電子カタログ
「安全な光で直線を投影する G-スクライト工法|区画線工|北海道技建株式会社/大日本印刷株式会社」の資料請求はこちらから
G-スクライト工法とは光のパターンを路面に投影し、瞬時に区画線の所定位置を可視化する技術である。
従来は人力による墨糸を使用した作図作業で対応していたが、本技術の活用により罫書作業が不要となるため、経済性、工程、安全性、施工性の向上が期待できる。
路面などに行う全ての罫書作業に利用可能。
施工機械、自動車・歩行者などの視線誘導に使用可能。
●投影パターンの設定について
本製品から照射される投影パターンは、以下の内容で設計されている。
これは設計仕様であり、その性能を保障するものではない。
また、路面の傾きや凹凸の影響によって、投影パターンの歪み投影サイズの変化などが発生することがある。
製品形式 | LL100X シリーズ |
表示色(投影光) | 緑色 |
寸法(直径×長さ 5V) | 50(光照射倒)× 256㎜ |
外部光照射の放射束 | 130 ± 15mW |
内部密閉レーザーの放射束 | 350 mW以下 |
内部密閉レーザーの波長 | 520 ± 5㎜ |
質量 | 600 g |
内臓電池 | リチウムイオン二次電池パック (METOCO 製 BML-0101BM(J))出力電圧 3.6V・容量 2,875mAh ( 電池セル:パナソニック製 NCR18650B) |
電源入力 | 5VDC、1.5A |
消費電力 | 3.0W |
使用環境 | 0 ~+ 35℃/ 65 ± 20% 非結露 |
保管環境 | - 20 ~ 40℃/ 65 ± 20% 非結露 |
本製品はJIS C 6802:2014の4.4項に基づくクラス1レーザー製品。 また、本製品は、IEC62471:2006に基づくリスクグループ2(RG2)に分類される。 |
|
寸法 | φ66×L340(㎜) |
重量 | 1,120g(コードなし) |
内臓バッテリー | 点灯4時間 点滅6時間使用可能 |
投影ライン幅 | 0.02~0.04m |
「安全な光で直線を投影する G-スクライト工法|区画線工|北海道技建株式会社/大日本印刷株式会社」の資料請求はこちらから
最終更新日:2025-05-22