ホーム > 新製品・業界ニュース > その他

バッテリー1つでファンとペルチェデバイスが稼働する冷却ウエア。 首元にペルチェデバイスを2基搭載しており、気化熱と局所冷感の効果を発揮。 さらに、脇腹に配置されたファンが空気を循環させ、猛暑の現場作業やアウトドアにおける熱中症対策に貢献する...

このページの先頭へ

東京計器株式会社(所在地:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員:安藤毅)は、新製品「ダンプシート開閉警報器SA-1」を販売開始した。     ■製品特長 ダンプカー走行時における飛散防止装置の閉め忘れ防止に貢献する。 ...

このページの先頭へ

一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「令和6年能登半島地震 災害復旧資材供給情報」および「令和6年9月20日からの大雨 災害復旧資材供給情報」を発表した。     ■概要 経済調査会では、被...

このページの先頭へ

一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「積算資料5月号・速報レポート」を発表した。 同レポートは、同会による最新の調査結果から、生コンクリートと異形棒鋼の「現況と見通し」と「価格推移」を速報したもの。 &nbsp...

このページの先頭へ

ライカ ジオシステムズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:日比孝典)は、レーザー距離計LeicaDISTO™(ライカディストシリーズ)の新製品を販売開始した。     ■LeicaDISTO™D5 明るい環境下での...

このページの先頭へ

株式会社昭和商会(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:佐野修唯)は、建設現場や物流倉庫、屋外作業者の暑熱対策をサポートするウエアラブル端末 「THERMA BAND サーマバンド-ハモンバンド リミテッドエディション」を新発売する。 &n...

このページの先頭へ

株式会社加藤工務店(所在地:愛知県瀬戸市、代表取締役社長:加藤隆広)は、合材発注等のDXを推進するWebアプリ「GOzai」をリリースした。     ■「GOzai」の主な特長 FAX不要で簡単に出荷予約・変更 従来のF...

このページの先頭へ

一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北佳昭)は、令和6年に改正された「公共工事の品質確保の促進に関する法律」(以下、改正品確法)において、発注者等の責務として脱炭素化に対する寄与の程度その他の要素を考慮して総合的に価値の最も...

このページの先頭へ

一般社団法人日本企業危機管理協会(東京本部:東京都中野区、会長:小野二郎)およびinKrone(インクローネ)株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:荻 幸旗)は、足場機材を窃盗・詐欺・横領から守るKPS(建設資機材プロテクションサービス...

このページの先頭へ

一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、改正建設業法で工事受注者による「おそれ情報」の契約前の通知が義務化されたことを踏まえ、関係資料を提供している「おそれ情報特設サイト」において「積算資料速報」と「労務需給調査」...

このページの先頭へ

ARAV株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:白久 レイエス樹)は、MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:舩曵 真一郎)と共同で、建設機械自動化の専用補償である...

このページの先頭へ

新潟県は、建設産業の魅力を発信する特設サイト「BUILD NIIGATA[ビルドニイガタ]」を公開した。   ■概要 「BUILD NIIGATA[ビルドニイガタ]」は、若者が建設業の仕事について夢や未来のビジョンを描けるように、...

このページの先頭へ

同社のネッククーラー「コモドギア」のコンパクトモデル。 外部温度差最大-20℃の優れた冷却パワーを維持しながら、手軽で使い勝手の良い製品として新開発された。 従来分離されていた冷却ネック部と水冷式熱交換部を一体化し、チューブレス仕様に変更。...

このページの先頭へ

株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、電子帳簿保存法にも対応し、毎月の請求管理業務の効率化を実現する請求管理システム「ANDPAD請求管理」にて、毎月の請求管理業務を代行するBPOサービスを開始した。 &n...

このページの先頭へ

株式会社スカイマティクス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉 善太郎)は、クラウド型ドローン測量サービス「KUMIKI」シリーズの一環として、ドローン測量BPOサービス「くみきGO」を新にリリースした。     ■...

このページの先頭へ

2004年版から好評を得ているシリーズの最新版。 巻頭では「新4Kの働き方促す10の施策」を特集。 持続可能な建設業界に向けて、第3次担い手3法を追い風に就労環境を改善し、新4K(給与・休暇・希望・かっこいい)の実現を目指した取り組みを紹介...

このページの先頭へ

一般社団法人企業環境リスク解決機構(本社:東京都千代田区、代表理事:上川路 宏)は、あらゆる工事に必要なアスベスト法令対応について、工事発注者向けに、アスベスト法令対応の理解・認知を促進するための動画(https://youtu.be/H1...

このページの先頭へ

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区、 代表取締役社長:山田 和範)は、A0サイズの広大な作業面と無段階調光できる240個のLEDライトを搭載した建設現場などの製図や大きいポスターを作成する際に最適なトレース台「400-TBL010」を...

このページの先頭へ

株式会社セキュア(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:谷口 辰成)は、AIによる行動検知・通知プラットフォーム「SECURE AI BOX Lite」を販売開始した。   「SECURE AI BOX Lite」は2月に発売した「...

このページの先頭へ

株式会社ヒロ・コーポレーション(所在地:福岡県北九州市)は、非常用簡易トイレ 100回分 「HED-7059」が発売した。     ■概要 非常用トイレ 100回分は、軽量でコンパクトなデザインでありながら、100回分の...

このページの先頭へ

株式会社慶洋エンジニアリング(所在地:東京都港区、代表取締役社長:中井 利幸)は、防災時向けの簡易トイレ どこでも安心安全トイレ「AN-S137」を発売開始した。     ■特長 高さの調節が可能な簡易トイレ 収納時にコ...

このページの先頭へ

株式会社ピースノート(本社:栃木県宇都宮市、社長:河村 公威)は、森定興商株式会社、三洋スーパースタンド株式会社と共同で、平時でも活用でき、災害時にはペット同行避難を可能にする防災・災害支援型コンテナハウス「ペットステーション」の製造を開始...

このページの先頭へ

株式会社テムザック(所在地:京都府京都市、代表取締役社長:川久保 勇次)は、自社の手がける現場向けロボット「ワークロイド」のオンライン説明会を開催する。     ■概要 テムザックは、これまでさまざまな業界(建設業、イン...

このページの先頭へ

株式会社テムザック(所在地:京都府京都市、代表取締役社長:川久保 勇次)は、鹿島建設株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:天野 裕正」)とともに建築ワークロイド「システム天井施工ロボット」(プロトタイプ)の開発を共同で進めている。 ...

このページの先頭へ

一般社団法人全日本災害住宅レジリエンス協会(本部事務局:東京都中央区、代表理事:高木 強)は、一般社団法人日本ロープ高所作業協会(本社:岩手県一関市、代表理事:伊藤 徳光)と、「災害時の復旧活動と防災減災活動の協力に関する協定書」を締結した...

このページの先頭へ

川田工業株式会社(本社:富山県南砺市、代表取締役社長:川田 忠裕)と、その持株会社でもある川田テクノロジーズ株式会社(本社:富山県南砺市、代表取締役社長:川田 忠裕)ならびに、株式会社常盤電機(本社:岐阜県各務原市、代表:林 玄悟)の3社は...

このページの先頭へ

株式会社ナビタイムジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 啓介)は、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ by NAVITIME」にて、ルート検索時に運行ルート上の気象予報を考慮し、荒天が予想される場合にそのエリアを避けた...

このページの先頭へ

株式会社UPBOND(本社:東京都渋谷区、代表取締役:水岡 駿)は、株式会社ネクストフィールド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大堀 裕康)と共同で開発・運用する建築業界向けWeb3サービス「GOヘイ!」を利用し、兵庫県内の鹿島建設株式...

このページの先頭へ

株式会社カウネット(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮澤 典友)は、株式会社大都(本社:大阪市生野区、代表取締役:山田 岳人)が運営する工具や資材等の事業者向け通販サイト「トラノテ」と、大規模・中堅企業向けクラウド型購買管理システム「べん...

このページの先頭へ

一般社団法人 全国建設請負業協会(所在地:東京都千代田区、会長:岡野 稔)は、協会名を「一般社団法人 全国建設人材協会」に変更した。 また2021年より職人の人材紹介事業を本格的に開始してから、加入会員企業数は約730社、紹介実績数は約25...

このページの先頭へ

日工株式会社(本社:兵庫県明⽯市、代表取締役社⻑:辻 勝)は、アスファルトプラント業界において世界で初となるAIを活用したバーナ運転支援システム(PromeTeacher for Burner)の実証実験を、奥村組土木興業株式会社 堺合材所...

このページの先頭へ

株式会社パソナJOB HUB(本社:東京都港区、代表取締役社長 髙木 元義)は、建設業が直面する「2024年問題」等を受けて加速する人材不足の解決を目指し、施工管理等の経験を持つプロフェッショナル人材が、リモートワークによるBPO(ビジネス...

このページの先頭へ

株式会社ジザイエ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:中川 純希)は現場仕事と遠隔就労者の人材マッチングサービス「JIZAINEE」法人向けβ版の提供を開始した。 登録した法人は、人手が不足している現場仕事のDX支援と、人材マッチングを...

このページの先頭へ

株式会社U’plan(本社:東京都港区、代表取締役:尾崎 光)は、「Structure Bank-工作物」の提供を開始した。 この新しいサービスは、通常は構造計算が必要とされない擁壁、塀、階段部材などの工作物に対する構造計算書や...

このページの先頭へ

MODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学)は、IoTで取得したWBGTセンサーデータをAIがチャットツールで各作業員に連絡する、熱中症対策ソリューションの提供を開始した。 鶴賀電機株式会社(本社:横浜市港...

このページの先頭へ

株式会社ワイヤーエナジー(本社:徳島県徳島市、代表取締役:浦野 広樹)のグループ会社で、再生可能エネルギー事業(太陽光発電所・系統用蓄電所)を、連続的に新規開発する、株式会社エナジーコンシェルジュ(本社:徳島県徳島市、代表取締役:近藤 秀典...

このページの先頭へ

日本リビング保証株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:安達 慶高)は、リフォーム工事に関する見積・契約・請求業務をWEB完結させるとともに、シームレスにカスタマーファイナンス(分割払い)を実現する新サービス「KROX」の提供を開始す...

このページの先頭へ

株式会社櫻製作所(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:井上 正基)は、自社開発のドライアイス製造機“ドライアイスステーション”で製造したドライアイスインゴットを活用した「氷点下ベスト」を株式会社チクマ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:今...

このページの先頭へ

株式会社ユーフォリア(本社:東京都千代田区、代表取締役/共同創業者:橋口 寛・宮田 誠)と株式会社奥村組(本社:大阪市阿倍野区、代表取締役社長:奥村 太加典)は、ユーフォリアが開発したコンディション管理プログラム「ONE TAP SPORT...

このページの先頭へ

株式会社ゼロボード(所在地:東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆)は、バイヤー企業向けに、サプライヤーと相互協力しながらサプライチェーン全体でのGHG(温室効果ガス)排出量削減に取り組むための支援プラン「Zeroboard with Sup...

このページの先頭へ

株式会社Momo(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:大津 真人)は、真夏における現場作業員の安全と健康と安全を数値的に計測し、事故の防止を簡単に実現するバイタルセンサ一元管理システムの販売を開始した。 ■特長 24時間多面的な健康管理を実現 ...

このページの先頭へ

ルームクリップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:髙重 正彦)は、ハウスメーカーや工務店向けに、物件の間取りや設備、内装などの魅力をリアルな動画としてまとめた、ルームツアー動画の制作支援プランの販売を開始する。 ■ルームツアー動...

このページの先頭へ

沖電気工業株式会社(所在地:東京都港区、社長:森 孝廣)と丸紅ネットワークソリューションズ株式会社(所在地:東京都文京区、社長:長尾 頼明)は、スマートビルとスマートフォンとを連携して従業員の健康的な行動の習慣化を支援する実証実験を鹿島建設...

このページの先頭へ

野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原 弘輔)は、同社の情報メディア「BuildApp News(ビルドアップニュース)」に、建設DXを身近に感じるコンテンツを新たに3つ追加。 1)漫画「現場のミカタが変わる?!(現...

このページの先頭へ

放射線同位元素(RI)を利用して配管内を流れる物質(浚渫土やダムの堆砂等)の密度を非破壊、非接触で連続測定する計測装置。   同社「PIRICA-S1(1インチ~8インチ対応)」の大口径配管対応機種として開発され、10インチ~16...

このページの先頭へ

株式会社森未来(本社:東京都港区、代表取締役:浅野 純平)は2024年5⽉1⽇(⽔)、⽊材情報プラットフォーム”eTREE”の新たなコンテンツとして、⽇本全国の森林や⽊材に関するイベントをまとめたWebコンテンツ「森林と⽊材のイベントポータ...

このページの先頭へ

災害とトイレについての基本知識から、家庭や職場ですぐにできる備え、集合住宅や地域で協力したい対応のポイント、避難所のトイレを清潔に保つための心掛けについて、NPO法人日本トイレ研究所代表理事である加藤篤氏が解説する。   発災後の...

このページの先頭へ

株式会社リーガルスクリプト(所在地:東京都足立区、代表取締役:平井 宏和)は、書類自動作成サービス「LegalScript書類作成」に新たなラインナップとして建設業、宅建業許可申請を追加した。     ■機能概要 ユーザ...

このページの先頭へ

株式会社基陽(所在地:兵庫県三木市、代表取締役:藤田 尊子)は、2023年7月19日に数量限定で「晴天(セイテン)夏の工具袋シリーズ」を受注開始した。   “2023年の夏、現場はいつもセイテンだ!”をキャッチコピーに近畿地方の梅...

このページの先頭へ

コンクリート構造物や道路の切断穿孔工事を手掛ける同社による非破壊検査事業。 以下の3つの設備を導入し、自治体や官庁、民間企業に対して報告書を伴う非破壊検査サービスを提供する。   ■導入設備 ①Flyability社製...

このページの先頭へ

建設用資材メーカーであるカナフレックスコーポレーション株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:金尾茂樹)は、大手道路舗装会社である大成ロテック株式会社(本社:東京都新宿区、代表:西田義則)と2022年12月30日に、土木資材・建設資材・再生可能...

このページの先頭へ

むすびば株式会社(所在地:福岡市東区、代表取締役社長:相原 恭平)は、従来の会話に特化した日本語教育に加えて、建設現場で使われる言葉や会話、道具・機械の名前や使い方、マニュアル作成などに特化した教育サービスを開始した。   &nb...

このページの先頭へ

河川やため池通信機能を有した同社のエッジAIカメラに,アメリカ・DSR Corporation社と共同で開発された画像処理AIによる水位検知アルゴリズムを搭載。   5GやLTEなどの無線通信機能を有した同社のエッジAIカメラに,...

このページの先頭へ

SAT株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:二見 哲史)は、「一般および戸建て建築物石綿含有建材調査者講習会」を全国各地で開催している。 事前に収録した講義映像を当日会場で放映し、Zoomを用いて講師と質疑応答を行う。 終了考査合格...

このページの先頭へ

株式会社三洋(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:堀井 裕)は、漏水や浸水時に役立つ「吸水バッグ ウォーターキャッチ」をリニューアルした。 従来品に比べ、吸水スピードが大幅に向上、規定吸水量までの到達時間が従来品の四分の一に。 水分除去シ...

このページの先頭へ

星和電機株式会社(本社:京都府城陽市、代表取締役社長:増山晃章)は、長年にわたり蓄積された技術を活用し、ノイズ対策製品シリーズの新ラインアップとして、「連結機構台座付きナノクリスタルコア」を発売した。       ■製品...

このページの先頭へ

公益社団法人全国ビルメンテナンス協会(本社:東京都荒川区)は、これからの脱炭素時代に向けた「エコチューニング」の哲学から経済メリット、代表的な手法などを紹介するエコチューニングファクトブック「ECOTUNING FACT 366」(電子ブッ...

このページの先頭へ

一般財団法人 経済調査会(東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、2020年12月に開設した動画コンテンツ「施工動画!」を、2022年4月1日にリニューアルオープンした。       「施工動画!」は、3Dモデルに...

このページの先頭へ

地盤ネット株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山本 強)は『地盤品質証明書(補償適用期間20年)』を発売した。     ■概要 「地盤セカンドオピニオン®」「地盤安心住宅®システム」により地盤解...

このページの先頭へ

人気の電子カタログ

新着電子カタログ

TOP