電子カタログ
「MMジョイント|橋梁用伸縮継手装置設置工|西日本高速道路メンテナンス九州株式会社」の資料請求はこちらから
MMジョイントは、付着性および伸縮性に優れたバインダー材を使用した、防水性と耐久性に富んだ埋設ジョイントで、その高い防水機能によりジョイント部からの漏水を防止する。
さらに、ジョイント前後の舗装と一体化するため快適に走行ができ、通過時の静粛性も優れている。
MMジョイントは、漏水による桁端部の損傷を防ぎ、橋梁の長寿命化に貢献する。
・商標登録:第5769330号
項 目 | 適用基準 |
適用橋種 | RC橋・PC橋・鋼橋 |
斜角 | 60°以上 |
活荷重による桁回転の段差量 | 6mm以下 |
縦断勾配 | 6%以下 |
設計伸縮量 | 40mm以下 |
最大遊間量 | 75mm以下 |
施工厚 | 50~150mm(歩道部は施工厚40mm~) |
施工幅※1 | 標準施工幅 500mm ※設計伸縮量20mm以下かつ最大遊間量※240mm以下の場合、施工幅400mmも可 |
恒常的に渋滞が発生しない箇所であること。 | |
車両の発進、停止が頻繁に発生しない箇所であること。 | |
MMジョイントの接合部の既設舗装が、老朽化していないこと。 |
※1.施工幅とは橋軸方向ではなくジョイント直角方向幅をいう
※2.最大遊間量 = 標準遊間 + 設計伸縮量/2 (設計伸縮量の算定に伸縮余裕量+10mmは含まない)
「MMジョイント|橋梁用伸縮継手装置設置工|西日本高速道路メンテナンス九州株式会社」の資料請求はこちらから
REJ工法|橋梁用伸縮継手装置設置工|西日本高速道路メンテナンス九州株式会社 |
最終更新日:2025-03-27