電子カタログ
「エコガルNeo」は、Zn-5%A1合金めっきに微量のマグネシウム(Mg)とニッケル(Ni)を添加することで、Zn-5%A1合金めっき鋼板よりも優れた耐食性を実現しためっき鋼板。耐食性以外の特性は、Zn-5%A1合金めっき鋼板やGIと同等の性能を示す。
1.高い耐食性
現状GIに比べて耐食性が高いため、長寿命化や薄目付け化が可能。
2.美麗な外観
美麗な外観のため、後めっき/後塗装代替として使用可能であり、省工程化に貢献する。
3.優れた溶接性
スポット溶接、アーク溶接、ボス溶接など、どの溶接方式においてもGI同等の優れた溶接品質が得られる。
4.優れた加工性
めっき層が柔らかく、曲げ加工などでクラックが入りにくいため、GI同等の加工が可能で、加工部耐食性にも優れている。
5.優れた耐酸性・耐アルカリ性
ガルバリウムと比較して耐酸性・耐アルカリ性の両方に優れており、酸性雨環境、畜舎、堆肥舎など厳しい環境下での使用に適している。
6.選べるクロメートフリー化成皮膜
化成皮膜は環境に優しいクロメートフリー。無機系(EX)と有機系(EN)が取り揃えられ、有機系は耐食性を高めるとともに溶接部の外観を改善し、より一層使いやすくなっている。
従来製品の「エコガル」の優れた機能はそのままに、本製品で美しい外観も実現している。
1.建築部材
建築金物(住宅・非住宅)全般、PV用架台、道路・住宅設備、パイプ用素材、塗装原板
2.電機部材用途
換気扇側板、自動販売機内部部品、配電盤側板、モーターケース
3.自動車電装部品
「鋼板―月積み契約―|高耐食性溶融めっき鋼板 エコガルNeo®|JFEスチール株式会社」の資料請求はこちらから
最終更新日:2023-05-28