電子カタログ
「防菌コンクリート製品 ビックリート|下水道用耐食性コンクリート製品|ビックリート製品協会」の資料請求はこちらから
イオウ酸化細菌の働きを阻害することで硫酸の生成を防ぐ
「ビック剤」を混和した防菌コンクリート製品。
下水道施設に使用されるコンクリートの腐食・劣化を未然に防ぎ、耐用年数を伸ばすことができる。
1999年に(財)下水道新技術推進機構(現:(公財)日本下水道新技術機構)の建設技術審査証明(下水道技術)を取得後、5年ごとに継続的に更新。
第1840号として認められている。
また、2004年には(公社)日本下水道協会が「下水道用耐食性鉄筋コンクリート管」としてⅡ類認定適用資器材に指定。
2010年からは認定適用範囲が拡大し、管のほかマンホール、ミニシールドセグメントも認定範囲となり、名称が「下水道用耐食性コンクリート製品」に変更された。
下水管路内では、下水中のスライム層や汚泥堆積層から硫酸塩還元細菌によって硫化水素が生成され、下水中から空気中に拡散される。
硫化水素は、コンクリート表面に生息するイオウ酸化細菌の働きによって硫酸に変化し、コンクリートと反応することで腐食が進行する。
コンクリートの腐食を抑制するためには、イオウ酸化細菌の活動を阻害し、「コンクリート表面で硫酸を生成させない」ことが求められる。
本製品はイオウ酸化細菌の働きを阻害し、硫酸の生成を防ぐ防菌コンクリート製品である。
「防菌コンクリート製品 ビックリート|下水道用耐食性コンクリート製品|ビックリート製品協会」の資料請求はこちらから
最終更新日:2024-06-13
「土木資材」の他のカテゴリ