NETIS登録番号:KK-210019-A
概要
次世代足場「Le-volt(レボルト)」は、ビケ足場の長所を生かしながら、次世代足場に求められる抜け止め機能や作業床のフラット化などを実現。
大組み・大払しはもちろん、作業効率や運搬効率、安全性の向上や騒音軽減など、さまざまな現場のニーズに応える製品である。
●仮設工業会システム承認取得済み(本足場・支保工)
特長
- ビケ足場と同じ作業動作で施工がスムーズ
布材は、ビケ足場と同じ2ステップ施工。
作業動作を変えたくないという現場の声を反映。
クランプをほぼ使わないため作業効率を維持できるほか、ビケ足場と同等の工程を組むことが可能。
- 大組・大払しが容易
支柱ジョイントのロックが外付けのため、大組み・大払しが容易に。
剛性が高く吊り上げ時のたわみはほとんどない。
- 敷地条件や建物形状にフレキシブルに対応
450㎜ピッチでの高さ設定、300㎜ピッチでの割付ができる。
部材ラインナップも充実しており、さまざまな敷地条件や建物形状に合わせた細かな足場設計が可能。
- 抜け止め金具の緊結は目視で確認
布材は、抜け止め金具の緊結を目視確認でき、より確実に、容易に、緊結可能。
- 作業床がフラットで歩きやすい
支柱のポケットをフラット化して作業床を重ならなくしたため、段差がなく通行性が向上。
つまづき事故を抑制し、複雑な形状でも上コマ下コマを気にせず設計可能。
- 1層1,800㎜で施工しやすく、歩行もスムーズに
施工性・通行性を考慮し、1層を1,800㎜に。
補鋼材がないため、頭上を気にせず歩行できる。
- 隙間レスな広い作業スペースで安心感をプラス
L型幅木・隙間板と組み合わせることで、作業床の隙間をなくし、作業スペースが広く使いやすくなった。
- 先行手すりは4点抜け止めでより安全に
先行手すりにはビケ足場と同じ作業手順で上下4点の抜け止め機能を備え、安全性が向上。
- コンパクト設計でコスト削減
従来の枠組足場と比較して、コンパクトな設計になっており、運搬コストを削減(約34%減)。
※2021年時点同社試算運搬にかかる労務費、保管コストの削減が期待できる。