検索結果一覧

土木資材|建設資材データベース

4,862件中 961-990件を表示

高耐久性吹流し『MPRO 吹流し』

MPRO 吹流しの詳細

株式会社ネクスコ・メンテナンス北海道

カテゴリー:道路視線誘導標

「MPRO 吹流し」は、道路メンテナンスのプロの視点で、吹流しの損傷を少なくする工夫を施し、生地の繊維方向に合わせた縫製に変更し耐久性を向上させるとともに、縫製延長と裁断の手間を減らしてローコ...

車両誘導ブロック『ハイブロック900』

ハイブロック900の詳細

トーグ安全工業株式会社

カテゴリー:道路視線誘導標

長身の樹脂製水充填式防護柵(大型ハイブロック)である。接触性衝突時に進行方向に復元させることが可能。車両からの視認性を高めるため、高さを900mmとしている。

簡易着脱型ラバーポール『MPRO ワンタッチポール』

MPRO ワンタッチポールの詳細

株式会社ネクスコ・メンテナンス北海道

カテゴリー:道路視線誘導標

「MPRO ワンタッチポール」は、半回転で撤去も設置もでき、手間が省ける。埋込アンカーの切欠部にボルトの突起を差し込み半回転で固定完了し、撤去も設置も容易である。テストコースで大型車による衝突...

鋼製側溝『スマートドレーン』

スマートドレーンの詳細

ソイル工業株式会社

カテゴリー:鋼製側溝
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.379

鋼製側溝スマートドレーンは、省断面・省スペース化を実現し、わずかなスペースで最大限の通水量を確保。また一体成形により鋼性が高く、しかも軽量で設置に重機を必要としない。

軽量化、構造的強度を両立させた側溝『Super側溝』

Super側溝の詳細

円型水路協会

カテゴリー:各種側溝

Super側溝は、徹底して軽量化を図りながら、構造上の強度も実現したもので、建設省の構造規格T-25規格や、東・中・西日本道路㈱、国土交通省にも対応。コスト低減を実現するため、徹底した軽量化を...

自転車通行帯用側溝『おりんさん』

おりんさんの詳細

円型水路協会

カテゴリー:各種側溝

「おりんさん」は「Super側溝」の新バリエーションとして開発された自転車通行帯用側溝。競技場の他、各種自転車が安全に走行できるよう工夫が施されている。

過去30年間のノウハウを導入してコストダウンを実現『統一型円型水路』

統一型円型水路の詳細

円型水路協会

カテゴリー:各種側溝

円型水路は 「縦断的に連続した開口のある側溝」 として、高速道路のスリップ事故防止のために、型枠にゴムチューブを用いて現場打ち施工されたもの。「側溝幅が狭いという特長を生かした道路幅員の有効利...

越流抑制グレーチング『ヨドウォーターフォールズ』

ヨドウォーターフォールズの詳細

株式会社ヨドコウ

カテゴリー:特殊グレーチング
掲載誌:積算資料2025年11月号別冊 p.97

従来のグレーチング発生する「越流」(水の流れが多く速くなると水がグレーチング桝内に落下せず、桝を超えて流れる)を最小限に抑えるために開発された。ウォーターフォールズには「ガイドスロープ」が設け...

側溝補修用製品『かんたんグレーチングI型』

かんたんグレーチングI型の詳細

株式会社ニッコン

カテゴリー:各種グレーチング -みぞぶた・U字溝ぶた-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.82

かんたんグレーチングI型は、既存側溝の上部を切断除去し、高さ調整機能付き受枠を用いて上部のみを交換する側溝補修用製品。 車両横断に適さないコンクリート蓋やグレーチングの固定が不十分で危険な側溝...

側溝補修用製品『かんたんグレーチングII型』

かんたんグレーチングII型の詳細

株式会社ニッコン

カテゴリー:各種グレーチング -みぞぶた・U字溝ぶた-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.82

かんたんグレーチングII型は、既存側溝の上部を切断除去し、高さ調整機能付き受枠を用いて上部のみを交換する側溝補修用製品。 車両横断に適さないコンクリート蓋やグレーチングの固定が不十分で危険な側...

地中熱エネルギー100%・ランニングコストゼロ・低環境負荷の融雪『地中熱ヒートパイプ融雪』

地中熱ヒートパイプ融雪の詳細

株式会社興和

カテゴリー:融雪器具

地中熱ヒートパイプ融雪システムは、温度差により熱を運ぶヒートパイプの利用により、融雪エネルギーと動力をすべて地中熱でカバーする、自然エネルギー100%の環境に優しい融雪システムである。

『スーパーリードFジョイント』

スーパーリードFジョイントの詳細

新日本構研株式会社

カテゴリー:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.410

橋梁用伸縮装置において、止水ゴムの交換が可能な橋梁用小型伸縮装置である。 施工高さを抑制することで施工コストを削減。 残供用年数に対し本体交換(補修)回数を減らし、長寿命化が期待できる製品である。

橋梁・高架道路用伸縮装置 NEXCO仕様準拠:伸縮装置E『メタルガージョイント NLd-FLN』

メタルガージョイント NLd-FLNの詳細

中外道路株式会社

カテゴリー:橋梁用伸縮装置

「メタルガージョイント NLd-FLN」型は、NEXCO仕様準拠品として要求性能をクリアしたタテ型(片側)歯形構造の橋梁・高架道路用伸縮装置である。継ぎ目のない連続二次止水構造の「ダブル止水ユ...

『橋梁床板用排水パイプ・鋳心管』

橋梁床板用排水パイプ・鋳心管の詳細

株式会社オリテック21

カテゴリー:橋梁排水関連資材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.90

橋梁や高架橋の道路に埋設される道路用排水パイプおよび埋設方法の新技術。一体形成された1本の管本体を容易かつ確実に埋設することにより管本体の部品点数をより少なくし、組付け性を向上させコストダウン...

『Gブロックドレイン S-plus』

Gブロックドレイン S-plusの詳細

株式会社橋梁サポートエンジ

カテゴリー:鋼製排水溝

「Gブロックドレイン」は従来の鋼製排水溝が抱える問題点であるメンテナンスの難しさと腐食に対する改良、また浸入水によるダメージから床版を保護する止水対策を行った新型鋼製排水溝である。

『Gブロックドレイン S-plus』

Gブロックドレイン S-plusの詳細

四つ葉産業株式会社

カテゴリー:鋼製排水溝
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.89

「Gブロックドレイン」は従来の鋼製排水溝が抱える問題点であるメンテナンスの難しさと腐食に対する改良を行った新型鋼製排水溝である。自己修復機能を有する二相ステンレス鋼(SUS821L1)を使用す...

簡易プレストレスト・コンクリート(PC)床版橋『BTスラブ(Box Type Slab)』

BTスラブ(Box Type Slab)の詳細

株式会社SNC

カテゴリー:橋梁関連資材

現場打床版と比べて薄いため死荷重を小さくすることが可能。部材幅は0.5~1.5mの範囲で任意に製作でき、斜角にも対応(詳細は問い合わせ)。自社工場で製作しているため、一定の品質を確保でき、施工...

『耐震型ダクタイル鉄管』

耐震型ダクタイル鉄管の詳細

株式会社クボタ

カテゴリー:ダクタイル鋳鉄管

「耐震型ダクタイル鉄管」は、水道管路の構築に最適な管材である。ダクタイル鋳鉄は強靭で材質が経年劣化しないため、長期耐久性に優れている。また、継手が伸縮・屈曲し、かつ離脱防止性能によって継手が抜...

下水・雨水・原水用空気弁『下水用空気弁スペースエア D25形 ステンレス製』

下水用空気弁スペースエア D25形 ステンレス製の詳細

清水工業株式会社

カテゴリー:水道用弁類
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.94

本製品は、異物やゴミが混ざった原水・農業用水・下水道・雨水に最適なステンレス製空気弁である。

下水・雨水・原水用空気弁『下水用空気弁スペースエア D26形 ステンレス製』

下水用空気弁スペースエア D26形 ステンレス製の詳細

清水工業株式会社

カテゴリー:水道用弁類
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.95

本製品は、異物やゴミが混ざった原水・農業用水・下水道・雨水に最適なステンレス製空気弁である。

地下埋設型雨水タンク『アンダータンク』

アンダータンクの詳細

グローベン株式会社

カテゴリー:雨水タンク

アンダータンクは、地中埋設型の雨水タンク。従来の埋設タンクに比べ、タンク本体が軽量でコンパクトであるため、掘削深さが最低限となり、工期を短縮することが可能。また、独自の4段階ろ過機能「4ステッ...

『DKC式カラー舗装用スライドカバー』

DKC式カラー舗装用スライドカバーの詳細

第一機材株式会社

カテゴリー:鋳鉄製化粧マンホールふた -土木・敷地内用-

DKC式カラー舗装用スライドカバーは、特殊スライド方式により、従来は二人で操作をしていた開閉作業が一人でできる。充填ぶたの厚さ3cmから6cmまで可能で、とくにインターロッキングブロックを使用...

『エコプロガード』

エコプロガードの詳細

三進金属工業株式会社

カテゴリー:水路用危険防止カバー・ネット
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.108

軽量で施工が簡単。強度と耐久性を誇り経済的。あらゆる水路や周囲の状況似合った設計・施工が可能。周辺環境に調和するデザイン。

『エコプロガードライト』

エコプロガードライトの詳細

三進金属工業株式会社

カテゴリー:水路用危険防止カバー・ネット
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.108

施工が簡単。優れたコストパフォーマンス。さまざまの水路に対応。

さく井工事に欠かせない地下水採水用新型ストレーナ『KVSストレーナ』

KVSストレーナの詳細

株式会社興和

カテゴリー:さく井用集水管
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.109

KVSストレーナは、丸穴削孔した硬質塩化ビニル管にステンレス製V型スロット巻線を装着した地下水取水井戸用ストレーナ。耐食材料を組合せることにより地下水質への影響を抑えつつ、深度200 m級の井...

さく井工事に欠かせない地下水採水用新型ストレーナ『W.KVNストレーナ』

W.KVNストレーナの詳細

株式会社興和

カテゴリー:さく井用集水管

井戸の二重ケーシング改修工事用に開発したストレーナで、オールステンレス製V型スロット巻線構造になっている。無孔管パイプとの接続はネジ接続のため、鋼管や樹脂管の接続が可能で、なおかつ充填砂利が井...

『M.V.P.システム』

M.V.P.システムの詳細

水循環システム事業協会

カテゴリー:貯留型浸透施設

M.V.P.システムは、門型部材とスラブ部材を組み合わせ、底面部をインバート構造にすることで、勾配や排水溝、ピットなどを容易に設けることができ、効率的な維持管理を可能とする雨水貯留システムである。

『ニュートレンチくん-II』

ニュートレンチくん-IIの詳細

秩父ケミカル株式会社

カテゴリー:貯留型浸透施設
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.109

ニュートレンチくんは、建物回りや歩道・道路・駐車場の下への施工実績を有する、雨水の流出抑制対策に用いるトレンチ型のプラスチック製雨水貯留浸透施設である。主な特長は、1)空隙率95%以上、上載荷...

『ニュープラくん』

ニュープラくんの詳細

秩父ケミカル株式会社

カテゴリー:貯留型浸透施設

浸水被害対策としてプラスチック製のブロックを地中に積層し、ブロック内の空隙を活用して雨水貯留槽を形成することで浸水被害を防ぐ雨水貯留浸透施設がある。一般的に雨水貯留槽用ブロックに使用されている...

『プレキャスト貯留施設』

プレキャスト貯留施設の詳細

プレキャスト雨水地下貯留施設協会

カテゴリー:貯留型浸透施設

プレキャスト貯留施設は、雨水流出抑制施設(雨水貯留施設、雨水貯留浸透施設)を地下に設け、地上を公園、運動場、駐車場等、多目的に利用できる施設である。

< 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >

「土木資材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年11月8日 集権期間:2025年9月1日~2025年11月7日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「土木資材」の積算資料公表価格のカテゴリー

関連キーワード

土木資材の人気電子カタログ

土木資材の新着電子カタログ

TOP