電子カタログ
「ニュークリートセカンド」は、爆撃に対するコンクリートの研究をしているイスラエル企業が、コンクリート・モルタルのひび割れ抑制を目的として開発したナイロン繊維。
1m³分300gには繊維長12mm、繊維径12~15μmという超極細の繊維が約1億2,000万本入っている。
この大量の超極細繊維はアスペクト比が大きいので曲げタフネスに効果が大きく、通常のコンクリートでは得ることのできない架橋効果を発揮し、「初期クラック・乾燥収縮ひび割れ・温度ひび割れを抑制」「剥離・剥落の防止」「接着強度の増加」等の効果を高める。
また、袋ごと投入できるため、現場での作業性、安全性が確保できる。
[土木]
・橋梁、高架橋、壁高欄、地覆部等
・法面、法枠工
・トンネル覆工
・湾岸のコンクリート構造物
・水門・樋門
・舗装コンクリート
[建築]
・物流倉庫床面
・高強度コンクリート建造物
・戸建住宅の基礎、土間
・RC造建築物全般
・モルタル、珪藻土など
・コンクリート二次製品
1.設計時
繊維混入量:標準混入量300g/㎥。
2.施工時
・生コン車投入後、高速回転で約4分間撹拌すること
※施工前の試験練りを指導する
3.維持管理等
撹拌の際には乾燥した状態での投入を指導する。万一、保管管理が好ましい状態ではなく商品が水分を含んだりすると、撹拌の際に均一に混ざらない危険性があるので注意する。保管方法としては、湿気が来ないように保管する。
「コンクリート工その他|コンクリート補強用ナイロン繊維 ニュークリート セカンド|株式会社エイオービーアンドダヴィンチインターナショナル」の資料請求はこちらから
最終更新日:2023-06-26