ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木工事 > 舗装工 > 特殊舗装工

積算資料公表価格版

特殊舗装工

公表価格の調査

『アーバンライト』

アーバンライトの詳細

世紀東急工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

土に近い質感と自然なやわらかい色調をもつ舗装被覆材。空隙率が高く、適度なクッション性があるのでソフトな歩行感が得られる。また、常温施工のため作業性が良く、養生も比較的短時間で済む。

規格 単位 公表価格(税別)
舗装被覆材 耐摩耗性 歩道・散策路 透水型 m2 3,700円
舗装被覆材 耐摩耗性 歩道・散策路 非透水型 m2 5,100円

『ウッドファイバー舗装』

ウッドファイバー舗装の詳細

大成ロテック株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

ウッドファイバー舗装は、ウッドチップを破砕したウッドファイバーと湿気硬化型ウレタン樹脂を現地で混練りした後、敷きならし、締固めた舗装。木材特有の風合いと弾力性がある。

規格 単位 公表価格(税別)
厚30mm 透水性木質チップ舗装 m2 12,630円

『ゴムロールド』

ゴムロールドの詳細

株式会社NIPPO

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm たわみ系凍結抑制舗装(ゴム骨材1.8kg/m2,グリップ強化表面処理) m2 7,500円

『ポリシール』

ポリシールの詳細

株式会社NIPPO

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm 開粒度アスファルト混合物の空隙にポリシールグラウト(特殊セメントミルク)を浸透させた半たわみ性舗装 着色可能 m2 3,600円

『アーバンカラー』

アーバンカラーの詳細

世紀東急工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

透水性アスファルト舗装の表面にアクリル系樹脂を吹き付けたカラー舗装材。下地のアスファルト混合物の空隙が透水性の場合にも、その機能を保持し、雨天時でも水たまりができず、快適な路面を維持する。

規格 単位 公表価格(税別)
透水性アスファルト舗装の表面にアクリル系樹脂を吹付けたカラー舗装材 1kg/m2 下地のアスファルト混合物の空隙の変化で透水性を調節 駐車場,広場,歩道,園路等で活用可能 m2 3,100円

『ナチュラルストーン』

ナチュラルストーンの詳細

大成ロテック株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

天然や人工のカラー骨材(1~5mm)にエポキシ樹脂やウレタン樹脂をバインダーとした混合物をアスファルト層やコンクリート層上に5~15mm程度にコテで仕上げる工法。

規格 単位 公表価格(税別)
厚10mm 透水性自然舗装(樹脂系砂利舗装) m2 14,350円

『パーフェクトカラーNP』

パーフェクトカラーNPの詳細

株式会社NIPPO

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

パーフェクトカラーNPは、アスファルト表層に対して混合物の粗骨材に天然玉砂利を用い、自然感のある景観を付与する。

規格 単位 公表価格(税別)
厚40mm 透水性自然色舗装 石油樹脂系の脱色バインダを使用,主骨材は天然豆砂利 m2 7,480円

『クリーングラベル』

クリーングラベルの詳細

鹿島道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚40mm 脱色アスファルト自然舗装 m2 6,700円

『クリーンポーラス』

クリーンポーラスの詳細

鹿島道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

天然砂利と透明な樹脂を混合した混合物を、アスファルト舗装 またはコンクリート舗装の上に左官ゴテなどによって厚さ10mm程度に仕上げる自然色タイプの景観舗装。

規格 単位 公表価格(税別)
厚10mm 透水性自然石舗装 m2 10,000円

『木みち』

木みちの詳細

鹿島道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚40mm 木質系舗装 地域産間伐材有効利用 m2 15,400円

『ポーラスグラベル』

ポーラスグラベルの詳細

日進化成株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

景観透水性舗装。可撓性に優れた2液性エポシキ樹脂を用いて、自然石を締結させるモルタルタイプの舗装。バインダーがクリヤーなので自然石の色調が生かせる。接着性に優れている。

規格 単位 公表価格(税別)
厚10mm 透水性自然色舗装(天然玉砂利使用) 天然の玉石を樹脂バインダーに混合して現地施工するカラー舗装 骨材は様々な天然石を選定可能 可とう性に優れたバインダーを使用しアスファルト舗装との追従性に優れる m2 13,510円

『ユーカラー』

ユーカラーの詳細

日進化成株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

エポキシ樹脂を用いた明色樹脂モルタル舗装。可撓性の高いエポキシ樹脂を用いることでコンクリートモルタルにはない下地舗装への追従性が得られる。

規格 単位 公表価格(税別)
厚8mm エポキシ樹脂モルタル舗装 変成可とう性エポキシ樹脂をバインダーとして骨材(けい砂,カラー骨材,その他),添加剤,顔料を練り合わせた樹脂モルタルを使用 用途の下地の状況に応じた仕上厚を選択可能 カラフルでバリエーションに富んだ工法の選択可能 m2 13,060円

『リブカラー』

リブカラーの詳細

日進化成株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

交通安全対策としてのカラー舗装の中で最も代表的な工法である。

規格 単位 公表価格(税別)
RPN-301 二液反応型のエポキシ樹脂「タイストップ」を塗布しその上から硬質の骨材を散布,締結させたニート工法 硬質骨材やカラー骨材等の使用可 バインダーは可とう性に富み長期間滑り抵抗性を保持 m2 10,170円

『レインボーブリック工法』

レインボーブリック工法の詳細

日本道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

レインボーブリック工法は、タイル調、絵模様のパターンと多彩なセラミック骨材等を組み合わせたデザインにより、立体感があり、美しく、都市景観や自然景観を演出する。

規格 単位 公表価格(税別)
厚2.2mm カラー舗装材MMA樹脂 専用の特殊型枠を使用し,舗装面や壁面をタイル張り調にイメージアップする工法 m2 25,900円

『ABCD舗装』

ABCD舗装の詳細

鹿島道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚40mm 型押し式アスファルト舗装(型押し+着色のみ) m2 8,400円

『セーオンペーブメント』

セーオンペーブメントの詳細

東京鋪装工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm 機能性舗装 m2 2,500円

『ダイヤツインスーパー』

ダイヤツインスーパーの詳細

東京鋪装工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm 超速硬型半たわみ性舗装(母体アスコン+5cm全浸透) 超速硬プレミックス材“ホソーエース”(MUマテックス)と同社のアスファルト舗装施工技術が開発 3時間養生で供用可 浸透性,耐流動,耐磨耗に優れる 作業中フロー値が一定/着色可能 m2 6,250円

『ダイヤツインミラクル』

ダイヤツインミラクルの詳細

東京鋪装工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm 高強度型超速硬半たわみ性舗装(母体アスコン+5cm全浸透) 高強度型超速硬プレミックス材“ダイヤツイン高強度”(MUマテックスと共同開発) 2時間養生で供用可 耐流動,耐荷重,耐凍害に優れる 作業中フロー値が一定 着色が容易 m2 6,950円

次世代型の保水性舗装『クールベーブ・ファイン』

クールベーブ・ファインの詳細

ヤハギ道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

「クールベーブ」は、“ワンランク上の高保水性能”を特長とした、地球環境にやさしい路面舗装である。真夏日には60度近くまで上昇する路面温度を、大量に吸収した雨水等によって10度以上低減。ヒートア...

規格 単位 公表価格(税別)
厚200mm カラー保水材充填表層50mm(特殊色を除く)+保水材混合路盤150mm m2 8,900円

多機能型排水性舗装(縦溝粗面型ハイブリッド舗装)『フル・ファンクション・ペーブ』

フル・ファンクション・ペーブの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

フル・ファンクション・ペーブ(多機能型排水性舗装)は、混合物一層で表面付近は排水機能、下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水性機能を持つ新しいポーラスファルトの舗装。

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm 防水機能と排水性を併せ持つ多機能型排水性舗装 m2 4,800円

『ポーラス・ファイン』

ポーラス・ファインの詳細

ヤハギ道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

ポーラス・ファインは従来の透水性アスファルト舗装の問題点を解決した、新しい透水性アスファルト舗装である。骨材の飛散なし、色鮮やか、滑りにくく、目詰まりなし。駐車場のタイヤの据え切りに耐える唯一...

規格 単位 公表価格(税別)
厚50mm カラー透水性舗装50mm(特殊色を除く) m2 5,400円

建設廃木材ならびに間伐材の有効活用技術を追求した、環境に優しい舗装材『ハーモニーロードウッド』

ハーモニーロードウッドの詳細

田中建材株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

「ハーモニーロードウッド」は、建設リサイクルを目的に建設廃木材ならびに間伐材の有効活用技術を追求した、環境に優しい舗装材。廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作られ、主...

規格 単位 公表価格(税別)
厚30mm 木質加熱アスファルト舗装 グレー色 廃木材や間伐材をチップ化しストアスと加熱混合 m2 13,600円
厚30mm 木質加熱アスファルト舗装 弁柄色 廃木材や間伐材をチップ化しストアスと加熱混合 m2 11,700円
厚30mm 木質加熱アスファルト舗装 自然色 廃木材や間伐材をチップ化しストアスと加熱混合 m2 12,300円
厚30mm 木質加熱アスファルト舗装 黒色 廃木材や間伐材をチップ化しストアスと加熱混合 m2 11,300円

『K-グランドコート』

K-グランドコートの詳細

株式会社エコシステム

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

廃瓦や規格外瓦を使用した薄層舗装材。アースカラーの柔らかな雰囲気、意匠性が高い、断熱効果、滑り止め効果、保水効果、高耐久性があり、かつリサイクル品であるという環境配慮型の機能性景観舗装材。単価...

規格 単位 公表価格(税別)
瓦リサイクル骨材利用 塗布式断熱性すべり止め薄層舗装 塗布量1.8kg/m2 赤・赤茶・こげ茶・黒茶・黒 歩道,園路,駐車場 m2 4,000円

『エコ・クールサンド』

エコ・クールサンドの詳細

三和グランド株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

保水性複合スラグ舗装材。生活ゴミをゴミ処理施設によって溶融処理した溶融スラグと、鉄鋼副産物の高炉水砕スラグを骨材に併用しており、骨材が微細で多孔質形状のため、高い保水性を持つ。

規格 単位 公表価格(税別)
厚100mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用 m2 10,640円
厚100mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用 m2 11,100円
厚50mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用 m2 7,470円
厚50mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用 m2 7,800円
厚70mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用 m2 8,840円
厚70mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用 m2 9,280円

『エコチップ舗装』

エコチップ舗装の詳細

株式会社北近畿緑地建設

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

エコチップに真砂土をブレンドした、自然な風合いの舗装。

規格 単位 公表価格(税別)
厚70mm 木質系舗装 ウッドチップに真砂土をブレンド強化し自然な風合を保つ 場所を選ばずに施工が可能 アスコンの上に施工可能 m2 6,600円

『エコロード真砂土舗装』

エコロード真砂土舗装の詳細

株式会社北近畿緑地建設

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

規格 単位 公表価格(税別)
厚100mm 真砂土系景観舗装 ヒートアイランド現象抑制 ソフトな歩行感を実現 舗装の用途に合わせて硬さ調節可能 カラーリングができる m2 7,200円
厚70mm 真砂土系景観舗装 ヒートアイランド現象抑制 ソフトな歩行感を実現 舗装の用途に合わせて硬さ調節可能 カラーリングができる m2 5,500円

『カラーサンド』

カラーサンドの詳細

三和グランド株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.303

カラーサンドは、透水性・保水性・耐久性・耐凍害性・すべりにくさ等に優れた歩行者系舗装材。鉄鋼副産物の水砕スラグを主要骨材、セメント・混和材および無機系顔料を副資材とし、これらを混合し転圧用機械...

規格 単位 公表価格(税別)
厚100mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 11,050円
厚100mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 10,590円
厚50mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 7,700円
厚50mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 7,370円
厚70mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 9,180円
厚70mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能 m2 8,740円

『透塊ソイル』

透塊ソイルの詳細

日本硝子工業株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

透塊ソイルは天然の真砂土(山砂)を主原料とした無機系環境保全舗装材で、景観を重視した庭園、自然公園の歩道や植樹帯など、国土交通省をはじめ都道府県などの公共工事や民間工事で使用されている。

規格 単位 公表価格(税別)
厚40mm 平地障害なし 敷均し工法 土系舗装材 主成分:真砂土等 m2 7,067円
厚40mm 法面障害なし 練り工法 土系舗装材 主成分:真砂土等 m2 11,293円
厚50mm 平地障害なし 敷均し工法 土系舗装材 主成分:真砂土等 m2 8,432円
厚50mm 法面障害なし 練り工法 土系舗装材 主成分:真砂土等 m2 12,656円

『ヒートオフペイブ』

ヒートオフペイブの詳細

前田道路株式会社

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.305

可視光線を吸収し赤外線を反射させる特殊顔料と、MMA系樹脂を混合した遮熱コーティング材料を、舗装表面に塗布することで路面温度の上昇を抑制する遮熱性舗装。

規格 単位 公表価格(税別)
可視光線を吸収し赤外線を反射させる特殊顔料とポリウレア樹脂を混合した遮熱コーティング材料を舗装表面に塗布し,路面温度の上昇を抑制する遮熱性舗装 m2 7,200円

『防草マサスペシャルハード』

防草マサスペシャルハードの詳細

株式会社松井文ショウ堂

カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.304

コケ・黒カビを抑制する自然土景観舗装材。舗装の人工的なイメージを優しい風合いに変え、自然土の落ち着いた雰囲気がある。保水、ゆるやかな透水性能も備え、ヒートアイランド現象を緩和できる。

規格 単位 公表価格(税別)
厚30mm 土系景観 防草 主成分:ろう石・砂・固化材 平地障害なし m2 6,075円
厚40mm 土系景観 舗装 主成分:ろう石・砂・固化材 平地障害なし m2 8,133円
厚50mm 土系景観 舗装 主成分:ろう石・砂・固化材 平地障害なし m2 10,106円
検索結果一覧 【58件中 1-30件を表示】
1 2 > 
価格の適用
【ABCD舗装】
    施工規模(m2):300。  
【K-グランドコート】
    施工規模(m2):100。  
【アーバンカラー】
   関東価格。 施工規模(m2):300。  
【アーバンライト】
   関東価格。 施工規模(m2):300。  
【ウッドファイバー舗装】
    施工規模(m2):300。  
【エコ・クールサンド・厚50mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):200。  
【エコ・クールサンド・厚50mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):200。  
【エコ・クールサンド・厚70mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):180。  
【エコ・クールサンド・厚70mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):180。  
【エコ・クールサンド・厚100mm 保水性複合スラグ舗装材(アーバングレー) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):150。  
【エコ・クールサンド・厚100mm 保水性複合スラグ舗装材(カラータイプ) 溶融スラグを再利用】
    施工規模(m2):150。  
【エコチップ舗装】
    施工規模(m2):300。  
【エコロード真砂土舗装】
    施工規模(m2):300。  
【カラーサンド・厚50mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):200。  
【カラーサンド・厚50mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):200。  
【カラーサンド・厚70mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):180。  
【カラーサンド・厚70mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):180。  
【カラーサンド・厚100mm 透水性高炉スラグ舗装(ライトグレー)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):150。  
【カラーサンド・厚100mm 透水性高炉スラグ舗装(カラータイプ)骨材はリサイクル材 打替え後は路盤材として再リサイクル可能】
    施工規模(m2):150。  
【クリーングラベル】
    施工規模(m2):500。  
【クリーンポーラス】
    施工規模(m2):300。  
【クールベーブ・ファイン】
   愛知価格。 施工規模(m2):1000。  
【木みち】
    施工規模(m2):250。  
【ゴムロールド】
   東京価格。 施工規模(m2):1500。  
【セーオンペーブメント】
    施工規模(m2):1500。  
【ダイヤツインスーパー】
    施工規模(m2):1050。  
【ダイヤツインミラクル】
    施工規模(m2):1050。  
【透塊ソイル】
   運賃別途。 施工規模(m2):300。  
【ナチュラルストーン】
    施工規模(m2):300。  
【ハーモニーロードウッド】
   関東価格。 施工規模(m2):500。  
【パーフェクトカラーNP】
   東京価格。 施工規模(m2):1000。  
【ヒートオフペイブ】
    施工規模(m2):500。  
【フル・ファンクション・ペーブ】
    施工規模(m2):2000。  
【防草マサスペシャルハード】
   関東価格。 施工規模(m2):200。  
【ポリシール】
   東京価格。 施工規模(m2):2000。  
【ポーラスグラベル】
   沖縄・離島除く価格。 施工規模(m2):300。  
【ポーラス・ファイン】
   愛知価格。 施工規模(m2):1000。  
【ユーカラー】
   沖縄・離島除く価格。 施工規模(m2):300。  
【リブカラー】
   沖縄・離島除く価格。 施工規模(m2):500。  
【レインボーブリック工法】
    施工規模(m2):300。
「舗装工」の他のカテゴリ

特殊舗装工の人気電子カタログ

>
<

特殊舗装工の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP