電子カタログ
「摩擦低減材 ラブケミカ®|型枠関連溶剤・コート剤|日本化学塗料株式会社」の資料請求はこちらから
「ラブケミカ®」は、日本化学塗料㈱が独自に保有する鋼矢板用止水材「パイルロック®」の吸水膨潤技術を応用して開発された摩擦低減材であり、1991年に上市している。
ラブケミカ®をH形鋼、鋼矢板、基礎杭などにあらかじめ塗布・乾燥して施工すると、塗膜が地中の水分や周辺固定液を吸収して膨潤体を形成する。
この膨潤体が潤滑層として働き、被塗物表面にかかる摩擦を著しく低減させるため、以下の用途に最適である。
●鋼矢板やH形鋼等の両面に塗布し、地盤との固着を防ぐことで、引抜きを容易とする摩擦低減用途
●基礎杭における負の摩擦力低減対策や載荷試験用途
また、アルカリ領域のみで機能を発揮する「ラブケミカ® AL」もラインアップされている。
1.液体塗料状で、1液・1回塗り・低臭と取扱いが容易
2.専用ラインが不要で、工場や現場でローラー塗布が可能
3.乾燥が早く、硬い塗膜のため、被塗物の取扱いが容易
4.中性土壌、地盤改良土壌など幅広い土壌で効果を発揮
1.対象物を塗装場所に搬入し、ほこりや汚れ、油分、水分などを除去して乾燥する。
2.調整した本製品をローラーまたはハケで塗布する。
3.雨水のかからない場所で乾燥し、塗布範囲などの外観検査を行う。
●塗布量:1~3kg /m²
●荷姿:ラブケミカ®18kg、ラブケミカ®用シンナー16L
ラブケミカ®AL18kg
ラブケミカ®に配合された高吸水性ポリマーが、周辺土壌の水分を吸収・膨潤することで潤滑層を形成し、地盤との摩擦力を低減させる。
「摩擦低減材 ラブケミカ®|型枠関連溶剤・コート剤|日本化学塗料株式会社」の資料請求はこちらから
「月刊 積算資料」をお買い求めの上、ご参照ください。
品名 | 規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|---|
型枠関連溶剤 ラブケミカ | 潤滑剤・負の摩擦低減材 内容量18kg | - | - |
ラブケミカAL | アルカリ領域用摩擦低減材 容量18kg缶 | 缶 | 51,000円 |
最終更新日:2025-03-13
「共通資材」の他のカテゴリ