検索結果一覧

各種料金他|建設資材データベース

625件中 1-30件を表示

油圧ショベル用アタッチメント『チルトローテータ』

チルトローテータの詳細

株式会社エヌ・エス・ピー

カテゴリ:建設機械機器

「チルトローテータ」は、スウェーデン・スチールリスト社製の油圧ショベル用アタッチメント。本製品を油圧ショベルのバケットに取り付けることにより、バケットの「傾き(チルト)」と「回転(ローテーショ...

アイスピグ管内洗浄工法用『特殊アイスシャーベット』

特殊アイスシャーベットの詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:洗浄剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.278

特殊アイスシャーベットは、圧送管(下水圧送管、導水管、送水管、配水管、工場配管、施設内配管、消雪パイプなど)の洗浄に用いるアイスピグ管内洗浄工法に使用する。 氷(固形物)の割合が多く、粒子が...

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『移動式クラッシャー』

移動式クラッシャーの詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

建物の解体や道路工事で発生するコンクリートガラや自然石などの破砕に使用されるジョークラッシャーを搭載した移動式のクラッシャー。工事需要が高まっているNATM工法の中長距離トンネルでの実績も増え...

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『給排水設備』

給排水設備の詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

水槽タンク、ポンプ、配管材から制御盤までサイズや用途など、現場に合わせて一式用意することが可能。

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『後続台車』

後続台車の詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

後続台車はシールド工事においてマシンの後ろに連結され、掘進する際に必要な設備や資材を搭載して一緒に移動する台車である。同社は、電源装置、掘削土砂の搬出装置、セグメントの搬入・組立などを行う機構...

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『タイヤ泥落とし機』

タイヤ泥落とし機の詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

現場で使用するダンプトラックのタイヤについた泥汚れを、車の駆動力を生かした遠心力で素早く振り落とす、省エネタイプの据え置き型。湿式と乾式がある。

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『ターンテーブル』

ターンテーブルの詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

トンネル用トラックターンテーブルとして開発され、操作ボックスはトラックに乗車したままで運転席より操作できるようになっており、正転・停止・逆転の3つの操作ボタンが設置されている。

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『テント』

テントの詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

メーカー共同開発のテント布で、積雪2mを超える地域にも対応。トンネル掘削現場のずり仮置き場など、広い空間を確保できるため多目的に活用可能。

新設トンネル用資機材設計・製作施工品『連続ベルトコンベヤ』

連続ベルトコンベヤの詳細

東京機材工業株式会社

カテゴリ:建設機械機器

従来のトンネル工事では、発生したずり(土砂)をダンプで搬送するのが主流だったが、トンネル内のCO2や粉じん、騒音といった環境面や安全性の面で課題が指摘されていた。連続コンベヤを使用することで、...

『オイルメディ・スーパー』

オイルメディ・スーパーの詳細

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社

カテゴリ:油防除材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.272

オイルメディ・スーパーは、流出油を超微粒子に分解分散する油中和剤。 オイルメディ・スーパー1本(20リットル)で60リットルの油を処理。

『オイルメディマット・スーパー』

オイルメディマット・スーパーの詳細

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社

カテゴリ:油防除材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.272

水は吸わずに油を吸いとるため、水面の油に効果的。 オイルメディマット・スーパーは、重量比10倍以上の優れた吸収力を発揮する。

『オーエスライト・スーパー』

オーエスライト・スーパーの詳細

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社

カテゴリ:油防除材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.272

オーエスライト・スーパーは、道路上の油の処理に効果的。 重量比約5.5倍の油を吸着する抜群の油吸着力。

『衝立型オイルフェンスSK550』

衝立型オイルフェンスSK550の詳細

株式会社カナエ

カテゴリ:オイルフェンス
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.273

昭和45年に開発されて以来、30数年におよぶオイルフェンスの歴史の中で、SK型オイルフェンスは実績を積み上げている。

『衝立型オイルフェンスSK750』

衝立型オイルフェンスSK750の詳細

株式会社カナエ

カテゴリ:オイルフェンス
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.273

昭和45年に開発されて以来、30数年におよぶオイルフェンスの歴史の中で、SK型オイルフェンスは実績を積み上げている。

『アルミハニカム製止水板』

アルミハニカム製止水板の詳細

株式会社ダイクレ

  • NETIS

カテゴリ:水害防備資材

既存の止水板は、重く、取り付けが複雑で、緊急時に手早く設置することが困難であった。そのため、同社では高齢者や女性でも軽く・手早く・容易に設置が可能な本製品を開発。国、地方自治体、鉄道会社他に採...

人工芝『バイオターフ』

バイオターフの詳細

大嘉産業株式会社

カテゴリ:グランド舗装材 -人工芝-

「バイオターフ」は、サトウキビの搾りかすを発酵させて作られたエタノールを主素材とし、二酸化炭素の排出量を抑制した地球環境に優しい人工芝である。植物由来のポリエチレンで、カーボンニュートラルの実...

水質浄化資材『アクアリフト1600PN』

アクアリフト1600PNの詳細

アクアサービス株式会社

カテゴリ:水質浄化材・装置
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.275

アクアリフト1600PNは、微粒子の粘土鉱物に硫黄細菌を入れた粉体と、粉体を不織布パックに特殊加工した微生物資材である。淡水・海水兼用。投入後微生物が水域中に定着することで長期間浄化効果が持続...

『アクアリフト900LN』

アクアリフト900LNの詳細

アクアサービス株式会社

カテゴリ:水質浄化材・装置
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.275

微粒子状の粘土鉱物に硫黄細菌を組み込んだ微生物資材。アクアリフトのバクテリアは、排水に含まれるアンモニアやメルカプタン、ヘドロに含まれる硫化物や硫化水素などの有害物、油分などあらゆる有機物を分...

開口部に金具で固定するだけで1人でもスピード設置できるアルミ製の止水板『BX止水板ラクセット』

BX止水板ラクセットの詳細

文化シヤッター株式会社

カテゴリ:水害防備資材

開口部に金具で固定するだけで、1人でも約2分でスピード設置できるアルミ製の止水板。自動ドアや自由開き扉のある開口部、仕切りがない開口部など多様な開口部に取り付けられる。パネルは既存建具の枠など...

ゲート駆動装置『Semflex-LR』

Semflex-LRの詳細

西部電機株式会社

カテゴリ:水害防備資材

西部電機の電動ゲート駆動装置「Semflex-LR」は、災害時に危険区域から離れた安全な場所から遠隔操作でゲートの開閉を行い、水位・流量の調整を行うことができる。さらに、この電動ゲート駆動装置...

ゲート駆動装置『Semflex-SP』

Semflex-SPの詳細

西部電機株式会社

カテゴリ:水害防備資材

西部電機の電動ゲート駆動装置「Semflex-SP」は、災害時に危険区域から離れた安全な場所から遠隔操作でゲートの開閉を行い、水位・流量の調整を行うことができる。さらに、この電動ゲート駆動装置...

ゲート駆動装置『Semflex-WD』

Semflex-WDの詳細

西部電機株式会社

カテゴリ:水害防備資材

西部電機の電動ゲート駆動装置「Semflex-WD」は、災害時に危険区域から離れた安全な場所から遠隔操作でゲートの開閉を行い、水位・流量の調整を行うことができる。さらに、この電動ゲート駆動装置...

『Sタイトドア』

Sタイトドアの詳細

三和シヤッター工業株式会社

カテゴリ:水害防備資材

従来のスチールドアと同じ操作で浸水高さ2mまで対応可能(両開きはグレモンハンドル操作が必要となる)。

『Wタイトドア』

Wタイトドアの詳細

三和シヤッター工業株式会社

カテゴリ:水害防備資材

防水性・気密性・水密性を備えた二重構造の防水ドア。浸水高さ最大3mまで対応可能。

『アクアボトム』

アクアボトムの詳細

文化シヤッター株式会社

カテゴリ:水害防備資材

押しボタンによる操作のみで全閉し、止水状態をつくる止水板付き重量シャッター。 浸水高さ0.5mまで対応し、止水性能はWs-5。 シャッターの下端部に連結された高さ0.5mのアルミ製の止水板の...

平常時は普通に開閉でき、浸水の恐れがある非常時は簡単な操作で止水できるドア『アクアード』

アクアードの詳細

文化シヤッター株式会社

カテゴリ:水害防備資材

平常時は一般的なスチールドアと同じように開閉でき、浸水の恐れがある非常時のみ簡単な操作で止水できるドア。通用口の浸水対策として、一般的なスチールドアと同等の軽い操作性と、重厚な水密扉に比べて低...

『アルティマ』

アルティマの詳細

豊和工業株式会社

カテゴリ:水害防備資材

業界初、ハンドルひとつで防水ドアに早変わりする自動ドア。一人でも約30秒で止水でき、屋内外どちらからでも操作可能。

『アルミ防水板』

アルミ防水板の詳細

三和シヤッター工業株式会社

カテゴリ:水害防備資材

枠にパネルを設置して締め付けハンドルを回すだけで簡単に防水性能を発揮する。新設はもちろん、既設の現場にも設置が可能で、方立による分割で大開口やコーナー納まりにも対応している。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

「各種料金他」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年9月18日 集権期間:2025年7月1日~2025年9月17日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「各種料金他」の積算資料公表価格のカテゴリ

各種料金他の人気電子カタログ

各種料金他の新着電子カタログ

TOP