電子カタログ
「無型枠工法製品 ピット形成ユニット|ピット―配線・配管・排水用―|カネソウ株式会社」の資料請求はこちらから
型枠工事、鉄筋溶接工事が不要で、大幅な工期短縮を可能にするピット形成工法。
繊維強化セメントボードを使用し、ピットの形成と同時に受枠も設置することで、施工を簡略化できる。
木製型枠の廃棄も不要で環境にも貢献する。
・浴室や厨房などの建物内に設けられる排水用のピット
・病院のMRI室・CT室・X線室などの床に設けられる配線用のケーブルピット 等
1.左官工事のみで完了し、溶接工事・型枠工事が不要。
2.アンカー部のボルトで容易に受枠のレベル調整が可能。
3.受枠の設置時に溶接が不要。
4.木製の型枠設置が不要の工法で、脱型も必要ない。
5.木製型枠の廃棄がなくなり、環境負荷を低減する。
6.ピット内の仕上げは底部のみ。側壁部は仕上げや補修が不要。
JIS A 5430繊維強化セメントボード板に適合し、コンクリート打設に耐える強度を有する厚さ6mmのボード。
軽量なため工事現場での取り扱いも容易で、コンクリート用丸ノコ(ダイヤモンドカッター)での切断が可能。
上記以外にもさまざまな蓋のバリエーションを取り揃えている。
「無型枠工法製品 ピット形成ユニット|ピット―配線・配管・排水用―|カネソウ株式会社」の資料請求はこちらから
最終更新日:2024-05-28
「建築資材」の他のカテゴリ