
ブラウザで建物一覧から当該物件を選択

図面もブラウザ上で表示できる
開発の背景
損失補償業務には、現状、膨大な労力と時間がかかっている。
クラウド補償システム「伝平」は、長時間労働が慢性化している現在の状況を是正し、また将来の人口減少による働き手不足等を解消し、企業の生産性を向上させることを目的として開発された。
損失補償業務における木造建物現地調査、図面作成、算定書作成業務をサポートする。
特長
- ミスを防ぎ、精度の高い成果品作成を実現
現地調査において、タブレット端末を用いて入力。
野帳、図面作成、調査表作成、算定書作成を連動することにより、従前の手書き野帳から図面作成、作成した図面から調査表作成、算定書作成の作業がなくなり、入力ミス、転記ミスを防ぎ、精度の高い成果品作成が可能。
また、調査完了後は、補足情報の入力のみのため、大幅な作業時間の短縮ができる。
- 直感的な入力作業でCADの専門知識不要
基本情報による自動計算、単価の選択は、プルダウン方式や対象の工事種別単価を最初に表示するなど、入力方法を極力簡素化・自動化することにより、CADの専門的知識を必要とせず、直感的な入力が可能。
また、単価は工事種別ごと分類されているので、工事種別から単価を選択するだけで入力が可能。
- タブレット等からブラウザ入力
ブラウザ入力、クラウド保存のため、インターネット環境とタブレット端末を用意するだけで現地調査が可能。
また、データもクラウド上に保存されるため、作業後に帰社することなく会社との連携が可能。
主要機能
- クラウド保存
データはクラウド上に保存するため、現地タブレット端末、会社PC端末のどちらからでも操作可能。
- 納品形式に出力
調査表、算定書はExcel形式、図面はSFC形式で出力可能。
- 自動集計機能
外壁、内壁、建具、各設備を自動集計し、集計表を作成。また、標準書記載の単価は、解体工事も自動計上。
- 代価表、合成単価表機能
標準単価の組替や、外部単価の入力は、代価表、合成単価表を作成。
- 手書きメモ機能
複雑な単価構成が必要なものは、手書きメモで残し、帰社後補足情報を入力できる。
- ユーザーIDロック機能
業務完了後の意図しない更新を防止するため、フルアクセス、読み取り専用、非アクセスの3タイプより設定可能。