システム|NETIS登録技術

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 109件中 61-90件を表示

重機接触防止全周囲監視モニター装置『重機接触防止全周囲監視モニター装置パノラマビュー』

重機接触防止全周囲監視モニター装置パノラマビューの詳細

重機接触防止全周囲監視モニター装置パノラマビューは重機・車両に広角のカメラ...

> 製品の詳細を見る

超音波警報センサー『パノラマOプレミアム』

パノラマOプレミアムの詳細

パノラマOプレミアムは、重機の後端部等の立入禁止区域内において、作業員が未...

> 製品の詳細を見る

河川の流速と水位を同時に計測し、リアルタイムで流量を観測するシステム『WJ7701 電波流速水位計』

WJ7701 電波流速水位計の詳細

河川の流速と水位を同時に計測し、リアルタイムで流量を観測できる電波流速水位...

> 製品の詳細を見る

スマートデバイス用デジタル野帳アプリ『eYACHO』

eYACHOの詳細

デジタル野帳「eYACHO」は、現場の状況を手書きや写真、動画で記録するだ...

> 製品の詳細を見る

データ共有クラウドサービス『CIMPHONY Plus』

CIMPHONY Plusの詳細

「CIMPHONY Plus」は、写真データや、点群・3Dモデルなどの3次...

> 製品の詳細を見る

水に浸ると発電『水電池式 水位計』

水電池式 水位計の詳細

「水電池式 水位計」は、水に浸ると発電する水電池を用いて、河川等を警戒する...

> 製品の詳細を見る

通信型ウエアラブルカメラ『BC-200』

BC-200の詳細

BC-200は、現場の遠隔監視や指示を行うための通信型ウエアラブルカメラで...

> 製品の詳細を見る

ウエアラブルカメラ『Driveman SP-10』

Driveman SP-10の詳細

Driveman SP-10は、工事現場の状況を映像で記録するためのヘルメ...

> 製品の詳細を見る

通信型ソーラー充電式セキュリティカメラ『IPCシリーズ』

IPCシリーズの詳細

IPCシリーズは、現場の遠隔監視を行うための通信型ソーラー充電式セキュリテ...

> 製品の詳細を見る

eQ危険体感VR『eQ危険体感VR(Active Safety Training)』

eQ危険体感VR(Active Safety Training)の詳細

「eQ危険体感VR(Active Safety Training)」は、イ...

> 製品の詳細を見る

その場で真水が造れる運搬可能な淡水化装置『小型海水淡水化装置』

小型海水淡水化装置の詳細

「小型海水淡水化装置」は、工事現場で必要な水の確保について、海や河川沿いの...

> 製品の詳細を見る

建設機械等の運転席に活用する防振シート『セルバッグス』

セルバッグスの詳細

機械からの振動エネルギーを20~30デジベル軽減可能である。その結果、振動...

> 製品の詳細を見る

正確な吊り荷重の常時見える化『デジタル式荷重計付クレーン』

デジタル式荷重計付クレーンの詳細

「デジタル式荷重計付クレーン」は、トラック搭載型クレーンのフックにつり下げ...

> 製品の詳細を見る

ベクション効果を発揮する点滅灯『ニューネオソーラーREVO』

ニューネオソーラーREVOの詳細

「ニューネオソーラーREVO」は、無線モジュールを内蔵し、流動点滅が可能。...

> 製品の詳細を見る

高輝度線状照明『フレキシブルCOBジャックロープライト』

フレキシブルCOBジャックロープライトの詳細

フレキシブルCOBジャックロープライトは、COBタイプの高輝度LEDを採用...

> 製品の詳細を見る

ブルドーザ敷均しガイダンスシステム『GeoLevel』

GeoLevelの詳細

「GeoLevel」は、オペレーターが敷均しの施工中に車載モニタでリアルタ...

> 製品の詳細を見る

再生砕石『エコクラッシュ』

エコクラッシュの詳細

「エコクラッシュ」は、一般廃棄物の焼却灰を原料としてセメントと特殊硬化剤に...

> 製品の詳細を見る

障害物感知センサー『キラナーズ』

キラナーズの詳細

「キラナーズ」は、バックホウによる機械作業において、架空線・構造物へ接触す...

> 製品の詳細を見る

速効性土質改良材『サラサクリーン』

サラサクリーンの詳細

「サラサクリーン」は、粘性の高い土壌を短時間でサラサラの砂状に改質する中性...

> 製品の詳細を見る

重機接触防止装置『ハッとセンサー』

ハッとセンサーの詳細

「ハッとセンサー」は、独自の超音波センサーで重機周辺の危険を未然に警告。高...

> 製品の詳細を見る

バックホウ用振動転圧機能付バケット『ピストン式油圧振動装置を装着したバケット』

ピストン式油圧振動装置を装着したバケットの詳細

「ピストン式油圧振動装置を装着したバケット」は、法面転圧とバケット作業を1...

> 製品の詳細を見る

塗布後の養生時間が2時間のシラン系表面含浸材『IZW.Shield』

IZW.Shieldの詳細

「IZW.Shield」は、塗布後2時間養生で疎水層が形成されるシラン系表...

> 製品の詳細を見る

持続可能性木材を活用したコンクリート用型枠『comori(木守)』

comori(木守)の詳細

「comori(木守)」は、国産針葉樹や植林木合板に耐水性チップボード、M...

> 製品の詳細を見る

擦らず落とす錆取り剤『ハイスペックウォーター&ジェル』

ハイスペックウォーター&ジェルの詳細

「ハイスペックウォーター&ジェル」は鉄・アルミ・ステンレスに発生した錆を除...

> 製品の詳細を見る

シラン系とケイ酸塩系の特長を併せ持つハイブリッド型表面含浸材『サンハイドロックL2』

サンハイドロックL2の詳細

サンハイドロックL2は、コンクリート構造物を保護するシラン系表面含浸である...

> 製品の詳細を見る

新溶接金網材料『スクリューメッシュ』

スクリューメッシュの詳細

「スクリューメッシュ」は四角断面の鉄線を一定間隔でねじったスクリューバー(...

> 製品の詳細を見る

型枠保持金具『スマートコンシリーズ』

スマートコンシリーズの詳細

スマートコンシリーズは、専用キャップで残穴補修が可能な金属製の型枠保持金具...

> 製品の詳細を見る

低セメント量の高流動コンクリート『ニューロクリート Neo』

ニューロクリート Neoの詳細

「ニューロクリート Neo」は、高い充填性を有する低セメント量の高流動コン...

> 製品の詳細を見る

穴開き鋼板を用いたコンクリートのひび割れ抑制材料『ハイグリップ・メタルバンド』

ハイグリップ・メタルバンドの詳細

「ハイグリップ・メタルバンド」を取り付けることにより、コンクリートの配合を...

> 製品の詳細を見る

< 1 2 3 4 >

システムの人気電子カタログ

システムの新着電子カタログ

TOP