製品情報

アステラ(衛星による漏水検知技術)|東亜グラウト工業株式会社

アステラの写真

衛星画像解析で対象範囲全域の漏水調査箇所の抽出を行う技術。衛星レーダーからL帯のマイクロ波を発信して撮影される画像を解析し、土壌と混ざった水道水または下水特有の反射特性を検出することで、半径100mの範囲で漏水疑い箇所を特定する。音聴調査対象距離を平均1/10に絞り込んで現地作業を効率化し、目視発見の難しい地下漏水を含め、短期間での漏水発見の絶対数を最大化させる。現地調査の結果も、GPSと連動したスマートフォン等の通信端末から現場で入力し、リアルタイムで事務所と共有が可能。劣化予測とは異なり、実際に起こっている漏水を衛星センシングしたデータを提供することで、全域漏水調査を「効率的」かつ「経済的」に実施することが可能。

東亜グラウト工業株式会社

このメーカーの製品一覧 >

住所〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3 TEL03-3355-1531 FAX03-3355-3107
HPhttps://www.toa-g.co.jp/

東亜グラウト工業株式会社の他のカタログ

調査試験その他|衛星による漏水検知技術 アステラ
防護柵設置工|待受式高エネルギー吸収型崩壊土砂防護柵工(支柱強化型) サスティナブルフェンス
防護柵設置工|無流水渓流対策工(杭基礎構造) サスティナブルバリア
防護柵設置工|待受式高エネルギー吸収型崩壊土砂防護柵工(ネット強化型)インパクトバリア NO-X
法面工|土砂災害防止・侵食防止機能向上工法 ウッズネット工法
防護柵設置工|高エネルギー吸収型落石防護柵 リングネット落石防護柵 (RXEタイプ)
防護柵設置工|小規模渓流対策工 インパクトバリア Dタイプ

最終更新日:2025-01-14

「調査試験その他」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「調査試験その他」の新着電子カタログ

資料請求をする

TOP