ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木資材 > 道路・橋梁・トンネル資材 > 各種側溝 > 2ページ目

積算資料公表価格版

各種側溝

公表価格の調査

『スーパー側溝II型 乗り入れ用』

スーパー側溝II型 乗り入れ用の詳細

ケイコン株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.76

規格 単位 公表価格(税別)
φ250×長1995mm 367kg/個 排水性舗装対応型 33,800円
φ300×長1995mm 443kg/個 排水性舗装対応型 41,100円

『スーパー側溝III型 歩車道ブロック用』

スーパー側溝III型 歩車道ブロック用の詳細

ケイコン株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.76

規格 単位 公表価格(税別)
φ250×長1995mm 353kg/個 排水性舗装対応型 33,800円
φ300×長1995mm 432kg/個 排水性舗装対応型 41,100円

『スーパー側溝IV型 都市型用』

スーパー側溝IV型 都市型用の詳細

ケイコン株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.76

規格 単位 公表価格(税別)
φ250×長1995mm 368kg/個 排水性舗装対応型 アングル付H50mm 65,600円
φ300×長1995mm 446kg/個 排水性舗装対応型 アングル付H50mm 72,900円

『排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ(グレーチング付)』

排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ(グレーチング付)の詳細

アーボ株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.75

規格 単位 公表価格(税別)
XC-P30V 300 幅420×高420×長2000mm 510kg/本 58,300円
XC-P40V 400 幅520×高520×長2000mm 677kg/本 76,400円
XC-P45V 450 幅570×高580×長2000mm 814kg/本 96,300円

『排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ(普通形)』

排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ(普通形)の詳細

アーボ株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.75

規格 単位 公表価格(税別)
XA-P30V 300 幅420×高420×長2000mm 514kg/本 30,600円
XA-P40V 400 幅520×高520×長2000mm 710kg/本 41,000円
XA-P45V 450 幅570×高580×長2000mm 836kg/本 50,200円

『排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ用集水桝』

排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ用集水桝の詳細

アーボ株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.75

規格 単位 公表価格(税別)
HX-P301 300 幅600×高1000×長520mm 575kg/基 68,200円
HX-P401 400 幅750×高1000×長767mm 780kg/基 88,200円
HX-P451 500 幅750×高1000×長767mm 790kg/基 88,200円

『ペンタゴンピット』

ペンタゴンピットの詳細

千葉コンクリート株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.76

規格 単位 公表価格(税別)
五角桝(250,300兼用) 400×500×高550mm 底無 511kg/個 37,300円
五角桝(250,300兼用) 400×500×高600mm 底無 558kg/個 40,700円
五角桝(250,300兼用) 400×500×高650mm 底無 604kg/個 44,000円
五角桝(250,300兼用) 400×500×高700mm 底無 651kg/個 47,500円

『ペンタゴンピット用グレーチング』

ペンタゴンピット用グレーチングの詳細

千葉コンクリート株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.76

規格 単位 公表価格(税別)
T-25 696×600×65mm 普通目 受枠あり 72,800円

『丸形30片面』

丸形30片面の詳細

草竹コンクリート工業株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.75

規格 単位 公表価格(税別)
B 歩車道付 幅500×高675×長2000mm 702kg/個 39,500円
C 歩車道付 幅500×高730×長2000mm 757kg/個 42,500円

『丸形30両面』

丸形30両面の詳細

草竹コンクリート工業株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.75

規格 単位 公表価格(税別)
B 歩車道付 幅500×高680×長2000mm 804kg/個 45,000円
C 歩車道付 幅500×高730×長2000mm 857kg/個 48,000円

『無騒音VS側溝(無騒音型自由勾配側溝)』

無騒音VS側溝(無騒音型自由勾配側溝)の詳細

セキサンピーシー株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.73

規格 単位 公表価格(税別)
300×1000 幅300×高1000×長2000mm 992kg/個 53,800円
300×300 幅300×高300×長2000mm 330kg/個 17,600円
300×400 幅300×高400×長2000mm 406kg/個 22,400円
300×600 幅300×高600×長2000mm 565kg/個 30,700円
300×800 幅300×高800×長2000mm 760kg/個 43,200円
400×400 幅400×高400×長2000mm 464kg/個 24,900円
400×600 幅400×高600×長2000mm 596kg/個 32,800円
500×1000 幅500×高1000×長2000mm 1119kg/個 71,800円
500×400 幅500×高400×長2000mm 551kg/個 31,700円
500×600 幅500×高600×長2000mm 719kg/個 39,600円
500×800 幅500×高800×長2000mm 850kg/個 47,800円
600×400 幅600×高400×長2000mm 647kg/個 37,300円
600×600 幅600×高600×長2000mm 769kg/個 43,000円

『無騒音土留VS側溝(無騒音型土留式自由勾配側溝)』

無騒音土留VS側溝(無騒音型土留式自由勾配側溝)の詳細

セキサンピーシー株式会社

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.73

規格 単位 公表価格(税別)
300×300 幅300×深300mm 417kg/個 26,700円
300×400 幅300×深400mm 479kg/個 33,500円
400×400 幅400×深400mm 546kg/個 41,600円
400×600 幅400×深600mm 680kg/個 51,300円
500×400 幅500×深400mm 614kg/個 48,000円
500×600 幅500×深600mm 813kg/個 64,600円
500×800 幅500×深800mm 968kg/個 75,400円
600×400 幅600×深400mm 709kg/個 57,100円
600×600 幅600×深600mm 853kg/個 68,100円

『リボーン型自由勾配側溝』

リボーン型自由勾配側溝の詳細

株式会社丸治コンクリート工業所

カテゴリ:各種側溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.72

規格 単位 公表価格(税別)
内幅300×内高300×長2000mm 357kg/本 12,400円
内幅300×内高400×長2000mm 408kg/本 14,400円
内幅300×内高500×長2000mm 459kg/本 16,200円
内幅400×内高400×長2000mm 525kg/本 17,300円
内幅500×内高500×長2000mm 661kg/本 23,940円
検索結果一覧 【43件中 31-43件を表示】
<  1 2
価格の適用
・スーパー側溝II型 乗り入れ用
  関西以西地区価格
・無騒音VS側溝(無騒音型自由勾配側溝)
  福井地区価格
・排水性舗装対応バイコン箱形パイプ フラットシリーズ(普通形)
  中部地区価格
・丸形30片面
  大津・大阪・福岡地区価格。丸形フタ凹100は別途
・ペンタゴンピット
  関東価格
■積算資料関連頁 2025年8月号379頁

各種側溝とは

<資材の概要>
道路用コンクリート製品とは、道路脇の排水溝や歩道と車道の境界部分、舗装部分に使用されるコンクリート二次製品で、工場で鋼製の型枠に生コンを流し込み、製品の状態で現場に納入される。
このため、現場打ちコンクリートに必要な型枠設置、鉄筋を組む手間等が省けることから工期の短縮が可能で、通年して均一で高品質な製品を確保できる利点が挙げられる。

<適用規格>
 JIS A 5371(プレキャスト無筋コンクリート製品)
 JIS A 5372(プレキャスト鉄筋コンクリート製品)

<資材の特徴>
1.鉄筋コンクリートU型
歩車道の区別のない路面排水用側溝として雨水排水に全国的に広く使用されており、住宅街にも家庭雑排水溝として古くから用いられる。
鉄筋コンクリートU形用蓋は1種と2種に分類され、通常1種を「並蓋」、2種を「厚蓋」と呼ぶコンクリート製品で、鉄筋コンクリートU形の蓋として全国的に広く使用される。1種は輪荷重を受けない場所に、2種は輪荷重を受ける場所に用いられる。
2.鉄筋コンクリートL型
路面排水用側溝として、幅員の狭い車道の排水に古くから用いられ、宅地造成などに使用される。
3.歩車道境界、地先境界
歩車道の境界並びに官民境界地などに全国的に広く使用され、公園やサービスエリアの歩車道境界、緑地境界などに古くから用いられる。種類として歩道・車道がフラット部分に使用されるフラット型緑石、また施工現場での人手不足等を勘案して長さ2,000mmの製品もプレキャスト化されている。
4.並木ます(植樹)ブロック
道路の街路樹等の植え込み部分に設置し、歩道と植え込み部分の境界として使用される。
5.舗装用平板
歩道の路面舗装に全国的に使用され、工場内通路や公園通路にも古くから用いられる。日本産業規格(JIS)として昭和25年10月に初めて制定され、その後即時脱型方式による製品が認容され、カラー平板の規格も追加されている。最近はエクステリア事業が急増してきており洗い出し仕上げ、表面ハツリ仕上げ、ノミ仕上げ、ビシャン仕上げ、自然石埋め込み仕上げ等による製品も一般化されている。

各種側溝の人気電子カタログ

>
<

各種側溝の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP