株式会社 大本組浅賀 泰夫
iPadでCADデータを扱う
現場や発注者事務所などで打合せを行っていると、現場における平面的な距離を知りたい時がある。
iPadのアプリにもCA...
あっとクリエーション株式会社代表取締役 黒木 紀男
ノートパソコンとタブレットの違いとは?
「タブレットを導入してみたけど、何に使ったらいいのか?よく分からないなぁ」
...
株式会社 シェルパ
③設定、テンプレート(準備)
Revit 2Dオブジェクトを作る シェルパブログ 2014.5.9掲載
BIMでモデルを作っても、全て3Dで表...
業種・企業規模を選ばない“思考する”積算見積プロセッサ
概要
原価と粗利を意識した見積書作成を実現する「建築みつも郎12」は、最大6段階層6万行の書...
安全管理における多種多様な作成書類の一元管理、リスクアセスメントの作成支援システム
「安全管理サイガード」は、建設業の安全管理を支援するシステム。
着工前から施工中と日々発生する安...
トータルソリューションシステム
「デキスパート」は約30種類のソフトから構成される土木工事の施工管理トータルソリューションシステムである。
それぞれのソフトが「デキスパート基本部」...
業種・企業規模を選ばない“思考する”積算見積プロセッサ
原価と粗利を意識した見積書作成を実現する「建築みつも郎12」は、最大6段階層6万行の書類作成が可能。
資材の品名や単価は名称マスタと...
積算効率と精度を追求した土木積算システム
土木積算システム「ATLUS REAL(アトラス レアル)」は、多様化する入札体系への対応と、さらなる積算精度向上と効率化を実現。
積算デ...
土木設計の3次元化も本格的に支援する3次元設計&製図ツール
土木に特化した専用オペレーション・専用CADシリーズ
V-nasClair (走行シミュレーション.etc)
測量座標系の設定...
大阪大学 大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻 教授 矢吹 信喜
BIMからCIMと建築と土木
図-1 日本と欧米の土木・建築の分け方の違い
2005年頃から建築...