検索結果一覧

舗装用材|建設資材データベース

289件中 181-210件を表示

『凍結防止材 カマグ S』

凍結防止材 カマグ Sの詳細

日本工機株式会社

カテゴリー:凍結防止材・防塵材・土壌安定材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.338

環境にやさしい液状タイプ酢酸系凍結防止剤。塩素化合物を含んでいないので、トンネルいよび橋梁のコンクリート部を劣化させない。また、液状タイプのため散布後直ちに高い効果を発揮する。

全天候型常温合材『常温合材 ロードケアR』

常温合材 ロードケアRの詳細

三井住建道路株式会社

カテゴリー:常温合材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

ロードケアRの特長は以下の通り。1)低温時(-10℃)でも作業性が良く、スムーズに敷き均せる。2)締固め完了後、直ちに交通開放が可能で骨材飛散等の心配が無い。3)雨天降雪時にも施工可能で、高い...

全天候型常温合材『常温合材 ロードケアZ』

常温合材 ロードケアZの詳細

三井住建道路株式会社

カテゴリー:常温合材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

全天候型常温合材「ロードケアZ」は、道路舗装を簡単に補修できる材料として開発された。従来の常温合材の安定性の悪さ、遅い強度発現、降雨時や水溜りには使用できないなどの欠点を解消した補修材。施工直...

コンクリート・砕石用排水促進導水パイプ『クラドリップ』

クラドリップの詳細

クラレプラスチックス株式会社

カテゴリー:排水用導水管

「クラドリップ」は、コンクリート・砕石用の排水促進導水パイプ。橋梁やトンネル、軌道等に埋め込み、浸透水(雨水)による劣化などを予防保全する。ファイバー+モノフィラメント構造で、毛細管現象を応用...

金属製排水性舗装用ドレン管『クラドレン CZ型』

クラドレン CZ型の詳細

クラレプラスチックス株式会社

カテゴリー:排水用導水管

「クラドレン CZ型」は、亜鉛メッキ鋼線スプリングを使用した排水性舗装用ドレン管。耐熱・耐押圧性に優れており、舗装転圧時も安心。

橋梁レベリング層用グースアスファルト混合物『eグース・スーパー』

eグース・スーパーの詳細

大林道路株式会社

カテゴリー:アスファルト混合物・再生加熱アスファルト混合物

「eグース・スーパー」は、水密性が高く耐久性に優れた、コンクリート床版にも適用可能なグースアスファルト混合物である。従来のグースアスファルト混合物には、St. As20/40やトリニダットレイ...

『改質アスファルト ドレイニッジECO』

改質アスファルト ドレイニッジECOの詳細

出光興産株式会社

カテゴリー:改質アスファルト
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.332

排水性舗装用・低騒音舗装用として、雨天時の安全走行や走行音の低減に寄与。また、施工時に臭いの発生が抑制できるとともに、取り扱い温度を低く設定することで、施工時の環境にも考慮している。

高耐水アスファルト『ミナフォルティスCX』

ミナフォルティスCXの詳細

出光興産株式会社

カテゴリー:改質アスファルト

「ミナフォルティスCX」は、空港向けポリマー改質アスファルト。従来技術とは異なり非常に高い耐水性を有しているため、水による損傷を抑制し、舗装を長寿命化する。

『G・RDマット』

G・RDマットの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリー:舗装用クラック防止材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.335

基材を中強度グラスファイバーとした、再生処理可能な舗装補強・クラック防止材。

『G・RDマット II』

G・RDマット IIの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリー:舗装用クラック防止材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.335

基材を中強度グラスファイバーとした、再生処理可能な舗装補強・クラック防止材。

『透水くんII』

透水くんIIの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリー:舗装用補修材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.62

透水性コンクリート

『ニンジャシール』

ニンジャシールの詳細

株式会社ガイアート

  • NETIS

カテゴリー:舗装用補修材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.62

「ニンジャシール」は、コンクリート舗装に発生した目地部の損傷、角欠け、ひび割れ、沈下による段差等の補修に適用できる2液混合常温硬化型ポリウレア樹脂材料。 伸び率300%というしなやかな物性によ...

『ニンジャシールZERO』

ニンジャシールZEROの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリー:舗装用補修材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.62

「ニンジャシール」は、コンクリート舗装に発生した目地部の損傷、角欠け、ひび割れ、沈下による段差等の補修に適用できる2液混合常温硬化型ポリウレア樹脂材料。 伸び率300%というしなやかな物性によ...

『スルードレーン』

スルードレーンの詳細

株式会社ガイアート

カテゴリー:排水用導水管
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.337

スルードレーンは、舗装体に浸透した雨水を速やかに排出し、滞留した浸透水により基層や床版が劣化することを防止する、耐熱性の樹脂製導水管。フレキシブル継ぎ手とパイプを交互に接続することにより、伸縮...

『ハイシールパウダー』

ハイシールパウダーの詳細

大林道路株式会社

カテゴリー:舗装用補修材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.62

半たわみ性舗装用セメントミルクの素材となるセメント、顔料、特殊添加材などをブレンドしたワンパック材。現場で所定量の水と混合するだけで、良好な流動性をもったセメントミルクが容易に製造できる。

『常温合材 エース・パッチ』

常温合材 エース・パッチの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

全天候型の舗装補修材。雨の中または-25℃の厳しい天候条件下でも使用できる...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『常温合材 スーパーDRパッチ』

常温合材 スーパーDRパッチの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

全天候型常温アスファルト混合物。舗装路面のポットホール・わだち・亀裂・橋の...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『常温合材 ソーク・パッチ』

常温合材 ソーク・パッチの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

降雨時・降雪時に施工できる、全天候型の排水性舗装補修材。どんな形状のポット...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

水硬性全天候型高耐久常温合材『常温合材 ロードリペアW』

常温合材 ロードリペアWの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

「ロードリペアW」は、特殊生成加工植物油を使用した水硬性の全天候型常温合材...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『常温合材 ロード・フィット』

常温合材 ロード・フィットの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.334

全天候型の超薄層補修材。0~5mmの擦り付けが可能で、舗装の亀裂(クラック...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『マイルドパッチ』

マイルドパッチの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.62

マイルドパッチは、前田道路独自の技術により開発した全天候型および高耐久性の...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『アスファルト乳剤 高浸透性アスファルト乳剤〈JEAAS規格〉 ペネプライマー』

アスファルト乳剤 高浸透性アスファルト乳剤〈JEAAS規格〉 ペネプライマーの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.331

高浸透性アスファルト乳剤。用途はプライムコート用。

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『アスファルト乳剤(混合用)〈JIS K 2208〉 セメミックゾル』

アスファルト乳剤(混合用)〈JIS K 2208〉 セメミックゾルの詳細

掲載誌:積算資料2025年11月号 p.331

特殊な乳化分散剤や安定剤によりアスファルトを乳状化し、セメントと骨材を均一...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

「舗装用材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年11月13日 集権期間:2025年9月1日~2025年11月12日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

舗装用材の人気電子カタログ

舗装用材の新着電子カタログ

TOP