製品情報
パッカー本体の径を28φとすることで、従来の区間パッカーよりも施工時の扱いが容易になった。鋼線を入れることにより強化されたラバーパッキンを採用し、高圧での使用と耐久性に優れている。部品点数が少ないので、簡単に分解組立が可能。パッカー本体の径が28φで、挿入・引上げが容易で、パッカーの加圧はエアーでも水でも可能。国土交通省、各日本高速道路、首都高速道路、各JR、地方自治体、民間企業等で多数採用されている。
区間エアーパッカー「NN28パッカー」 |
最終更新日:2023-07-18
更新日:2025年5月1日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月30日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。