道路・橋梁・トンネル資材|NETIS登録技術

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 39件中 31-39件を表示

水硬性全天候型高耐久常温合材『常温合材 ロードリペアW』

常温合材 ロードリペアWの詳細

掲載誌:積算資料2025年9月号 p.334

「ロードリペアW」は、特殊生成加工植物油を使用した水硬性の全天候型常温合材...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『グラスグリッド CG100』

グラスグリッド CG100の詳細

掲載誌:積算資料2025年9月号 p.335

グラスファイバー製のロール状アスファルト舗装用補強材。舗装の新設や切削オー...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『グラスグリッド GG100』

グラスグリッド GG100の詳細

掲載誌:積算資料2025年9月号 p.335

グラスファイバー製のロール状アスファルト舗装用補強材。舗装の新設や切削オー...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

小段集水桝のオーバーフローを低減し法面の洗掘を防止『スルードレーン』

スルードレーンの詳細

「スルードレーン」は、法面の縦排水溝の水を小段集水桝の中を通さずに桝の上を...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『ソーラー式視線誘導標ブリンクフープ』

ソーラー式視線誘導標ブリンクフープの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.69

LED光を特殊な導光棒内部で乱反射させ、導光棒全体を均一に発光点滅させるソ...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『KMSジョイント』

KMSジョイントの詳細

掲載誌:積算資料2025年9月号 p.410

従来は、取替補修時の箱抜範囲のコンクリートの斫り量および打設量を多く要する...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『SEFジョイント100』

SEFジョイント100の詳細

掲載誌:積算資料2025年9月号 p.412

鋼部材に耐疲労鋼を採用し、必要最小限の部材(フェイスプレート、ずれ止め、ウ...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

廃棄物由来の人工砂『サーブルオール』

サーブルオールの詳細

「サーブルオール」は、廃棄物を高温で溶融処理する過程で産出される溶融固化物...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

< 1 2

道路・橋梁・トンネル資材の人気電子カタログ

道路・橋梁・トンネル資材の新着電子カタログ

TOP