• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す

土木インフラの維持管理|特集

土木インフラの維持管理

高度経済成長期以降に整備された道路橋、トンネル、河川、下水道、港湾などの社会インフラは、整備後30年から50年が経過し、老朽化が急速に進んでいます。今後20年間で建設後50年を超えるインフラの占める割合 は加速度的に高くなる見込みであり、土木インフラの老朽化対策は喫緊の課題です。
本特集では、効率的な点検・補修工法の開発、ICTを駆使した手法の導入など土木インフラの維持管理に直結した技術と製品を紹介します。

【積算資料公表価格版 2024年2月号連動企画 特別寄稿】
持続可能なインフラメンテナンスの実現に向けて~地域インフラ群再生戦略マネジメントの推進~
道路橋RC床版の長寿命化対策─取替プレキャストRC床版の製作および施工事例─

検索結果一覧 32件中 1-30件を表示

構造物補強・補修材『かため太郎』

かため太郎の詳細

オバナヤ・セメンテックス株式会社

カテゴリ:さび止めペイント
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.25

かため太郎は、コンクリート、レンガ構造物および無機系素材の風化防止や脆弱層の表層強度向上、および腐食した鉄筋の錆の進行抑制処置するために開発された湿気硬化型エポキシ樹脂系簡易補修スプレー缶である。

水系さび止め補修塗料『アクアシールドスプレー』

アクアシールドスプレーの詳細

日新インダストリー株式会社

カテゴリ:さび止めペイント
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.25

「アクアシールドスプレー」は、国内初(同社調べ)の、長期防錆可能なエアゾールスプレー式水系塗料である。亜鉛末を使用しなくても「優れた防錆力と補修に最適なシルバーグレー色を保持した水系のエアゾー...

『変性エポスプレーNEXT』

変性エポスプレーNEXTの詳細

日新インダストリー株式会社

カテゴリ:合成樹脂塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.26

「変性エポスプレーNEXT」は、防食性・密着性に優れた2液形変性エポキシ樹脂塗料を作業性に優れたエアゾールスプレータイプにした製品。また、熟練工を必要とせず誰でも簡単に重防食塗装が可能となるた...

コンクリート構造物断面修復工法『ABCリフレッシュ工法』

ABCリフレッシュ工法の詳細

株式会社エービーシー商会

カテゴリ:構造物補強・補修材

「ABCリフレッシュ工法」は、劣化したコンクリート構造物の断面欠損部の修復工法。欠損部・はつり面の劣化(中性化や塩害の進行、クラックの発生など)が進行している場合に有効。劣化部位へ「プラスCa...

インジェクト止水工法シリーズ『ハイドロアクティブタイト』

ハイドロアクティブタイトの詳細

田島ルーフィング株式会社

カテゴリ:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.150

「ハイドロアクティブタイト」は、水に触れると発泡・膨張し、その膨張圧力で水の通り道を塞ぐ止水剤。コンクリートのひび割れ部やコンクリート打継部など、コンクリート中にできた微細な空隙からの漏水を止...

インジェクト止水工法シリーズ『ハイドロスーパータイト』

ハイドロスーパータイトの詳細

インジェクト止水工法研究会

カテゴリ:止水剤・止水材

「ハイドロスーパータイト」は、水を取り込んでゴム弾性ゲルを形成する止水剤。大量漏水や底部からの湧水など、コンクリートの隙間で漏水を止めることが難しい場面で有効な止水剤で、地下構造物の躯体の裏側...

インジェクト止水工法シリーズ『ハイドロアクティブタイト』

ハイドロアクティブタイトの詳細

インジェクト止水工法研究会

カテゴリ:止水剤・止水材

「ハイドロアクティブタイト」は、水に触れると発泡・膨張し、その膨張圧力で水の通り道を塞ぐ止水剤。コンクリートのひび割れ部やコンクリート打継部など、コンクリート中にできた微細な空隙からの漏水を止...

地下構造物において浸入水や湧水を凝固止水し、地盤を安定させる止水材『ウォーターストップ+』

ウォーターストップ+の詳細

四国環境整備興業株式会社

カテゴリ:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.150

「ウォーターストップ+」は、地盤やコンクリート構造物において発生する湧水や浸入水を、現場で容易に止水するグラウト材。親水性ウレタン樹脂を特殊変性したもので、海水も含めて水との反応性に優れている...

インジェクト止水工法シリーズ『ハイドロスーパータイト』

ハイドロスーパータイトの詳細

田島ルーフィング株式会社

カテゴリ:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.150

「ハイドロスーパータイト」は、水を取り込んでゴム弾性ゲルを形成する止水剤。大量漏水や底部からの湧水など、コンクリートの隙間で漏水を止めることが難しい場面で有効な止水剤で、地下構造物の躯体の裏側...

40年以上経過しても良好な耐食性『LCCポール』

LCCポールの詳細

株式会社SDAT

カテゴリ:照明用テーパーポール -アルミ製-
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.225

「LCCポール」は、オールアルミ合金製(構成比99.9%以上)のため、全ての環境下において耐食性に優れている。特に臨海部、工業地帯において鋼管製ポールに比べ高い耐食性を発揮する。これによりライ...

グランドアンカー用コンクリート製反力体『ESCON受圧板』

ESCON受圧板の詳細

株式会社エスイー

カテゴリ:アンカー工

「ESCON受圧板」の主な特長は、①超高強度合成繊維補強コンクリート/ESCONを使用し、従来のコンクリート製受圧板よりも約30%の軽量化・薄型化を実現。施工の省力化が可能。②ESCONは、き...

『スパイラルアンカー工法』

スパイラルアンカー工法の詳細

スパイラルアンカー工法研究会

カテゴリ:コンクリート工

「スパイラルアンカー工法」は既設鉄筋コンクリート地下構造物への影響を最小限に抑えた、せん断補強工法である。供用中の既設鉄筋コンクリート地下構造物を対象に、片側からあと施工でせん断補強を行い、部...

長期耐久性止水工法『STTG工法』

STTG工法の詳細

一般社団法人STTG工法協会

カテゴリ:コンクリート工

STTG工法は、コンクリート構造物の継ぎ目・ひび割れなどから発生する漏水を、確実に止水して長期耐久性を維持する止水工法である。この工法は、吸水性ウレタンプレポリマーを含有する硬化促進剤を注入直...

プレキャスト舗装版『高強度PRC版』

高強度PRC版の詳細

高強度PRC版研究会

カテゴリ:コンクリート舗装工

高強度PRC版とは工場製作した長寿命・高耐久・高品質のプレキャスト舗装版である。交通荷重が特に大きい空港やコンテナヤード、道路における重交通路線や交差点部および軟弱地盤上に適している。

低騒音・低振動『IH式舗装撤去工法』

IH式舗装撤去工法の詳細

株式会社竹中道路

カテゴリ:舗装版破砕工

IH式舗装撤去工法は、電磁誘導加熱コイルにより鋼床版を60~90℃に加熱して、グースアスファルト舗装と鋼床版の間を軟化させ、舗装を容易にブロック状に剥離させる工法。鋼床板の損傷を低減し低騒音で...

低騒音・低振動『IH式舗装撤去工法』

IH式舗装撤去工法の詳細

グリーンアーム株式会社

カテゴリ:鋼床版舗装撤去工
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.310

既設鋼床版橋の延命化工事において、アスファルト舗装撤去にはブレーカーを用いた人力によるはつり工法が一般的で、鋼床版に損傷を与える可能性があり、また作業時に大きな騒音を発生することが課題となって...

補強主筋埋設方式橋脚補強工法『AT-P工法(橋脚補修工法)』

AT-P工法(橋脚補修工法)の詳細

AT工法研究会

カテゴリ:橋梁補修補強工

AT-P工法(橋脚補修工法)は、補強筋外側配置のRC 巻立て工法や従来のPCM 巻立て工法に比べて、補強部巻立て厚を極度に抑えた(最小34㎜)橋脚耐震補強工法。  従来は既設橋脚躯体周囲に設置...

コンクリート表面保護塗料『アイゾールEX』

アイゾールEXの詳細

株式会社アイゾールテクニカ

カテゴリ:橋梁補修補強工

「アイゾールEX」は、被覆・撥水・表面改質の効果を持つ、一液型のコンクリート表面保護塗料である。被覆部分が透湿性を有するために塗膜の膨れが起きにくいことが特長。長期的にコンクリートの劣化(中性...

研削材の再利用が可能『循環式ハイブリッドブラストシステム』

循環式ハイブリッドブラストシステムの詳細

一般社団法人循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会

カテゴリ:橋梁補修補強工

「循環式ハイブリッドブラストシステム」は、橋梁補修補強工等において、鋼構造物の素地調整(1種ケレン)やコンクリート劣化部のチッピングを行うための循環式機能付きのブラスト工法である。

『AT-P工法(河川構造物補強工法)』

AT-P工法(河川構造物補強工法)の詳細

AT工法研究会

カテゴリ:橋梁補修補強工

AT-P工法(河川構造物補強工法)は、RC 巻立て工法など従来のポリマーセメントモルタル巻立て工法に比べて、補強部巻立て厚を抑えた(最小30㎜)耐震補強工法である。  従来は既設躯体周囲に設置...

コンクリート表面保護工『エバープロロング工法』

エバープロロング工法の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.311

「エバープロロング工法」は、けい酸塩系含浸コンクリート保護材「エバープロロ...

> 製品の詳細を見る

浸透性無機質反応型改質剤『クリスタルストーンNR』

クリスタルストーンNRの詳細

株式会社日興

カテゴリ:補強・補修工
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.311

「クリスタルストーンNR」は、コンクリート、モルタル、スレート等に対し表面塗布することで多孔質基材硬化時に水和反応で発生する毛細管空隙に深く浸透し、イオン置換反応によって不溶性結晶体を形成し、...

コンクリート塩害劣化防止表面含浸工法『T&C防食 塩害用』

T&C防食 塩害用の詳細

株式会社日興

カテゴリ:補強・補修工
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.311

「T&C防食-塩害用-」は2種類の含浸材を使用したハイブリッド型のコンクリート表面含浸工法。表層部のち密化、強固な吸水防止層形成により、塩化物イオンの侵入を効果的に抑制し、耐塩害性を飛躍的に向...

アスファルト合材再加熱・廃アスファルト再利用『アスルユニット「ASRR-B2」』

アスルユニット「ASRR-B2」の詳細

株式会社九建

カテゴリ:道路維持修繕工その他

アスファルト舗装修繕や上下水道工事における仮復旧に廃アスファルトをドラム内で再加熱し舗装材(補修材)として製造することが可能となる。「アスルユニット「ASRR-B2」」は、アスファルトプラント...

バキュームインフュージョン成形『GFRP(VI成形)ボックス桁橋』

GFRP(VI成形)ボックス桁橋の詳細

株式会社コムテック

カテゴリ:橋梁上部工その他

「GFRP(VI成形)ボックス桁橋」は、歩道橋に関する技術である。VI成形(バキュームインフュージョン)によって製造されたGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)部材を接着接合してボックス桁とし...

複合改修工法『アドグラピンネット工法』

アドグラピンネット工法の詳細

アイワテック株式会社

カテゴリ:外壁改修工事
掲載誌:積算資料公表価格版2024年9月号 p.365

「アドグラピンネット工法」は、ピンネット工法で全面的なコンクリート、モルタル、タイルのはく落防止と下地の整形、保護層の作成を行い、その上をアドグラで石貼り状に仕上げる複合改修工法である。本工法...

『非GNNS環境対応型ドローン及びポールカメラを用いた近接目視点検支援技術』

非GNNS環境対応型ドローン及びポールカメラを用いた近接目視点検支援技術の詳細

三信建材工業株式会社

カテゴリ:構造物調査

非GPS環境対応型ドローンを用いた近接目視点検支援技術は、GPSに頼らず自動飛行を行うことが可能なドローンを活用し、撮影された画像を解析することにより橋脚や床板に生じた損傷程度を計測する技術である。

旧名称:エナックスパネル工法『CFパネル工法』

CFパネル工法の詳細

CFパネル工法研究会

カテゴリ:道路維持修繕工

CFパネル工法は、炭素繊維シートを挟み込んだ、高強度で軽量かつ耐候性に優れたCFパネルを既設コンクリート構造物表面に取り付け一体化することで、「コンクリート片のはく落防止」や「曲げ耐力の向上」...

1 2 >

人気の電子カタログ

新着電子カタログ