ホーム > 新製品・業界ニュース > その他 > 現場力を高め、安全と生産性の向上を目指す報告アプリ 「KATETOS(カテトス)」運用開始

一般社団法人仮設工業会(会長:豊澤 康男)とさらしな人事労務オフィス(所長:田村 和佳子)、株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田 武敏)は、新ヒヤリ・グッジョブ報告アプリ「KATETOS」を共同開発し、建設労務安全研究会(理事長:細谷 浩昭)の会員企業約1万人による大規模試行を経て運用を開始した。
なお、本アプリケーションは7月14日に正式リリース。
 

 
■KATETOSとは
KATETOSは、ヒヤリハットを「災害の芽」ではなく、「事故をリカバリーできた成功体験」=「糧(かて)」と再定義し、「ヒヤリハット」から事故に至らず災害を回避できた体験者の知恵や対処方法を、「グッジョブ」から安全かつ効率的に仕事ができるアイデアや暗黙知を、自発的に現場従事者から得る、下意上達のシステムである。
 
 
 
■問い合わせ先
株式会社ダイサン
https://www.daisan-g.co.jp/

最終更新日:2025-07-28

 

同じカテゴリの新着記事

人気の電子カタログ

新着電子カタログ

TOP