タフマットシリーズ(タフマットX)使用状況
ゴムマットシリーズ(スーパーストロングマット)使用状況
敷鉄板の代わりに使用できる、ポリエチレン製の軽量安全敷板。
軽量なため人力による設置・撤去が可能で、また表面にリブ模様を施したことにより滑りにくいのが特長。
さらに、取付固定穴が設けられており、タフマット同士の固定が可能となるため広い面積にも敷設しやすい。
こうした特性から、災害時の路面応急復旧や、基幹的広域防災拠点における物資輸送中継基地等の路面養生にも有効である。
1.ポリエチレン製のため軽量で、1人または2人での運搬が可能。設置・撤去も容易に行える。
2.車両通行時のバタつき音を低減でき、復元性にも優れる。
3.腐らず錆びないため、敷鉄板の課題であった赤錆による土壌汚染や製品汚染がなくなる。
4.耐荷重は80tで、重量車両や重機の通行も可能。
5.表面にリブ模様が施され、滑り止め効果が期待できる。
6.取付固定穴が設けられ、製品の連結が容易。
7.顧客などの名前を入れられるため、盗難防止に有効。
8.安心の日本製。
敷鉄板の代わりに使用できる、ナイロン繊維強化特殊合成ゴムを使用した軽量安全敷板。
タイヤ製造工程で出るナイロン繊維入り端材を有効利用しているため、環境への負荷を低減できる。
軽量で、リブ模様や取付固定穴が設けられている点は「タフマットシリーズ」と同様である。
また、本製品は基本ゴム処方がタイヤと同等であり、極寒や高温の環境でも使用可能となっている。
1.ナイロン繊維強化特殊合成ゴム製のため、従来のゴムマットの裂けやすいという問題を大幅に解消。
また、軽量であり運搬は1人で可能で、設置・撤去も容易に行える。
2.車両通行時のバタつき音を低減でき、復元性にも優れる。
3.腐らず錆びないため、敷鉄板の課題であった赤錆による土壌汚染や製品汚染がなくなる。
4.耐荷重は、「スーパーストロングマット」は36t、「ヘビーマットⅡ」は40t。重量車両や重機の通行も可能である。
5.表面にリブ模様が施され、滑り止め効果が期待できる。
6.取付固定穴が設けられ、製品の連結も容易。
7.「スーパーストロングマット」は銘板により顧客などの名前挿入が可能で、盗難防止に有効。
8.安心の日本製。
「仮設用マット|タフマットシリーズ/ナイロン繊維入り 特殊ゴムマットシリーズ|篠田ゴム株式会社」の資料請求はこちらから