• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す
ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木資材 > 一般土木資材 > 落石防護柵

積算資料公表価格版

落石防護柵

公表価格の調査
品名 規格 単位 公表価格
ストロンガー工法 上部接続部材 H-200×100mm用 溶融亜鉛めっき仕上 27,600
ストロンガー工法 下部接続部材 H-200×100mm用 溶融亜鉛めっき仕上 21,700
ストロンガー工法 上部拘束バー φ20×3000mm用 溶融亜鉛めっき仕上 25,000
ストロンガー工法 ワイヤ金網 3本より φ2.6 50×50mm SWMGH-4 m2 8,800
ストロンガー工法 緩衝金具 BSK-20,30,40 溶融亜鉛めっき仕上 53,200
検索結果一覧 【5件中 1-5件を表示】
1
■積算資料関連頁 2024年12月号502頁

落石防護柵とは

<資材の概要>
落石防護柵は、落石の発生しやすい斜面の法尻部または中段に設置し、落石を阻止することを目的とした比較的小規模な落石対策施設。積雪地帯では斜面に積もった雪が道路側にせり出すのを防ぐ役割も併せ持つ。
従来は平成12年の落石対策便覧対応型が「改良型」として流通していたが、平成29年12月に落石対策便覧が改定されたことにより、端末支柱に更なる改良が施された平成29年度便覧対応型が主流となっている。

<資材の種類・規格>
1.端末支柱
落石防護柵の両端に設置される支柱。主柱1本に対しサポート2~6本で構成される。いずれもH鋼で構成され、各部材はボルト結合される。このほかに、ロープを結合する索端金具、Uボルト等の資材も端末支柱の構成部材の一部となる。柱の表面処理仕様は亜鉛メッキの需要が多い。景観配慮が必要な地区には塗装仕様が用いられる。
2.中間支柱
端末支柱の補助として3m毎に設置される支柱(耐雪型の場合は2m毎)で、H鋼1本とロープ・金網、それらを固定するUボルトで構成される。端末支柱同様、メッキまたは塗装の表面処理が施されるのが一般的。
3.ロープ・金網
落石の衝撃を受け止める本体部分。標準品は3×7φ18のロープとφ3.2×50×50の金網で構成される。表面処理は景観仕様や対候仕様などの用途に応じて使い分けられる。
4.間隔保持材
落石がケーブルを押し広げるのを防ぎ、全てのケーブルが有効に働くようにするための部材。
ピックアップメーカー

落石防護柵の人気電子カタログ

>
<

落石防護柵の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査