製品情報

規制内誤侵入警告システム(交通規制の安全対策総合システム)|西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社

規制内誤侵入警告システムの写真

「交通規制の安全対策総合システム」は、走行車両の規制内突入事故の低減ならびに危険な路上作業での作業従事者の交通事故軽減を図り、双方の安全性を大幅に向上させる。規制内誤侵入車両の検知および警告による接触事故の低減と作業員への注意喚起が連動・連携し、人身事故の低減・接触事故に伴う巡回車・標識車の修理・調達費用も軽減できる。AI画像処理検知システム、もしくは交通規制検知システムが検知した場合、高警告サイレン(※2)を吹鳴する。同時に車載標識に警告を標示する。※2 ヒトが聞こえやすい3kHz周辺の成分、車の中にも届きやすい600Hz以下の成分を増幅したサイレン音

西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社

このメーカーの製品一覧 >

住所〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町5-26 TEL072-658-2418 FAX072-645-6071
HPhttps://www.w-e-kansai.co.jp/

西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社の他のカタログ

交通安全対策資材|交通規制の安全対策総合システム AI画像処理検知システム/規制内誤侵入警告システム/交通規制注意喚起システム

最終更新日:2025-02-12

「保安用品」でよく見られている製品

上記全てを資料請求する

「保安用品」の新着電子カタログ

「保安用品」の他のカテゴリ

資料請求をする

TOP