- 2024-03-05
- 電気設備資材・工法
通常の景観街路照明と変わらないシンプルなデザインのまま停電に備えることができる、安心と景観を両立する停電補償装置。
■製品の特長
①停電発生時、最大3夜連続点灯
②景観街路照明の通常機能・デザインを損なわない停電補償
③「屋外用非常灯及びソーラーライト技術基準」に適合(JIL5510:2020(一社)日本照明工業会)
台風や豪雨、地震などの災害による停電時には夜間の点灯を最大3夜連続で保持し、地域住民の安全・安心な避難をサポートする。
通常時は商用電源からバッテリー充電しながら点灯し、停電時にはバッテリー点灯に自動で切り替え、約10%の明るさに抑えて最大約3夜連続で点灯可能。
また、RTC(リアルタイムクロック)機能により日の入り・日の出時間を検出し、照明の点灯・消灯を自動制御することで、バッテリー電力を無駄なく必要な点灯に使用できる。
このため、時間に応じて明るさを制御でき、効率的なエネルギー使用を実現するほか、季節ごとに光色を変化させながら空間に彩を与え、人々の生活に寄りそう光環境を創出する。
■問い合わせ先
岩崎電気(株)
https://www.iwasaki.co.jp/
最終更新日:2024-04-30
同じカテゴリの新着記事
- 2024-11-28
- 電気設備資材・工法
- 2024-11-21
- 電気設備資材・工法
- 2024-09-30
- 電気設備資材・工法
- 2024-08-13
- 電気設備資材・工法
- 2024-07-25
- 電気設備資材・工法
- 2024-07-12
- 電気設備資材・工法
- 2024-04-19
- 電気設備資材・工法
- 2024-03-05
- 電気設備資材・工法