ホーム > 建設情報クリップ > 積算資料 > 17ページ目
建設情報クリップ
主要資材の価格動向 積算資料2022年11月号(10月20日発売)速報(2022年10月18日発表) 建設資材価格指数 当会9月調査に基づく建設資材価格指数(全国・2015年度平均=100)...
公共事業関係費は21年度水準を確保 ~前年に引き続き国土強靭化対策に重点配分~ 政府は,1月に発表した月例経済報告で「景気は,新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が徐々に緩和される中で,このとこ...
会計検査院は,日本国憲法及び会計検査院法に基づき,国や国が出資している独立行政法人等の法人,国が補助金等を交付している地方公共団体等の会計を検査しています。 このたび,その検査の結果を令和2年度...
1.名古屋第二環状自動車道の概要 1983(昭和58)年の施行命令により建設を開始した名古屋第二環状自動車道は,2021(令和3)年5月1日に名古屋西ジャンクション(以下,JCT)~飛島JCT(12...
2022年8月18日発表 世界的な資源高により全国的に資材価格の騰勢強まる 建設資材価格指数は再び上昇気配を強めた ロシアのウクライナ侵攻からおよそ半年が経過した。 侵攻直後から国際資源は供給...
2022年7月19日発表 速報:積算資料8月号(7/20発売)~鉄スクラップは続落し、鋼材市況は踊り場局面~ 都市別建設資材価格指数(全国)(2015年度平均=100) 新型...
2021年はさまざまな資材の高騰が話題になった。 建築分野でも,鉄骨造(S造)や鉄筋コンクリート造(RC造),鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)に用いられるH形鋼や異形棒鋼,厚鋼板(厚板)は年初から...
2022年6月17日発表 速報:積算資料7月号(6/20発売)~異形棒鋼は鉄スクラップの下落により騰勢に一服感~ 都市別建設資材価格指数(全国)(2015年度平均=100) 当会...
1. はじめに (1)当研究会について (一社)日本情報システム・ユーザー協会(以下,JUAS)は,事業会社(ユーザー系企業のIT部門)を中心とした約4,000社の会員により構成された組織であ...
広重の鳥瞰図(ちょうかんず) 21世紀,首都圏は4,000万人の世界最大級の大都市になった。 この首都圏がこれほどの大都市になったのには二つの地形条件があった。 一つは徳川家康の利根川東遷事...
このページの先頭へ

最新の記事5件

カテゴリー一覧

新製品・業界ニュース

人気の電子カタログ

新着電子カタログ

TOP