電子カタログ
「シートライニング工法 ジックボードGR工法 (旧ジックボード工法)|コンクリート防食工|JERコンクリート補改修協会」の資料請求はこちらから
ジックボードGR工法は、高耐食性のビニルエステル樹脂を用いたFRP板と、裏面に取り付けられた立体クロスにより防食被覆工法に求められる、以下の特性を併せ持つ工法である。
・遮断性:コンクリートへの硫黄(硫酸)浸入を遮断する
・耐硫酸性:硫酸腐食環境下で曲げ強度を維持する
・接着安定性:竣工時の接着強さを維持する
そのため、厳しい環境下でも竣工時の要求性能を50年間維持することが可能となる。
ジックボードGR工法は、20数年の施工実績を有し、供用開始後の施工実績の追跡調査と促進試験の結果による検証の結果、厳しい腐食環境下でも竣工時の要求性能を50年間維持できることが確認された。
・下水道関連施設のコンクリート製処理施設、下水道管渠、人孔などの新設および補修工事。
・その他の激しい腐食環境に曝されるコンクリートの保護。
「シートライニング工法 ジックボードGR工法 (旧ジックボード工法)|コンクリート防食工|JERコンクリート補改修協会」の資料請求はこちらから
水道施設防食防水システム 無機系被覆工法 ZモルタルSシリーズ S-T(ノンポリマー・ノン繊維タイプ)/S-1(ノンポリマー・繊維強化早強タイプ)/S-HB工法(モルタルと含浸材とのハイブリットタイプ)|補強・補修工|JERコンクリート補改修協会 |
下水道自立マンホール更生工法 ジックボードJ工法|マンホール更生|JERコンクリート補改修協会 |
最終更新日:2025-04-04