• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す

検索結果一覧

「防護柵設置工」(20社) の製品をまとめて資料請求できます。

まとめて資料請求カートへ追加

「防護柵設置工」でよく見られている製品

上記全てを資料請求カートへ追加

防護柵設置工|建設資材データベース

30件中 1-30件を表示

杭式落石防護柵/鋼管型落石防護柵『S・シールド』

S・シールドの詳細

東京製綱株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

S・シールドは、新たな緩衝機構を採用した鋼管型落石防護柵で、斜面からの落石を効果的に防護する。衝突時には端末のロープ取付金具が落石のエネルギーを効率的に吸収し、スムーズにスライド。また、大がか...

落石捕捉時の張り出し量の小さい、経済性に優れた鋼管杭式落石・崩壊防護柵『TSガードフェンス』

TSガードフェンスの詳細

東京製綱株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

TSガードフェンスは、落石を捕捉する際の張出量が少なく、山間部の狭い道路の安全対策に最適。

『インパクトバリア Dタイプ』

インパクトバリア Dタイプの詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

渓流に設置する土石流および流木の捕捉を目的とした柔構造の土石流・流木捕捉工。土石流荷重作用時にリングネットとエネルギー吸収装置のブレーキリングが変形することで、大きな衝撃エネルギーを吸収するこ...

待受式高エネルギー吸収型崩壊土砂防護柵工(ネット強化型)『インパクトバリア NO-X』

インパクトバリア NO-Xの詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

インパクトバリア NO-Xは、斜面崩壊等による土砂災害の未然防止を図るための崩落土砂対策工。 崩壊土砂捕捉後の土砂搬出や破損した防護柵の再設置等では多くの労力が必要となる。 また、車両通行中の...

剛構造と柔構造の長所を組み合わせたハイブリット構造の無流水渓流対策工『サスティナブルバリア』

サスティナブルバリアの詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

サスティナブルバリアは、渓流に設置する土石流および流木の捕捉を目的とした柔構造の土石流・流木捕捉工であり、土石流荷重作用時にリングネットとエネルギー吸収装置のブレーキリングが変形することで大き...

待受式高エネルギー吸収型崩壊土砂防護柵工(支柱強化型)『サスティナブルフェンス』

サスティナブルフェンスの詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

斜面崩壊等による土砂災害の未然防止を図るための崩落土砂対策工。崩壊土砂捕捉後の土砂搬出や破損した防護柵の再設置等では多くの労力が必要となる。また、車両通行中の道路際に設置する場合、早期解放が求...

ガードレール・ガードパイプ『自在R連続基礎ブロック』

自在R連続基礎ブロックの詳細

株式会社イビコン

カテゴリ:防護柵設置工

「自在R連続基礎ブロック」は、ガードレール、ガードパイプに使用するプレキャスト連続基礎でM27ボルトで連結して一体化し、施工期間を短縮できる。歩車道分離の防護柵基礎タイプと、仮設防護柵の基礎タ...

『リングネット落石防護柵(RXEタイプ)』

リングネット落石防護柵(RXEタイプ)の詳細

東亜グラウト工業株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

リングネット落石防護柵は、部材の変形によって落石エネルギーを吸収する高エネルギータイプの落石防護柵。基本技術は、スイス連邦森林・雪・景観研究所(WSL)とFATZER社が、実物大実験を主体とし...

樹脂ネットを使用することで施工性、透視性、経済性に優れた防風・防雪柵『樹脂ネット防風・防雪柵』

樹脂ネット防風・防雪柵の詳細

株式会社日本パーツセンター

  • NETIS

カテゴリ:防護柵設置工

樹脂ネット防風・防雪柵は、樹脂ネット(ポリエステル)を使用した防風・防雪柵で、面材を従来の鋼製有孔折板から樹脂ネットに変えたことにより軽量化でき、かつ工場組立出荷品のため現地で1スパン単位の取...

金網を主体とした高エネルギー吸収型落石防護柵『ダブルフェンス』

ダブルフェンスの詳細

ベルテクス株式会社

  • NETIS

カテゴリ:防護柵設置工

ダブルフェンスは最大753kJの落石エネルギーに対応可能な、山側と谷側にそれぞれ金網を主体とする阻止面を持つ高エネルギー吸収型落石防護柵である。本技術を活用することで従来の金網が一重の高エネル...

プレキャスト基礎ブロック『GUブロックSB種対応タイプ』

GUブロックSB種対応タイプの詳細

株式会社丸治コンクリート工業所

カテゴリ:防護柵設置工

GUブロックSB種対応タイプは、道路規制箇所等に用いられる仮設柵(ガードレールやガードパイプ等)と組み合わせて使用する、プレキャスト基礎ブロック。連結プレートで連結されており、設置・撤去・移動...

プレキャスト基礎ブロック『GUブロック置式タイプ』

GUブロック置式タイプの詳細

株式会社丸治コンクリート工業所

カテゴリ:防護柵設置工

GUブロック置式タイプは、道路規制箇所等に用いられる仮設柵(ガードレールやガードパイプ等)と組み合わせて使用する、プレキャスト基礎ブロック。連結プレートで連結されており、設置・撤去・移動や部分...

道路景観を向上させる車両用木製防護柵『木景』

木景の詳細

株式会社クスベ産業

カテゴリ:防護柵設置工

木景(こかげ)は、従来工法の鋼材の支柱、ブラケットを用いて横ビームは地域で産出された木材を利用する車両用木製防護柵である。・上下2本の木製ビームを強く保持する箱型金具を使用。支柱とビームによる...

崩壊土砂防護柵『ハイパワーアースフェンス(HEF)工法』

ハイパワーアースフェンス(HEF)工法の詳細

ハイパワーフェンス協会

カテゴリ:防護柵設置工

「HEF(High-power Earth Fence)」は、斜面崩壊により発生した崩壊土砂を防ぐ高機能フェンス。「土砂災害防止法」に基づいた崩壊土砂の衝撃力と堆積土圧・捕捉土砂容量に対応して...

落石兼用雪崩予防・せり出し防止柵『ハイパワースノーフェンス(HSF)工法』

ハイパワースノーフェンス(HSF)工法の詳細

ハイパワーフェンス協会

カテゴリ:防護柵設置工

HSF工法は、雪崩予防・せり出し防止および250kJ程度までの落石防護を目的として開発された雪崩・落石兼用柵である。直接地盤に支柱を建て込む杭式基礎のため、脆弱地盤等のさまざまな地盤条件に適応...

高エネルギー吸収落石防護柵『ハイパワーロックフェンス(HRF)工法』

ハイパワーロックフェンス(HRF)工法の詳細

ハイパワーフェンス協会

カテゴリ:防護柵設置工

ハイパワーロックフェンス工法 (HRF工法)は、最大1000kJ程度の落石を受け持つことが可能な、高エネルギー吸収型落石防護柵である。高強度かつ変形性能に優れた支柱を用いており、擁壁上設置や直...

『MJネット』

MJネットの詳細

MJネット研究会

カテゴリ:防護柵設置工

MJネットは、変形時におけるエネルギー吸収能カの高い「ASMネット」、引張荷重作用時に摩擦を伴ったワイヤロープのスリップによってエネルギーを吸収する「ブレーキシステム」などにて落石を捕足する、...

優れた耐食性と耐久性『高耐久性ハンドレールPT型』

高耐久性ハンドレールPT型の詳細

中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社

カテゴリ:防護柵設置工

「高耐久性ハンドレールPT型」は、トンネル等の劣悪な環境下でも優れた耐食性と耐久性を持った構造でハンドレールの長寿命化を実現し、高いコストパフォーマンスを発揮する製品である。排気ガス、塩害物、...

高エネルギー吸収型 落石・土砂防止柵『ハイジュールネット工法』

ハイジュールネット工法の詳細

ハイジュールネット工法研究会

カテゴリ:防護柵設置工

ハイジュールネット工法は、ワイヤロープを用いた特殊ネット(ケーブルネット)とブレーキエレメントにより落石や崩壊土砂を受け止める高エネルギー吸収型防護柵である。また、スイスのSAEFL(スイス環...

高エネルギー吸収型落石防護柵/崩壊土砂防護柵/土石流・流木対策工『ループフェンス』

ループフェンスの詳細

ループフェンス研究会

カテゴリ:防護柵設置工

「ループフェンス」は、最大1500kJクラスの落石を捕捉できる、高エネルギー吸収型落石防護柵である。鉄筋コンクリート充填鋼管を使用した高耐力・高靭性支柱と、支柱間をループ状に巻きつけられたワイ...

高エネルギー吸収型落石防護柵/落石防護・雪崩予防兼用柵『ロックバリア』

ロックバリアの詳細

バリア研究会

カテゴリ:防護柵設置工

「ロックバリア」は、高強度のひし形金網を使用した斜面設置型防護柵である。軽量かつシンプルな部品を用いたコンパクトな防護柵で、優れた施工性を発揮する。

構造物設置型落石防護柵『TFバリア』

TFバリアの詳細

北陽建設株式会社

  • NETIS

カテゴリ:防護柵設置工

「TFバリア」は、くの字型支柱、落石補足のためのネット、ネット設置のためのワイヤロープ、支柱間隔保持のための間隔保持材、支柱基礎反力体(構造物)とサイドアンカーで構成される。シンプルな柵構造の...

耐震耐風目隠し通風フェンス『カクスルー』

カクスルーの詳細

カクスルーは、補強コンクリートブロック塀や万年塀等の後継となるべく開発した...

> 製品の詳細を見る

片側から安全に施工できる『片側施工巾止金具』

片側施工巾止金具の詳細

「片側施工巾止金具」は、防雪柵の防雪板連結作業を安全かつ容易にする製品であ...

> 製品の詳細を見る

横断・転落防止柵『間伐材丸太安全防護柵』

間伐材丸太安全防護柵の詳細

「間伐材丸太安全防護柵」は、間伐材の丸太を利用したハイブリット式の横断・転...

> 製品の詳細を見る

高い雪庇防止効果を発揮『高性能雪庇防止柵』

高性能雪庇防止柵の詳細

「高性能雪庇防止柵」は、雪庇防止板のDCパネル(下側半分を無孔とした半有孔...

> 製品の詳細を見る

視程障害と吹きだまりを大幅に軽減『風向変換型高性能防雪柵』

風向変換型高性能防雪柵の詳細

「風向変換型高性能防雪柵」は、防雪板自体に風向変換機能を持つDCパネルを使...

> 製品の詳細を見る

既設吹き止め柵を高性能防雪柵に改良『吹き止め柵(忍び返し付き)改良型高性能防雪柵』

吹き止め柵(忍び返し付き)改良型高性能防雪柵の詳細

「吹き止め柵(忍び返し付き)改良型高性能防雪柵」は、気象や地形条件などから...

> 製品の詳細を見る

コンクリート剛性防護柵『RSガードフェンス』

RSガードフェンスの詳細

「RSガードフェンス」は、高速道路等の中央分離帯に設置する急速施工型車両用...

> 製品の詳細を見る

ドーム形状ネットによる獣害抑制『猪ふまず』

猪ふまずの詳細

「猪ふまず」は、緩やかなドーム状に形成したネットを帯状に敷設し、このネット...

> 製品の詳細を見る

1

「防護柵設置工」の他のカテゴリ

関連キーワード

防護柵設置工の人気電子カタログ

防護柵設置工の新着電子カタログ