電子カタログ

「熱可塑性炭素繊維材料によるポール延命対策工法 YCK工法|構造物補強・補修材|ヨシモトエンジニアリング株式会社」の資料請求はこちらから

熱可塑性炭素繊維材料によるポール延命対策工法 YCK工法|構造物補強・補修材|ヨシモトエンジニアリング株式会社

NETIS登録番号:KT-170077-A
工法イメージ図
工法イメージ図
工法イメージ図2

 

概要

CFRTP(熱可塑性炭素繊維)シートを腐食劣化部に貼り付ける補修・補強工法。
熱可塑性の特長を生かしロール状に成形したシートのため、貼り付けるだけの容易な工法である。
1日で施工が完了する。
 
 

特長

1.多層構造で腐食を止め、ポールを延命させる。
2.手作業で施工でき、熟練を要さない簡易施工のため施工性が向上する。
3.接着剤が塗布されたポールにCFRTPシートを貼り付けるのみで施工が完了するため、施工コストの低減が図れる。
 
 

CFRTP(熱可塑性炭素繊維)

CFRTP(Carbon Fiber Reinforced Thermo Plastics)は、優れた耐候性と鉄の約10倍の引張強度を持ち、腐食の進行を阻止する。
また、熱可塑性のため幅広い鋼管径に対応可能。
 
約10年相当の促進耐候試験・ヒートサイクル試験・塩水噴霧試験を実施し、劣化や剥離がないことを確認している。

腐食が進んだ柱
腐食が進んだ柱
CFRTPシート
CFRTPシート

 
 

施工実績

照明柱、標識柱、信号柱、門型情報板柱、橋脚部 等
 
 

施工手順

①ポール研磨作業
①ポール研磨作業
②ポールへ接着剤を塗布
②ポールへ接着剤を塗布
③CFRTPシートを貼り付ける
③CFRTPシートを貼り付ける
④接着剤硬化養生(3時間以上)
④接着剤硬化養生(3時間以上)
⑤シールテープを貼り完成
⑤シールテープを貼り完成

 
 

●YouTubeにて施工要領動画を公開中
●YouTubeにて施工要領動画を公開中
下記の二次元コードより
下記の二次元コードより
 

「熱可塑性炭素繊維材料によるポール延命対策工法 YCK工法|構造物補強・補修材|ヨシモトエンジニアリング株式会社」の資料請求はこちらから

ヨシモトエンジニアリング株式会社 メーカーの製品一覧 >

住所 〒 100-6919 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19F TEL 03-3214-1555 FAX 03-3212-1751
HP https://www.yoshimotoeng.co.jp/

最終更新日:2025-04-01

「熱可塑性炭素繊維材料によるポール延命対策工法 YCK工法|構造物補強・補修材|ヨシモトエンジニアリング株式会社」

「補強・補修材」の新着電子カタログ

資料請求をする

TOP