検索結果一覧

躯体・仕上げ関連資材|建設資材データベース

1,294件中 361-390件を表示

『ヨドスパン』

ヨドスパンの詳細

株式会社淀川製鋼所

カテゴリ:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年5月号別冊 p.169

『塗装ステンレス鋼板 ナスコート』

塗装ステンレス鋼板 ナスコートの詳細

日本冶金工業株式会社

カテゴリ:表面塗覆装鋼板
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.629

遮熱タイプの汎用塗装ステンレス。シリコン変性ポリエステル樹脂塗料を2度塗り、2度焼付け処理をしている。

けい酸塩系、浸透性塗布防水 コンクリート改質剤『CS-21』

CS-21の詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

「CS-21」は、コンクリート表面から塗布する浸透性の躯体防水工法として、1994年から駐車場等の防水工事に採用され、施工実績1,000件・225万㎡以上。指定防水工事会社による責任施工で、防...

『アルフィンひさし』

アルフィンひさしの詳細

アルフィン株式会社

カテゴリ:その他屋根材

アルフィン庇(ひさし)は新築、既設の建物を問わず、ALC、RC、木造、サイディング、タイル、レンガ、各種石壁など、どんな壁にも取り付けが可能。

調整機能付直張天井『SZ-AD』

SZ-ADの詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:建築用鋼製下地材 -壁・天井-

「調整機能付直張天井SZ-AD」の特長は次の通り。 1.吊り天井方式とは異なる“直張方式”を採用した天井。2.支持構造部材設置上の若干のねじれ・不陸にも対応が可能となる高さ調整機能を付加した天...

準構造化天井用下地『SZG』

SZGの詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:建築用鋼製下地材 -壁・天井-

準構造化天井用下地「SZG」の特長は次の通り。 (1)従来の吊り天井とは異なり、準構造化天井※1とすべく構造設計された支持構造部に設置する天井下地である。(2)主体構造部では実施が困難な仕上げ...

『SZプール天井TMXII』

SZプール天井TMXIIの詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:建築用鋼製下地材 -壁・天井-

「SZプール天井TMXⅡ」の特長は次の通り。 (1)天井面構成部材質量2kg/m2以下を実現。軽さを追求し、斜め部材などによる対策が必要な「特定天井」(国土交通省告示第771号)に該当しない天...

『イアルSZシーリング』

イアルSZシーリングの詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:建築用鋼製下地材 -壁・天井-

「イアルSZシーリング」の特長は次の通り。 (1)天井下地材のノンブレス化と構成部材の点数を削減して天井面構成部材質量2kg/m2以下の軽量化を実現。(2)不燃材仕様のため防火性に優れている。...

軽量天井『フェノバSZ耐震断熱天井』

フェノバSZ耐震断熱天井の詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:建築用鋼製下地材 -壁・天井-

「フェノバSZ耐震断熱天井」の特長は、次の通り。 1.天井下地材のノンブレス化と構成部材の点数を削減して天井面構成部材質量2kg/㎡以下の軽量化を実現。2.不燃材仕様のため防火性に優れている。...

高性能・高耐久な直床形式『テクセル床工法』

テクセル床工法の詳細

株式会社新井組

カテゴリ:体育館用鋼製床下地構成材

テクセル床工法は、床下地コンクリートと表層仕上げ材の間に「TECCELL(テクセル)」パネルを挟み込む直床形式の工法で、反発性能を持ったまま、衝撃吸収性を持たせる積層床工法である。また、より大...

『タイト・グラスター』

タイト・グラスターの詳細

株式会社マノール

カテゴリ:プレミックス調合モルタル
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.190

タイト・グラスターは、超速便・高流動・無収縮グラウト材である。20~30分で硬化し、60分で実用強度が得られる。マンホール用高さを調整、基礎固着の用途として使用。

『ドクターQ』

ドクターQの詳細

株式会社マノール

カテゴリ:プレミックス調合モルタル
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.190

ドクターQシリーズは、特殊速硬性セメントに、珪砂・特殊軽量骨材・繊維及び混和剤を調合した速硬性プレミックスモルタルである。施工箇所、塗厚および使用目的等の条件に合わせて各種取り揃えられている。

防音ドア『サイレンティー』

サイレンティーの詳細

株式会社エヌエスディ

カテゴリ:スチールドア -鋼製ドア-

サイレンティーは、NSDのノイズキャンセリングシステムはマグタイトを使用することでトリプルS(SOFT・SMOOTH・SAFTY-軽い・スムーズ・安全)を実現した。 防音ドアサイレンティーは...

ガラス入防火ドア『ファイヤーカール』

ファイヤーカールの詳細

株式会社エヌエスディ

カテゴリ:スチールドア -鋼製ドア-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.194

ファイヤーカールは、透明ガラスのようにクリアに外が見渡せる防火扉。本来の防火性能を合わせ持った硝子入り特定防火設備(旧甲種防火戸)である。

耐火構造用シート建材『KMEW耐火シート』

KMEW耐火シートの詳細

ケイミュー株式会社

カテゴリ:その他内外装材

KMEW耐火シートは、火災時の熱により発泡し、熱の伝達を抑制することで耐火性に寄与する、施工性に優れた耐火シート。2023年度グッドデザイン金賞を受賞。 KMEW耐火シートは、通常の石膏ボ...

補助剤『CA-21』

CA-21の詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

「補助剤CA-21」は、水酸化カルシウムを主成分とする水溶液である。既設コンクリート構造物の止水(漏水補修)時に、CS-21と併用、または混合液(CS-21SP)として使用することで、優れた効...

『CS-21クリアー』

CS-21クリアーの詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

CS-21クリアーは、CS-21の基本性能をそのままに濃度・粘度を低くし粘度調整のための散水を不要とし施工性を向上させ、断面修復時の下地処理および表面保護などを行う材料である。

新設コンクリート表面保護材・けい酸塩系表面含浸材『CS-21ネオ』

CS-21ネオの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

「CS-21ネオ」は、施工性が良好な「けい酸塩系表面含浸材(液体)」である。コンクリート表面から塗布し浸透させることで、水や劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制する。新設コンクリート構...

『CS-21ビルダー 主剤』

CS-21ビルダー 主剤の詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

「CS-21ビルダー」は、施工性が良好な「けい酸塩系表面含浸材(2液混合型)」である。コンクリート表面から塗布し浸透させることで、水や劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制する。既設(中...

『CS-21ビルダー 助剤』

CS-21ビルダー 助剤の詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.179

「CS-21ビルダー」は、施工性が良好な「けい酸塩系表面含浸材(2液混合型)」である。コンクリート表面から塗布し浸透させることで、水や劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制する。既設(中...

『水性ニューコンコート』

水性ニューコンコートの詳細

株式会社マノール

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.178

環境にやさしく、安全性の高いエマルジョン対応の外壁処理材料。撥水性防水効果を与え、躯体の劣化、汚染、白華を抑制する。用途は打放しコンクリート・モルタル・プラスター・スレート板など。

『SOLIDO typeF coffee』

SOLIDO typeF coffeeの詳細

ケイミュー株式会社

カテゴリ:陶製タイル・陶製ブロック
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.181

塗装による着色を行わず、セメントの素地そのままで自然な表情を見せる、全く新しいコンセプトの内装材。 火力発電所で発生する石炭灰の他、コーヒーショップで使用済みのコーヒー豆など多岐にわたる廃棄物...

『SOLIDO typeM_FLAT』

SOLIDO typeM_FLATの詳細

ケイミュー株式会社

カテゴリ:陶製タイル・陶製ブロック
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.181

高圧ロールプレス、高温高圧の蒸気養生により形成される強固なセメント素材。 製造や施工で発生する廃材はリサイクルされ環境負荷を軽減。 フラットに仕上がる屋内壁・床用商品。接着張りによる自由な表現...

『SOLIDO typeM_LAP』

SOLIDO typeM_LAPの詳細

ケイミュー株式会社

カテゴリ:陶製タイル・陶製ブロック
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.181

高圧ロールプレス、高温高圧の蒸気養生により形成される強固なセメント素材。 製造や施工で発生する廃材はリサイクルされ環境負荷を軽減。 内外壁ともに使用できる下見張り製品。重なりによる影が独特の表...

『ヴァンテックカラーパイプ』

ヴァンテックカラーパイプの詳細

株式会社ヴァンテック

カテゴリ:塩化ビニル製丸どい
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.184

ヴァンテックカラーパイプは建物にマッチする4種類のカラーと豊富な継手を品揃え。塗装の手間が省け、工期短縮。全色とも住まいのロングライフ化に対応し、色褪せを押さえる高耐久性樹脂を被膜している。硬...

『笠木』

笠木の詳細

三洋工業株式会社

カテゴリ:笠木
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.584

笠木を直接躯体に固定しない躯体絶縁方式、シーリング材を使用しないオープンジョイント方式は優れた耐久性を実現。アルミのスプリングバックを応用し、施工のスピードアップを促進する。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

「躯体・仕上げ関連資材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「建築資材」の他のカテゴリ

「躯体・仕上げ関連資材」の積算資料公表価格のカテゴリ

躯体・仕上げ関連資材の人気電子カタログ

躯体・仕上げ関連資材の新着電子カタログ

TOP