積算資料公表価格版
改質アスファルト
『レジフィックスR』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
再生改質アスファルトⅡ型。再生改質Ⅱ型アスファルト混合物(密粒等)、再生骨材混入率20~40%に適合。再生骨材中の旧アスファルトの性状を回復し、かつ改質アスファルトⅡ型並みの性状に向上させる機...
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用 ポリマー改質アスファルトⅡ型相当 | t | 228,000円 |
『ラスファルト100』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト80/100適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)10~25% | t | 178,000円 |
『ラスファルト120』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト100/120適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)15~30% | t | 198,000円 |
『ラスファルト150』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト120/150適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)25~45% | t | 218,000円 |
『ラスファルト200』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト150/200適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)40~55% | t | 238,000円 |
『ラスファルト250』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト200/300適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)50~65% | t | 258,000円 |
『ラスファルト300』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
再生用新アスファルト200/300適合品 再生骨材混入率(積雪寒冷地)55~70% | t | 278,000円 |
『ピュアファルトW』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
アスファルト混合物の混合・締固め温度を30℃程度低減できる機能を有するストレートアスファルト相当のプレミックスタイプのバインダー。
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
低炭素アスファルト舗装(中温化技術)用バインダー ストレートアスファルト系 | t | 158,000円 |
『ラスファルトW』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
再生アスファルト混合物の混合・締固め温度を30℃程度低減できる機能を有するプレミックスタイプの再生用新アスファルト。再生骨材混入率20~40%に適合。
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
低炭素アスファルト舗装(中温化技術)用バインダー 再生用新アスファルト | t | 168,000円 |
『レジフィックスW』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
レジフィックスWは、アスファルト混合物の混合・締固め温度を30℃程度低減できる機能を有する改質Ⅱ型相当のプレミックスタイプのバインダー。
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
低炭素アスファルト舗装(中温化技術)用バインダー ポリマー改質アスファルトⅡ型系 | t | 198,000円 |
『エバーフィックスW』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
ポーラスアスファルト混合物の混合・締固め温度を30℃程度低減できる機能を有する改質H型相当のプレミックスタイプのバインダー。
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
低炭素アスファルト舗装(中温化技術)用バインダー ポリマー改質アスファルトH型系 | t | 218,000円 |
『ハイアスG-ECO』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
ポリマー改質アスファルトⅠ型 中温化対応 | t | 180,000円 |
『HRバインダーECO』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
ポリマー改質アスファルトⅡ型 中温化対応 | t | 187,000円 |
『パーミバインダーECO』
カテゴリ:改質アスファルト
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.60
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
ポリマー改質アスファルトH型 中温化対応 | t | 206,000円 |
価格の適用 |
---|
【AFファルト】 関東・中部・近畿価格。 【AFファルトH】 関東・中部・近畿価格。 【HRバインダーECO】 関東価格。 【HRリフレ】 関東価格。 【エバーフィックスW】 関東・中部・近畿価格。 【セナファルトHG】 関東・中部・近畿・中国・四国価格。 【セナファルトHP】 関東・中部・近畿・中国・四国価格。 【タフファルトスーパーLL】 関東・中部・近畿価格。 【ハイアスG-ECO】 関東価格。 【パーミバインダーECO】 関東価格。 【パーミバインダーG】 関東価格。 【パーミバインダーHD】 関東価格。 【パーミバインダーK】 関東価格。 【ピュアファルトW】 関東・中部・近畿価格。 【マルチタッカー】 関東価格。 【ラスファルト100】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルト120】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルト150】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルト200】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルト250】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルト300】 関東・中部・近畿価格。 【ラスファルトW】 関東・中部・近畿価格。 【レジフィックスR】 関東・中部・近畿価格。 【レジフィックスW】 関東・中部・近畿価格。 |
- 常温合材
- アスファルト乳剤
- 改質アスファルト
- 舗装用添加材
- 舗装用クラック防止材
- 舗装用補修材
- カラー舗装用材
- 凍結防止材・防塵材・土壌安定材
- 歩道用横断防止柵
- 転落防止柵
- 木製ガードレール
- ガードレール基礎ブロック
- 車止め
- 遮音壁
- 道路標識板
- 道路視線誘導標
- 道路反射鏡
- 道路鋲
- 路面標示材
- 道路用コンクリート製品
- 防草ブロック
- 各種側溝
- ウィープホール
- 鋼製グレーチング -特殊みぞぶた・特殊ますぶた-
- 鋳鉄製グレーチング -ますぶた-
- ダクタイル鋳鉄製(FCD)グレーチング -みぞぶた-
- ダクタイル鋳鉄製(FCD)グレーチング -U字溝ぶた-
- ダクタイル鋳鉄製(FCD)グレーチング -かさ上げぶた-
- 各種グレーチング -みぞぶた・U字溝ぶた-
- インターロッキングブロック
- 視覚障害者誘導用ブロック
- 舗装用平板
- 舗装用見切材
- 砂利舗装材
- 舗装用石材
- 側溝縁用雑草防止板
- 融雪器具
- 鋼製地覆
- PC鋼より線
- PC用シース
- PC用定着装置
- 橋梁用伸縮装置
- 高欄 -鋼製・ダクタイル鋳鉄製-
- 高欄 -アルミ合金製-
- 道路高架橋用制振装置
- 緊張作業用防護板
- 橋梁排水関連資材
- 工事用銘板
- 鋼製排水溝
- トンネル用防水・断熱板
改質アスファルトとは
1.ストレートアスファルト
アスファルトは、石油アスファルトと天然アスファルトに大別される。石油アスファルトのうち、原油を常圧・減圧蒸留装置などにかけ、燃料油や潤滑油の留分を除去して得られる瀝青物質をストレートアスファルト、これを酸化、脱水素、縮重合等により変化させたものをブローンアスファルトという。
ストレートアスファルトの用途は、道路舗装用、ルーフィング、アスファルト塗料、電気絶縁材などに用いる一般用のほか、工業用、燃焼用にも用いられる。
2.改質アスファルト
ストレートアスファルトにゴムや熱可塑性エストラマーなどのポリマーを加えて、アスファルトの性状を改善したもの。改質アスファルトには、あらかじめ工場で製造されたプレミックスタイプとアスファルト合材プラントで混合物を製造する際に添加、混合するプラントミックスタイプがある。
3.舗装用石灰石粉
石灰岩を粉末にしたもので、ごみ・どろ・有機物・微粒子の団粒を含んでいないもの。アスファルト混合物中の空隙を充填したり、アスファルトの見かけの粘度を高める。
<適用規格>
1.ストレートアスファルト
JIS K 2207
舗装設計施工指針
2.改質アスファルト
JMAAS01(日本改質アスファルト協会規格)
3.舗装用石灰石粉
JIS A 5008
改質アスファルトの人気電子カタログ
改質アスファルトの新着電子カタログ
注目製品
- ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の 総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
- 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
- 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。