建築工事|NETIS登録技術

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 50件中 1-30件を表示

『RCガーデックス塩害用A工法』

RCガーデックス塩害用A工法の詳細

日本躯体処理株式会社

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.336

タイルの意匠を損なうことなく、タイル目地部から躯体内部に浸透し「防水性の付与」「エフロ析出対策」として効果を発揮する。また、付着強度も向上することから、タイル剥落対策にも有効。

『RCガーデックス防水用』

RCガーデックス防水用の詳細

日本躯体処理株式会社

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.336

タイルの意匠を損なうことなく、タイル目地部から躯体内部に浸透し「防水性の付与」「エフロ析出対策」として効果を発揮する。また、付着強度も向上することから、タイル剥落対策にも有効。

『RCガーデックス防錆強化剤』

RCガーデックス防錆強化剤の詳細

日本躯体処理株式会社

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.336

RCガーデックス防錆強化剤は亜硝酸カルシウムを主成分とした塗布型防錆剤である。コンクリート面に塗布し、コンクリート内部の奥深く浸透した本製品の亜硝酸イオンにより、鉄筋表面を不動態化し、鉄筋の腐...

『RCガーデックス養生用』

RCガーデックス養生用の詳細

日本躯体処理株式会社

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.336

タイルの意匠を損なうことなく、タイル目地部から躯体内部に浸透し「防水性の付与」「エフロ析出対策」として効果を発揮する。また、付着強度も向上することから、タイル剥落対策にも有効。

『石張り壁改修工法 FSコラム工法』

石張り壁改修工法 FSコラム工法の詳細

FSテクニカル株式会社

カテゴリ:外壁改修工事
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.364

石張り工法は、乾式工法・ダンゴ張り工法・湿式工法などにより、躯体と石材の間に10~70mmの空隙が生じる。樹脂柱成形ピンニング工法「FSコラム工法」は、可動式位置停止注入ノズルとスプリングコア...

『タイル張り改修工法 FST工法』

タイル張り改修工法 FST工法の詳細

FSテクニカル株式会社

カテゴリ:外壁改修工事
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.364

タイル・モルタル貼り外壁の補修工法は、かねてから樹脂の注入不良や、共浮き・剥離などの課題が指摘されていた。本工法は、振動ドリルの欠点を改善した湿式二軸低騒音ドリル「T-2ドリル」を使用すること...

『モルタル塗り改修工法 FST工法』

モルタル塗り改修工法 FST工法の詳細

FSテクニカル株式会社

カテゴリ:外壁改修工事
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.364

タイル・モルタル貼り外壁の補修工法は、かねてから樹脂の注入不良や、共浮き・剥離などの課題が指摘されていた。本工法は、振動ドリルの欠点を改善した湿式二軸低騒音ドリル「T-2ドリル」を使用すること...

鉄筋結束機『リバータイア』

リバータイアの詳細

マックス株式会社

  • NETIS

カテゴリ:コンクリート工事

「リバータイア」は、手作業に替わり鉄筋をワイヤで自動結束する充電式自動鉄筋結束機。トリガを引くだけで自動で結束できるため手作業に比べスピードが早く作業効率改善と省人化が図れる。片手で作業ができ...

『RCガーデックスLi』

RCガーデックスLiの詳細

日本躯体処理株式会社

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.336

プレキャスト埋設型枠『SRフォーム』

SRフォームの詳細

菱和コンクリート株式会社

  • NETIS

カテゴリ:型枠工事

「SRフォーム」は、堤防法面にブロックを据付後、充填コンクリートを打設し一体化することにより被覆工を構築する。従来工法の型枠組立、解体、撤去等の現場作業の削減と省資源化により工期短縮、周辺環境...

品種豊富なトンネル照明器具『アルミ製本体を採用したLEDトンネル照明器具』

アルミ製本体を採用したLEDトンネル照明器具の詳細

パナソニック株式会社エレクトリックワークス社

  • NETIS

カテゴリ:電力設備(電灯・動力等)工事

「アルミ製本体を採用したLEDトンネル照明器具」は、アルミ製本体を活用したトンネル照明器具であり、従来はステンレス製本体で対応していた。本技術の活用により小型・軽量化が可能になり、設置作業およ...

高分子天然ガス圧接継手工法『エコスピード工法』

エコスピード工法の詳細

エコウェル協会

カテゴリ:高分子天然ガス圧接継手工事
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.320

「エコスピード工法」は、加熱燃料にアセチレンガスを用いる従来のガス圧接工法に替わり、天然ガスを用いることで環境負荷の低減を図るものである。 さらに、鉄筋接合面の酸化防止のために高分子還元材(P...

『SR-CF工法』

SR-CF工法の詳細

SR-CF工法研究会

カテゴリ:耐震・免震・制震工事

SR-CF工法は、炭素繊維シートを用いて、既存建築物の独立柱、垂壁・腰壁付柱、袖壁付柱、耐震壁、スラブ付梁等の耐震部材を補強する工法である。CFアンカー(炭素繊維ストランドを束ねたもの。束ねた...

自走式駐車場向けFRP防水工法『レジンモルタル保護層付FRP防水工法』

レジンモルタル保護層付FRP防水工法の詳細

大泰化工株式会社

  • NETIS

カテゴリ:防水工事

「レジンモルタル保護層付FRP防水工法」は、自走式駐車場向けの防水工法で、従来はウレタンゴム系高強度防止工法・超速硬化吹付タイプ駐車場密着仕様で対応していた。本技術の活用により駐車場防水の耐久...

建築設備用ポリエチレンパイプ・継手『Eロック接合プレファブユニット』

Eロック接合プレファブユニットの詳細

株式会社クボタケミックス

  • NETIS

カテゴリ:給排水衛生設備工事

「Eロック接合プレファブユニット」は、建築設備用ポリエチレンパイプ・継手で接合方法を抜け出し防止機能付きゴム輪接合(Eロック接合)としたプレファブユニットである。従来は接合方法は電気融着接合(...

DX時代の顧客ニーズに対応『高速道路AI退出支援システム』

高速道路AI退出支援システムの詳細

株式会社CGSコーポレーション

カテゴリ:施工管理

「高速道路AI退出支援システム」は、高速道路の工事現場において工事車両が安全に走行車線へ退出するための支援システムである。本システムは、①カメラで取得したデータをAIで解析し、クラウド上で計算...

鉄筋同士を効率的に溶接『TW溶接継手工法』

TW溶接継手工法の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.320

2023年1月 国土交通省新技術NETISを取得。 2018年7月 TW溶...

> 製品の詳細を見る

組み合わせシステム型枠『ガッチ』

ガッチの詳細

「ガッチ」は、FRP製のシステム型枠である。平面パネルを30mmモジュール...

> 製品の詳細を見る

環境負荷物質を低減した高耐食溶融亜鉛めっき『CKeめっきスーパー』

CKeめっきスーパーの詳細

「CKeめっきスーパー」は、環境負荷物質(鉛、カドミウム、六価クロム)を一...

> 製品の詳細を見る

鉄骨建方管理システム『アーキポイントクラウド』

アーキポイントクラウドの詳細

アーキポイントクラウドは、建築現場で従来行われているトランシットを使用した...

> 製品の詳細を見る

合いマーク用マーカー『消えま線』

消えま線の詳細

「消えま線」は耐候性に優れ、屋外曝露5年相当の促進耐候性試験でも線が消えな...

> 製品の詳細を見る

コンクリート内の強アルカリ環境下にも対応『耐アルカリ保護膜を有する高耐食亜鉛アルミ合金めっき鋼材』

耐アルカリ保護膜を有する高耐食亜鉛アルミ合金めっき鋼材の詳細

従来、コンクリート内の強アルカリ環境下ではアルミニウムが溶解するため、塩害...

> 製品の詳細を見る

無溶接タイトフレーム『ガッチリタイト』

ガッチリタイトの詳細

タイトフレームは、鉄骨造の建築物に折板(金属屋根)を施工する際に、鉄骨下地...

> 製品の詳細を見る

電気を使わない荷重式自動ドア『Newton(ニュートン)自動ドア』

Newton(ニュートン)自動ドアの詳細

電気を使わないNewton(ニュートン)自動ドアは、床にセットされた駆動部...

> 製品の詳細を見る

光触媒塗料(遮熱・断熱・空気清浄化)『オプティマスホワイトペイント』

オプティマスホワイトペイントの詳細

オプティマスホワイトペイントは光触媒の親水性に加えて、有機物分解機能による...

> 製品の詳細を見る

発電機等の電源移動が不要『素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具』

素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具の詳細

「素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具」は、発電機等の電源移動が不...

> 製品の詳細を見る

1 2 >

建築工事の人気電子カタログ

建築工事の新着電子カタログ

TOP