製品情報
ストロンガー工法は、既存の落石防護柵をそのまま利用し、特別な加工を施すことなく簡易に補強・柵高のかさ上げを行う補強工法である。H鋼式支柱の下端に接続部材を設置し、さらに上端には接続部材を設置後に上部拘束バーによる相互連結を施すことで、H鋼支柱の落石補足時のねじれを拘束し、塑性後にねじれなく転倒する構造となる。
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.132
資料請求をする
住所〒939-1518 富山県南砺市松原220-6 TEL0763-22-7835 FAX0763-22-7836HPhttp://www.be-safe-japan.com/
最終更新日:2024-06-12
簡易アングルフェンス
落石防護柵 ロックガード
耐雪型落石防護柵
落石防護柵〈平成29年基準品〉
上記全てを資料請求する
更新日:2025年7月6日 集権期間:2025年5月1日~2025年7月5日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
「落石防止材」の他のカテゴリ
コンクリート法枠用型枠 エコスロープ工法
岡部株式会社
パイルロックNS-v
日本化学塗料株式会社
ジオロックウォール
補強土防護擁壁・ジオロックウォール工法協会
ブライスター
太平洋マテリアル株式会社
セメント系固化材 ソルスターR
日鉄高炉セメント株式会社
ウォーターストップ+
四国環境整備興業株式会社
J-HDスリット
JFE建材株式会社
ダイポリンねじ込み式プレスト管
鳥居化成株式会社
シリカゾルグラウトシリーズ
地盤注入開発機構
コーンα #301
大崎建設株式会社
TOP