水文調査|NETIS登録技術

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 4件中 1-4件を表示

『わかるくん』

わかるくんの詳細

株式会社東建エンジニアリング

カテゴリ:水文調査

河川観測における水文計器や水質計の製造において、30年以上の実績がある同社は、国土交通省主導の「革新的河川技術プロジェクト」に第1弾から参加している。危機管理型水位計プロジェクトにおいては、全...

簡易型水位計測・監視システム『SESAMEII-02q』

SESAMEII-02qの詳細

株式会社みどり工学研究所

  • NETIS

カテゴリ:水文調査

「簡易型水位計測・監視システム」は、独立電源(太陽電池・バッテリー)、携帯電話データ通信網を使用した水位遠隔監視システムである。従来は商用電源、専用回線を用いた水位遠隔監視(テレメータ)システ...

非接触流況観測システム『流況画像解析サービス』

流況画像解析サービスの詳細

「流況画像解析サービス」は、新たな標定技術とそのための撮影機材・Webによ...

> 製品の詳細を見る

1

水文調査の人気電子カタログ

水文調査の新着電子カタログ

TOP