NETIS登録番号:QS-200018-A
概要
下水管止水プラグ「止水ボール」は、下水排水管路維持管理作業や災害発生後の復旧作業の下水排水管内清掃・浚渫や、各種調査・修繕および排水対策として行われる管路増設工事など、一時的な止水が必要な場合に使用される。
呼び径70〜2400mmに対応できるサイズをラインアップしている。
【止水ボール ショートタイプ】 特長
全長が短いため扱いが容易で、止水ボール本体に空気を入れて簡単に設置・撤去が可能である。バイパス付は、気密試験など各種試験に使用できる。
【止水ボール ロングタイプ】 特長
高品質のケプラー繊維で補強されており、伸縮性があり、さまざまなサイズの管径に対応が可能。バイパス無は空気を抜いた状態で90°まで曲げることができるので、小口径のマンホールにも対応可能。バイパス付は、気密試験など各種試験に使用できる。
【止水ボール 大流量排水タイプ】 特長
バイパス部分が大きく、水替え工事に適している。高品質のケプラー繊維で補強されており、伸縮性があり、さまざまな管径に対応が可能。また実際の流量に応じ、バイパスリングにブッシング(オプション)を取り付けてバイパス径を変えた使用も可能。

止水ボール 大流量排水タイプ の資料請求はこちらから
株式会社ホーシン
TEL : 072-885-5433
FAX : 072-884-3953
https://hoshin.co.jp/