建築工事|NETIS登録技術

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 57件中 31-57件を表示

合いマーク用マーカー『消えま線』

消えま線の詳細

「消えま線」は耐候性に優れ、屋外曝露5年相当の促進耐候性試験でも線が消えな...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

無溶接タイトフレーム『ガッチリタイト』

ガッチリタイトの詳細

タイトフレームは、鉄骨造の建築物に折板(金属屋根)を施工する際に、鉄骨下地...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

電気を使わない荷重式自動ドア『Newton(ニュートン)自動ドア』

Newton(ニュートン)自動ドアの詳細

電気を使わないNewton(ニュートン)自動ドアは、床にセットされた駆動部...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

光触媒塗料(遮熱・断熱・空気清浄化)『オプティマスホワイトペイント』

オプティマスホワイトペイントの詳細

オプティマスホワイトペイントは光触媒の親水性に加えて、有機物分解機能による...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

発電機等の電源移動が不要『素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具』

素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具の詳細

「素地調整1種可能型コードレス式電動ブラシ工具」は、発電機等の電源移動が不...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

弱溶剤型遮熱塗料『デラクールNAD』

デラクールNADの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.352

「デラクールNAD」は、1液タイプの環境に優しい弱溶剤型の遮熱塗料である。...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

親水性遮熱断熱塗料『ハイドロサーモ』

ハイドロサーモの詳細

ハイドロサーモは親水性と遮熱性を有した屋根部および外壁用塗料製品の技術であ...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

耐震対策用天井工法『ファイバーシート天井システム』

ファイバーシート天井システムの詳細

①「ファイバーシート天井システム」は、近年多発する地震や近い将来発生が危惧...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

伸縮対応型樹脂グレーチング『Safety Fit Grating』

Safety Fit Gratingの詳細

「Safety Fit Grating」は、浴室、更衣室、プールなどの排水...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『外壁剥落防止工法 タケモル・ラスモルタル補強工法』

外壁剥落防止工法 タケモル・ラスモルタル補強工法の詳細

掲載誌:建築施工単価2025年夏号 p.472

柔構造である鉄骨躯体とそこに取付けられた剛体のラスシートモルタル外壁は、大...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

後付断熱ペアガラス据付工法『エミネントペアW』

エミネントペアWの詳細

「エミネントペアW」の主な特長は、1)断熱性能や遮熱効果に優れており光熱費...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

水循環式無振動ドリル『水すましG1』

水すましG1の詳細

水循環式無振動ドリル「水すましG1」は外壁改修工事での穿孔作業において無振...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

吸塵ドリルシステム『Qビット UX』

Qビット UXの詳細

「Qビット UX」は、従来の一般的なコンクリートドリルと異なり、コンクリー...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

狭小部対応型アスベスト撤去『ウォータークリーン工法プラス』

ウォータークリーン工法プラスの詳細

狭小部対応型アスベスト撤去「ウォータークリーン工法プラス」は石綿(アスベス...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

ケーブル保持具『ケーブルサポート SFKSシリーズ』

ケーブルサポート SFKSシリーズの詳細

「ケーブルサポート SFKSシリーズ」は落下防止機能を有し、施工面の角度に...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

単線用ケーブル支持金具『フックス』

フックスの詳細

フックスは、丸鋼の特殊な曲げ加工にナイロンコーティング処理を施したケーブル...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

作動油・エンジン油・ギヤ油・グリース『生分解性潤滑油』

生分解性潤滑油の詳細

「生分解性潤滑油」は、飽和エステルをベースとした環境配慮型潤滑油である。従...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

重機接触防止装置『パノラマU』

パノラマUの詳細

パノラマUはクレーン車作業時の安全確認を超音波センサーで補助する技術である...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

計測統合クラウドサービス『K-Cloud』

K-Cloudの詳細

K-Cloudは、現場のセンサーを一元管理。ひとつの画面で閲覧できるので他...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

高い視認性の自動墨出器『オートライングリーンレーザー』

オートライングリーンレーザーの詳細

「オートライングリーンレーザー」は、建築工事等の鉛直・水平確認において視認...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

L型大判型枠による橋脚構築工法『バリオコラム無セパレータ工法』

バリオコラム無セパレータ工法の詳細

「バリオコラム無セパレータ工法」は、L型大判型枠による橋脚構築工法で、従来...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

ボルトマーキングスプレー『線引き屋』

線引き屋の詳細

「線引き屋」は、高力ボルト締結時のマーキングを簡単に伝えるスプレー式マーカ...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

燃費低減、騒音低減、CO2削減を実現したエンジン溶接機『ワンダスティック溶接機』

ワンダスティック溶接機の詳細

「ワンダスティック溶接機」は、キャパシタ(蓄電ユニット)を搭載したアイドル...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

耐寒・飛散対策防炎シート『L帯付き建築工事用シート』

L帯付き建築工事用シートの詳細

「L帯付き建築工事用シート」は、工事現場での飛散防止や、隙間風をなくすため...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

超省施工配管『トヨセフティ』

トヨセフティの詳細

「トヨセフティ」は、建築設備(機械)空調配管工事の冷温水配管に用いるアルミ...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

< 1 2

建築工事の人気電子カタログ

建築工事の新着電子カタログ

TOP