検索結果一覧

「建築資材」でよく見られている電子カタログ

上記全てを資料請求する

建築資材|電子カタログ

36件中 1-30件を表示

サンヨー防球ネット/サンヨーバックネット|山陽建工株式会社

山陽建工株式会社

カテゴリ: 外構資材

弾力性があり錆びにも強い「SKポール」と、耐久性に優れた「SKネット」で構成される防球ネット・バックネットである。

デザインフェンス|朝日UNユニフェンス/朝日ARアルフェンス|朝日スチール工業株式会社

UN(ユニ)フェンス(A型) UN-A1500L‐50

朝日スチール工業株式会社

カテゴリ: 外構資材

品質で選べば朝日フェンスといわれる、朝日フェンスの代表的な存在のフェンスであるUN(ユニ)フェンス。 胴縁・パネル一体構造を世に送り出したオリジナリティーに加え、他と一線を画す品質の高さを持つ。

ネットフェンス|Jブラインド/J-PETフェンス|JFE建材株式会社

「Jブラインド」「J- PET フェンス」ともにSDGs、カーボンニュートラル対応製品

JFE建材株式会社

  • NETIS

カテゴリ: 外構資材

「Jブラインド」は超軽量パネル、片側施工が可能な新型目かくしフェンスである。

フェンス用付属資材|フェンスウォール フラット|都建材工業株式会社

施工例(土留め)

都建材工業株式会社

  • NETIS

カテゴリ: 外構資材

土圧のかかる(土留めとして使用する)場所において、コンクリート柱と土圧板を組み合わせて設置するプレキャスト製のフェンス用基礎。

屋上・壁面緑化用資材|屋上や屋根の緑化に最適な薄層緑化基盤マット T.K植栽マット|株式会社丹勝

T.K植栽マット

株式会社丹勝

カテゴリ: 外構資材

「T.K植栽マット」は、屋上緑化工法で使用される薄層緑化基盤マットである。 ポリエステル製の不織布ラッセルネットで、人工軽量土壌を包んだマットタイプの植物生育基盤。 土の代わりに使用するだけ...

景観グレーチング|屋内外兼用ノンスリップ樹脂グレーチング FORTE(ハードタイプ)|株式会社シマブン

株式会社シマブン

カテゴリ: 外構資材

FORTEは、鋳物のような質感なのに従来の金属製グレーチングに比べ、軽量で扱いやすいグレーチングである。 また、紫外線や雨水による劣化に強く、屋外での長期間の使用にも耐えられる。 5色のカラ...

自転車駐輪場上屋|駐輪場屋根 サイクルロビー®/ソーラーサイクルロビー/自転車ラック|株式会社ダイケン

ソーラーサイクルロビー CY-PVH型

株式会社ダイケン

カテゴリ: 外構資材

「サイクルロビー」は、あらゆるシーンに対応できる豊富なラインアップを揃えた自転車駐輪場上屋。設置条件や、場所のイメージに合った製品を選択することができる。

車止め|UDGユニバーサルデザインゲート|株式会社サンポール

UDGの組み合わせ例

株式会社サンポール

カテゴリ: 外構資材

違法バイクを阻止し、公園利用者の安全を守るため、1980年代後半、当時の東京都公園課/東京都心身障害者福祉センター/東京都補装具研究所との共同開発により、車いすゲート第一号を都立和田堀公園に納入。

野球場用バックネット「ハンガー式バックネット」|JFE建材株式会社

ハンガー式バックネット

JFE建材株式会社

カテゴリ: 外構資材

多様化する野球場のニーズに応える3製品を展開。グランドタイプ(支柱支持型):スタンドとは独立したシンプルな構造で、学校や野 球練習場、小規模スタンドの野球場に最適。

その他内外装材|パーティクルボード耐力面材 壁武者|東京ボード工業株式会社

長尺構造用パネル「壁武者」

東京ボード工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

住宅の建設や改修、解体等で出る廃木材を回収、リサイクルした構造用パーティクルボード。資源環境に貢献する、耐震性強化と大工不足解消の耐力面材である。

その他内外装材|壁無双 450|株式会社スクリムテック ジャパン

壁無双 450 製品写真

株式会社スクリムテック ジャパン

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

「壁無双450」は、柱と耐力壁を一体化させた、幅450㎜の高耐力壁柱である。 その壁倍率は29倍を実現し、業界最高クラスを有する水準である。

その他内外装材|日よけシェード サングッド|セイキ販売株式会社

日よけシェード サングッド

セイキ販売株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

窓の外部に取り付けて室内への日射熱の侵入をカットする日よけシェード「サングッド」に遮熱性能が高い”高遮熱生地”が採用された。

その他内外装材|耐火構造用シート建材 KMEW耐火シート|ケイミュー株式会社

製品写真

ケイミュー株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

火災時の熱により発泡し、熱の伝達を抑制することで耐火性に寄与する、施工性に優れた耐火シート。2023年度グッドデザイン金賞を受賞。通常の石膏ボード(15㎜厚)が約20㎏ /枚なのに対し、本製品は...

その他屋根材|アルフィンひさし|アルフィン株式会社

ADシリーズ AD2

アルフィン株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

真夏の直射日光はもちろん、雨や雪を防ぐ「ひさし」。 アルフィンのひさしは、シンプルかつスマートなデザインと高い安全性が特長で、特許技術を駆使した構造設計により、優れた施工性と強度を実現している。

その他左官材・仕上塗材|打放しコンクリート構造物保護材・上塗り材 水性無機硅酸質系ハイブリッド疎水剤 ランデックスコート WS疎水剤|大日技研工業株式会社

埼玉スタジアム(WS疎水剤)

大日技研工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

打設した「打放しコンクリート」や「コンクリート二次製品」等を塩害、凍害、雨水などの浸入による劣化・中性化から保護し、その長寿命化を図る目的で、機能性、安全性に優れた造膜浸透型の水性無機高分子系吸...

その他建築金物|木痩せに追従する、振動で締まる耐震座金 タイトニック(屋外用防錆タイプ)|株式会社ティ・カトウ

施工例

株式会社ティ・カトウ

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

木製遊具や景観施設の接合部の緩みは、木材の乾燥収縮による木痩せや、多方向から荷重がかかることによる振動が原因で発生する。 タイトニックは特許技術で、木痩せに追従し、振動を利用し、さらに締め付け...

インサート|ドラゴンGR/スプリングハンガーSHF|株式会社三門

ドラゴンGR

株式会社三門

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

【ドラゴンGR】 1.ドラゴンベースに樹脂釘がセットされていて、簡単に釘が打ち込みできる。 2.大型ベースの採用により安定性がある。 3.従来の同社品(CS)に比べて樹脂釘打ち込み棒(W-...

インサート|ドラゴンGR/断熱バリアス|株式会社三門

ドラゴンGR

株式会社三門

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

ドラゴンベースに樹脂釘がセットされていて、簡単に釘が打ち込みできる。大型ベースの採用により安定性がある。従来の同社品(CS)に比べて樹脂釘打ち込み棒(W-25、JK-25)を使用する必要がない。

スチールドア-鋼製ドア-|防火ドア ファイヤーカール/防音ドア サイレンティー|株式会社エヌエスディ

ファイヤーカール

株式会社エヌエスディ

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

ファイヤーカールは、NSDが開発した耐熱硝子入り特定防火設備の名称である。防火扉といえば両面フラッシュ扉が主流であったが、ファイヤーカールシリーズの開発により透明ガラスのようにクリアに外が見渡せ...

ピット―配線・配管・排水用―|無型枠工法製品 ピット形成ユニット|カネソウ株式会社

ピット形成ユニット

カネソウ株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

型枠工事、鉄筋溶接工事が不要で、大幅な工期短縮を可能にするピット形成工法。 繊維強化セメントボードを使用し、ピットの形成と同時に受枠も設置することで、施工を簡略化できる。 木製型枠の廃棄も不...

プレミックス調合モルタル|タイト・グラスター/ドクターQシリーズ|株式会社マノール

タイト・グラスター

株式会社マノール

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

タイト・グラスターは超速硬、高流動性で無収縮なモルタル材である。 ドクターQシリーズは、特殊速硬性セメントに、珪砂・特殊軽量骨材・繊維及び混和剤を調合した速硬性プレミックスモルタルである。施工...

化学畳|樹脂素材により耐久性とイ草の風合いを両立させた畳 セキスイ畳MIGUSA|積水成型工業株式会社

セキスイ畳「MIGUSA」は安心の日本製

積水成型工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

セキスイ畳「MIGUSA」は、樹脂に無機材料を絶妙に配合したセキスイオリジナルの畳表である。 イ草の風合いや肌触りはそのままに、耐久性や安全性、豊富な色柄など高い機能性を実現した。

壁装材|人工壁面緑化パネル モアリーフ|ユニオンビズ株式会社

 製品写真(左からオリエンタルA・B・C)

ユニオンビズ株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

リアルな見た目にこだわった人工壁面緑化パネル。太陽光や水やりが不要で、屋内はもちろん屋外での使用も可能。オフィスやカフェ、公共スペース等にグリーンを取り入れることで落ち着いた空間を演出する。

太陽光発電パネル設置架台|低重心置基礎架台 UNIFIX(ユニフィックス)|ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社

製品外観図・寸法

ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社

  • NETIS

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

UNIFIXは、太陽電池モジュールを建築物の陸屋根や遊休地に設置するための置基礎架台である。 従来技術のアンカー固定架台は、アンカーボルト設置のために屋上防水層と建築物躯体への穴開けが必要だっ...

屋根材|断熱材一体型金属かわら Fukuizumiかわら|福泉工業株式会社

福泉工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

近年の厳しい環境に立ち向かえる断熱性と耐久性にこだわり、屋根材の表面仕上げには、外部からの熱を通しにくい素材を使用。 シルキーG2などの屋根材裏面は内部の熱を逃がさないウレタンフォームを断熱材...

建材畳-完成品-|機械すき和紙畳表と畳床で構成された畳 DAIKEN和紙畳|大建工業株式会社

和紙畳

大建工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

従来の畳には、天然イ草で作られた畳表とわら床が一般的に使われていたが、「和紙畳」は機械すき和紙でできた「ダイケン健やかおもて」と木材を再利用し繊維化したタタミボードで構成された「ダイケン健やか畳...

建築用鋼製下地材——壁・天井——|耐震構造型天井システム タンゴ天井|株式会社佐藤型鋼製作所

ダンゴ天井 全体図

株式会社佐藤型鋼製作所

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

配管やダクトが入り組んでいる狭あいな空間では吊りボルトによる天井下地の施工がしにくい難点があった。 本製品は亜鉛めっき鋼板+壁ボードに取り付けた端部固定金具に自社特許製品の「コーナーかしめ角形...

建築用鋼製下地材―壁・天井―|準構造化耐震天井 スマートタイト®45 ショートタイプ|株式会社佐藤型鋼製作所

支持構造部組付け状態(取付間隔900×900㎜の場合)

株式会社佐藤型鋼製作所

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

1.レベル調整が容易で、最大約110㎜の調整が可能。 (ST45フック部73mm・ST45アジャスター部36.5mm:2段階調整)

建築用鋼製下地材――天井――|軽量準構造天井 格子固定天井|常盤工業株式会社

常盤工業株式会社

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

「格子固定天井」は高い水平許容耐力を持つ「TEC工法」の仕組みを基に、32㎜×14㎜と比較的軽量な角パイプを格子状に組み、それに直に野縁を取り付け一体化させる準構造天井である。 格子を壁に固定...

建築用鋼製下地材―壁・天井―|SATOCK耐震天井システム(19形・19/25形・25形/耐震スマート天井ライト)|株式会社佐藤型鋼製作所

SATOCK耐震天井(19/25形) 模式図

株式会社佐藤型鋼製作所

カテゴリ: 躯体・仕上げ関連資材

吊り天井は構造躯体に金属製ボルトを設置し、ブレース材、野縁受け、野縁等の金物にて格子状に組み上げ、ボードで天井を仕上げる工法であるが、ブレース材や接合部の補強が十分でない場合などには、脱落する危...

    1 2 >

    建築資材の人気電子カタログ

    建築資材の新着電子カタログ

    TOP