電子カタログ
「コンクリート塩害劣化防止表面含浸工法 T&C防食―塩害用―|補修・補強工|株式会社日興」の資料請求はこちらから
「T&C防食―塩害用―」は、2004年5月に建設技術審査証明を取得した表面含浸工法「T&C防食」(建技審証第0403号NETIS登録番号:KT-090012-A)に使用していた材料の構成を改良し、特に塩化物イオンの侵入抑制効果を高めた表面含浸材である。
一般的な含浸材は撥水性を付与するシラン系、もしくは緻密化する珪酸系どちらかの1液型のため片方の性能しか持つことができないが、「T&C防食―塩害用―」は緻密化した上に撥水性を付与するという、シラン、珪酸系両方の特性を併せ持つ2液ハイブリット型の含浸材である。
T&C防食-塩害用-は変性珪酸ナトリウムを主成分とする下塗り材A液と反応性シリコーンに複数のシランモノマーをブレンドしたことで反応性の異なる官能基を複数持つ上塗り材B液によって構成される。
そのため、コンクリート表層部を緻密化した後、基材コンクリートに深く浸透し、基材と強固に結合することで高耐久な吸水防止層を形成する。
農業土木分野では各種コンクリート構造物の長寿命化、劣化防止、維持管理はもちろんのこと、漁港や海岸に近い地理的条件にさらされる構造物の塩害被害を抑制し、高い防食性と経済性を発揮する。
「コンクリート塩害劣化防止表面含浸工法 T&C防食―塩害用―|補修・補強工|株式会社日興」の資料請求はこちらから
品名 | 規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|---|
T&C防食 塩害用 | 表面含浸工法 塩害防止 シラン系+ケイ酸塩系 | m2 | 5,800円 |
価格の適用 |
---|
・T&C防食 塩害用 東京価格。施工規模:300m2。平場作業基準。足場ならびに併用補修工は含まない。素地調整を含まない |
Barrier Silane(バリア シラン)|コンクリート表面処理剤ー表面含浸材ー|株式会社日興 |
T&C防食|補修・補強工|株式会社日興 |
常温ホーローコーティング材 テリオスコート美装防汚工法|景観対策工|株式会社日興 |
表面含浸材を併用した無機系被覆工法 クリスタルNCP工法|表面処理工法|株式会社日興 |
T&C防食―塩害用― /クリスタルストーンNR|補修・補強工|株式会社日興 |
最終更新日:2025-08-22