ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木資材 > 一般土木資材 > 軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材

積算資料公表価格版

軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材

公表価格の調査

『キーパー』

キーパーの詳細

前田工繊株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.145

キーパーは、ポリエステル繊維をニードルパンチ加工した土木工事用不織布。優れた弾性力・伸長性・強度および透水性をあわせ持ち、各種土木工事(港湾、河川等)において効果を発揮する。

規格 単位 公表価格(税別)
K-300 厚3.0mm×幅2.0m×長50m m2 850円

『ダイヤベースHS』

ダイヤベースHSの詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.145

ダイヤベースHSは、ポリプロピレン繊維と高強力ポリエステル繊維からできている排水性ジオテキスタイル。高含水比の建設残土や現地発生土を盛土材として生かせ、優れた施工性・経済性を実現する。

規格 単位 公表価格(税別)
HS120 厚5.0mm×幅1.0~2.0m×長60m m2 4,070円
HS40 厚5.0mm×幅1.0~2.0m×長60m m2 2,370円
HS60 厚5.0mm×幅1.0~2.0m×長60m m2 2,640円

『ドレインキーパーSシリーズ』

ドレインキーパーSシリーズの詳細

ドレイン工業株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.145

繊維長の長いポリエステル繊維を、ニードルパンチ製法で仕上げた短繊維不織布。比較的繊維長の長いものを使用し、引張強度が強く、伸び率も大きく、さらに耐摩耗性の強い製品。

規格 単位 公表価格(税別)
PK-5S 厚5.0mm×幅2.0m×長25m m2 1,400円
PK-7S 厚7.0mm×幅2.0m×長25m m2 1,900円
PK-9 厚9.0mm×幅2.0m×長25m m2 2,100円

『ecowebジオセル』

ecowebジオセルの詳細

エターナルプレザーブ株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.145

規格 単位 公表価格(税別)
EC100-356 高100mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,550円
EC100-356 高100mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,860円
EC100-445 高100mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,320円
EC100-445 高100mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,590円
EC100-712 高100mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2以上 m2 930円
EC100-712 高100mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,120円
EC150-356 高150mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2以上 m2 2,140円
EC150-356 高150mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2未満 m2 2,570円
EC150-445 高150mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,760円
EC150-445 高150mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2未満 m2 2,120円
EC150-712 高150mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,280円
EC150-712 高150mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,540円
EC200-356 高200mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2以上 m2 2,710円
EC200-356 高200mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2未満 m2 3,260円
EC200-445 高200mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2以上 m2 2,230円
EC200-445 高200mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2未満 m2 2,680円
EC200-712 高200mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,560円
EC200-712 高200mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,880円
EC300-712 高300mm×幅2.52m×長8.12m セル数横5×縦17 展開面積20.46m2/枚 数量1000m2以上 m2 2,320円
EC300-712 高300mm×幅2.52m×長8.12m セル数横5×縦17 展開面積20.46m2/枚 数量1000m2未満 m2 2,790円
EC75-356 高75mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,280円
EC75-356 高75mm×幅2.52m×長8.16m セル数横10×縦34 展開面積20.56m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,540円
EC75-445 高75mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2以上 m2 1,080円
EC75-445 高75mm×幅2.52m×長10.20m セル数横8×縦34 展開面積25.70m2/枚 数量1000m2未満 m2 1,300円
EC75-712 高75mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2以上 m2 820円
EC75-712 高75mm×幅2.52m×長16.25m セル数横5×縦34 展開面積40.95m2/枚 数量1000m2未満 m2 990円

『ダイヤベース』

ダイヤベースの詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.145

ダイヤベースは、高分子合成樹脂で土中の酸、アルカリによる腐食、耐水、対海水性に優れたシートで地盤改良、盛土・切土、吸出・洗掘防止、境界分離に使用する不織布。

規格 単位 公表価格(税別)
PET10 厚10.0mm×幅1.0~2.0m×長20m m2 730円

『透水シート#02』

透水シート#02の詳細

トスコ株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.144

規格 単位 公表価格(税別)
黒 厚0.4mm×2m×50m/1m×100m(ロール巻) 質量100g/m2 m2 270円

『アクスターマントル』

アクスターマントルの詳細

東レ株式会社

カテゴリー:軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.144

高機能で多目的ジオテキスタイル。「アクスター マントル」は、東レが合成繊維の製造技術を基に独自の方法で開発したスパンボンド法による、ポリエステルスパンボンド不織布。 素材はポリエステル100%...

規格 単位 公表価格(税別)
D5300 厚3.0mm×幅1/2m×長100m m2 900円
D5420 厚4.0mm×幅1/2m×長50m m2 1,100円
D5500 厚5.0mm×幅2/4m×長50m m2 1,640円
D5840 厚8.0mm×幅4m×長25m 沈降性 m2 2,740円
EC500 厚4.5mm×幅2m×長20m 遮光マット m2 2,200円
EL500 厚3.5mm×幅2m×長20m 遮光マット m2 2,300円
検索結果一覧 【7件中 1-7件を表示】
1
価格の適用
・ダイヤベース
  北海道・沖縄を除く
・キーパー
  沖縄を除く
・ecowebジオセル
  北海道を除く
・透水シート#02
  引張強度300N/5㎝、透水係数1.0×10-2㎝/sec以上。
■積算資料関連頁 2025年11月号526,527頁

軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材とは

<資材の概要>
土木シートは、道路及び河川、港湾等の土木工事において、軟弱地盤安定や吸い出し防止、洗掘防止、遮水層の形成等の目的に使用されるシート。材質は、塩化ビニル、ポリエチレン、ゴム、ポリプロピレン等、使用箇所や目的に応じ、多種多様のシートが用いられる。

<資材の特徴>
1.軟弱地盤安定用シート
泥や含水比の高い粘土、または砂層で形成された軟弱地盤の改良を目的に使用されるシート。土中水の排水のため織布や不織布を盛土内部に布設し、圧密の促進に使用される。軟弱地盤の表層に敷設しトラフィカビリティーの確保にも使用される。
2.吸い出し防止用シート
河川護岸に用いる連節ブロック等の背面に設け、堤体内の浸透水や河川の流水作用で土砂が流出することを防止する目的に使用されるシート。
3.洗掘防止用シート・沈床材
波浪や流水による洗掘防止や根固め、不等沈下の防止等の目的に使用するシート。
4.遮水シート
処分場で堆積したごみから重金属や有機溶剤などの有害物質を含む汚水が地中に漏出して周辺の地下水の汚染をすることを防ぐために処分場の側面や底面に敷くシート。その他、調整池の漏水防止の目的に使用される。
5.防草シート
公園や道路脇、建築物の周囲などでの雑草の生長を抑制するシート。メーカーによって素材、構造、厚みが異なる。また、遮光性、貫通抵抗力、透水性、耐久性、施工性等の特性についても多様であるため、敷設する現場の状況によってシート材料の選定が必要となる。

軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材の人気電子カタログ

>
<

軟弱地盤安定・吸い出し防止・洗掘防止材の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP