検索結果一覧

躯体・仕上げ関連資材|建設資材データベース

1,294件中 241-270件を表示

木痩せに追従する、振動で締まる耐震座金『タイトニック(屋外用防錆タイプ)』

タイトニック(屋外用防錆タイプ)の詳細

株式会社ティ・カトウ

カテゴリ:その他建築金物

木製遊具や景観施設の接合部の緩みは、木材の乾燥収縮による木痩せや、多方向から荷重がかかることによる振動が原因で発生する。タイトニックは特許技術で、木痩せに追従し、振動を利用し、さらに締め付ける...

『セルフレベリング材 エスレベル (生)』

セルフレベリング材 エスレベル (生)の詳細

日鉄高炉セメント株式会社

カテゴリ:プレミックス調合モルタル
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.593

左官材料であるエスレベル(セメント系セルフレベリング材(SL材))は、各種建築物の床下地調整材として使用される高流動モルタル。水平方向への流動性が極めて優れており、最低施工厚み5mmから可能。

『ラスモルタル用軽量セメントモルタル材 ライトモルタル』

ラスモルタル用軽量セメントモルタル材 ライトモルタルの詳細

太平洋マテリアル株式会社

カテゴリ:プレミックス調合モルタル
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.593

ひび割れの発生をしにくくし、優れた防火・準耐火性能や、断熱・保温効果がある。また、作業性にも優れる。

『スライデックス』

スライデックスの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:ドアクローザ(ドアチェック)
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.193

引戸用クローザーで、扉が閉まる時はもちろん、開けるときにもバックチェック機能を備えた戸尻側ブレーキ(PAT.)の使用により衝撃を吸収し、竪枠を傷つけることなく、静かに開閉できる。

『エプロン』

エプロンの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

ドアハンガー部品で、吊車と木製扉とをつなぐ金具。

『ガイドレール』

ガイドレールの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

ドアハンガー部品で、扉の振れを止めるガイドローラ用の軌道。

『ガイドローラー』

ガイドローラーの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

吊り扉の下部に用い、扉の振れ止め、風によるあおり止めに使用。鉄製扉用のガイドローラ、ボルトタイプガイドローラと木製扉用の枠付きガイドローラ等がある。

『サイドカバー』

サイドカバーの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

ハンガーレール端部のブラケットにはめ込んで使用し、端部の目隠しにする。

『ドアハンガー車』

ドアハンガー車の詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

複車と単車の2種類があり、吊り下げ荷重や使用用途に応じて使い分けし、扉の直線移動用としては複車を使用する。複車には使用頻度の高い場所に使うベアリングタイプや走行音の静かな防音タイプも用意。

『ハンガーレール』

ハンガーレールの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

内側を吊り車が走行するための軌道。

『ブラケット』

ブラケットの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

ハンガーレールを建築物に取り付ける受金具で、壁面取付用の横受と天井面取り付け用の天井受の2種類があり、共に一連から四連まで用意。取り付けピッチは450~500mm。

『プレート』

プレートの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:吊戸用金物
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.603

吊り車と主に鉄製扉体とをつなぐ金具。

樹脂素材により耐久性とイ草の風合いを両立させた畳『セキスイ畳MIGUSA』

セキスイ畳MIGUSAの詳細

積水成型工業株式会社

カテゴリ:化学畳

セキスイ畳「MIGUSA」は、樹脂に無機材料を絶妙に配合したセキスイオリジナルの畳表である。イ草の風合いや肌触りはそのままに、耐久性や安全性、豊富な色柄など高い機能性を実現した。

『マット ノーマッド・スタンダードクッション』

マット ノーマッド・スタンダードクッションの詳細

スリーエム ジャパン株式会社

カテゴリ:人工芝・マット
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.613

素足での歩行に適した、大変ソフトな感触のマット。裏地がないので、水に濡れても乾きが早く、プールサイドやシャワールームなどの足場に適している。

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M2RS』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M2RSの詳細

株式会社JSP

カテゴリ:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.625

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム MKS』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム MKSの詳細

株式会社JSP

カテゴリ:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.625

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M1F』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M1Fの詳細

株式会社JSP

カテゴリ:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.625

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

『スダレール』

スダレールの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年5月号別冊 p.169

フォーミングCパネルとそれを支えるストリンガーからなるシステム。目隠し・防風効果に加え、装飾にも。Cパネルのカラーバリエーション11色と、ストリンガー14種類の組み合わせから選べる。

『トップクリーン』

トップクリーンの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリ:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年5月号別冊 p.169

縦張り、横張りが可能で耐風圧強度も優れた設計。複合被膜や木目ラッピングなどカラーは22色。ルーバーサイズW30×D60mm。

『塗装ステンレス鋼板 ナルカラー』

塗装ステンレス鋼板 ナルカラーの詳細

日本製鉄株式会社

カテゴリ:表面塗覆装鋼板
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.629

サビに強いステンレスをカラーコーティングした耐久性に優れたステンレス鋼板。屋根はじめ、壁、保温材、雨樋など広く使用可能。原板にはステンレス(標準:SUS 304)使用のため、銹びにくく、耐久性...

『ホーンシート』

ホーンシートの詳細

オーケーレックス株式会社

カテゴリ:遮音材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.201

独自のしなやかさと高い密度の特色をあわせ持つ鉛板の特長から生まれた鉛複合板および鉛シートは、高い遮音性能を発揮するとともに、放射線に対しての優れた吸収性能も兼ね備えている。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

「躯体・仕上げ関連資材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「建築資材」の他のカテゴリ

「躯体・仕上げ関連資材」の積算資料公表価格のカテゴリ

躯体・仕上げ関連資材の人気電子カタログ

躯体・仕上げ関連資材の新着電子カタログ

TOP