NETIS登録技術 トップ
大同塗料株式会社
カテゴリ:コンクリート表面処理材 -表面含浸材-
「アクアシール1400AR」の活用により、コンクリート表面に塗布するだけで、厚い吸水防止層を形成し、かつ防錆成分が鉄筋付近まで深く浸透し、鉄筋周辺を非腐食環境に改善させ、より高い鉄筋腐食抑制効...
レジテクト工業会
カテゴリ:コンクリート表面処理材 -表面被覆材-
地下構造体への外防水は、躯体内部への水の浸入を防ぐとともに塩分などを含んだ水から躯体を保護するために必要不可欠である。しかし、施工面の凸凹、不十分な乾燥、セパレーター等の突起物など、地下特有の...
株式会社エイムス
カテゴリ:コンクリート表面処理材 -表面被覆材-
コンクリート構造物の耐久性を向上させる、ケイ酸リチウム・シラン複合型の吸水防止剤。コンクリートに塗布すると表面から内部深くまで吸水防止層を形成する。表層2~4㎜をシラン系成分が保護し、それ以上...
カテゴリ:仮設用マット
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.43
[主な特長]1)鉄板の12倍の積載効率で配送費の大幅コストダウンができる。 2)4尺×8尺サイズで40㎏の軽量のため、敷設にクレーンが不要。人が敷設できるため、作業スピードが大幅にアップする。...
カテゴリ:仮設用マット
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.43
[主な特長]1)鉄板の12倍の積載効率で配送費の大幅コストダウンができる。 2)4尺×8尺サイズで40㎏の軽量のため、敷設にクレーンが不要。人が敷設できるため、作業スピードが大幅にアップする。...
カテゴリ:仮設用マット
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.43
[主な特長]1)鉄板の12倍の積載効率で配送費の大幅コストダウンができる。 2)4尺×8尺サイズで40㎏の軽量のため、敷設にクレーンが不要。人が敷設できるため、作業スピードが大幅にアップする。...
カテゴリ:仮設用マット
[主な特長]1)鉄板の12倍の積載効率で配送費の大幅コストダウンができる。 2)4尺×8尺サイズで40㎏の軽量のため、敷設にクレーンが不要。人が敷設できるため、作業スピードが大幅にアップする。...
株式会社N.S.C. Trading
カテゴリ:保安用品
「HALO(ヘイロー)ライト」および「HALO(ヘイロー) SLライト」は360度全周にLEDを配置したヘルメット用ヘッドライト。全周に配置したLEDにより、全方位400m先から視認できるため...
みのる産業株式会社
カテゴリ:プレハブトイレ
快適トイレ「PICCO-PICO s」は、女性目線での清潔感・安心感のある快適空間を作り上げ、小物置きや落ち着いて化粧直しが行える空間を実現した仮設トイレである。洋式便座や擬音装置、便座クリー...
みのる産業株式会社
カテゴリ:プレハブトイレ
コンパクトサイズでハイスペックな装備の車載トイレ。簡易水洗の洋式トイレで、水タンク容量65□、便タンク容量85□の大容量を確保している。高分子ポリエチレン製のボディは耐候性・耐衝撃性に優れてお...
株式会社ケミテック
カテゴリ:その他仮設材
ケミスタは、パラペットに「挟み込み」・「浮かせる」独自の構造により、防水作業をスムーズに行うことができる屋上防水工事専用の仮設安全手すり。(一社)仮設工業会「ガードポスト2種」(手すり枠(取付...
カテゴリ:常温合材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.334
ロードケアRの特長は以下の通り。1)低温時(-10℃)でも作業性が良く、スムーズに敷き均せる。2)締固め完了後、直ちに交通開放が可能で骨材飛散等の心配が無い。3)雨天降雪時にも施工可能で、高い...
カテゴリ:常温合材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.334
全天候型常温合材「ロードケアZ」は、道路舗装を簡単に補修できる材料として開発された。従来の常温合材の安定性の悪さ、遅い強度発現、降雨時や水溜りには使用できないなどの欠点を解消した補修材。施工直...
カテゴリ:排水用導水管
「クラドリップ」は、コンクリート・砕石用の排水促進導水パイプ。橋梁やトンネル、軌道等に埋め込み、浸透水(雨水)による劣化などを予防保全する。ファイバー+モノフィラメント構造で、毛細管現象を応用...
カテゴリ:排水用導水管
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.337
「クラドレン P-V型」は、リサイクルペット100%の環境に優しい排水性舗装用ドレン管。 高速道路などで施工される排水性舗装内部に滞留する雨水を効率よく排水し、排水舗装の能力をフルに引き出す。...
カテゴリ:視覚障害者誘導用ブロック
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.84
「あるくM2」は、視覚障がい者誘導用点字シートに関する技術である。加熱溶融型接着シートを用いた施工により、従来工法で必要な養生や接着剤の撹拌作業が不要となり、施工費の削減や産業廃棄物排出ゼロが...
カテゴリ:砂利舗装材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.84
オランダ生まれの砂利地盤安定剤グラベルフィックス プロ。Gravel =グラベル(砂利)を充填することで地盤がFix=フィックス(安定)し、一見砂利道なのに、とても歩きやすくなる画期的な商品。...
メイコーエンジニヤリング株式会社
カテゴリ:橋梁排水関連資材
「MEC-L・LT ジョイント」は、一般的な硬質塩化ビニール製の屈曲部の紫外線等による経年劣化、通行車両の振動による疲労的亀裂、主桁材料(鋼またはコンクリート)との線膨張係数の違いに起因する破...
カテゴリ:橋梁排水関連資材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.90
S&SD(Slab and Side Ditch)drainは、路面水と床版防水層状の滞水を速やかに排水する橋梁排水装置である。コンクリート床版への水の浸透を防止することは、床版の耐久性を維持...
旭有機材株式会社
カテゴリ:水道用弁類
作動不良や通水性能を低下させる腐食・錆こぶが発生しない、合成樹脂製の急速空気弁・補修弁。耐久性に優れた樹脂を採用し、内部材も含め継手強度を高めた軽量設計により優れた耐震性能を発揮する。
カテゴリ:開閉機(巻上機)
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.120
ソーラー発電した電気を小型バッテリーに充電した独立電源で駆動するモーターにより、小型ゲート(扉体面積10㎡未満)の水門を開閉させる装置で減速機装置・ゲート操作盤・水位検知センサで構成される。水...
JS斜面工法協会
カテゴリ:落石防止網
J-ワイド伏工は、従来の落石予防工商品であるワイヤネットの構造を見直した新しいタイプの落石予防工である。補助ロープの代わりに高強度金網を用いることで、高い安全性と経済性を確保。発生した落石の運...
SAM協会
カテゴリ:落石衝撃力緩衝材
本工法は、砂などの従来の緩衝材に比べ、重量が約100分の1と極めて軽量な特殊発泡スチロール・ブロック(SAMフォーム)を緩衝材として使用する工法で、すでに数多くの落石対策工法として採用されている。
SAM協会
カテゴリ:落石衝撃力緩衝材
SAM工法は、砂などの従来の緩衝材に比べ、重量が約100分の1と極めて軽量な特殊発泡スチロール・ブロック(SAMフォーム)を緩衝材として使用する工法で、すでに数多くの落石対策工法として採用され...
SBウォール工法研究会
カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -不透過型-
SBウォール(Steel wall or Concrete Block wall)工法は、INSEM工法やL.U.C.工法により構築した堤体内部材を上下流の外部保護材(上流壁面材は軽量鋼矢板、...
SBウォール工法研究会
カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -不透過型-
SBウォール(Steel wall or Concrete Block wall)工法は、INSEM工法やL.U.C.工法により構築した堤体内部材を上下流の外部保護材(上流壁面材は軽量鋼矢板、...
カテゴリ:漏水対策樋(トンネル・地下構造物用)
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.520
サイド・ドレンの主な特長は、1.スプリングライン等の水平方向からの漏水対策に最適。2.必要に応じてサブレールの取り付けが可能。3.必要に応じてサイズの変更が可能。
カテゴリ:漏水対策樋(トンネル・地下構造物用)
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.520
アーチ・ドレンは、トンネル・地下構造物・建築物等における施工ジョイント・コンクリート壁面のクラック箇所などからの漏水を速やかに導水処理する難燃性・耐衝撃性のプラスチック製樋である。豊富な種類(...
カテゴリ:土木シート -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.146
J-LINEシートとは、土砂運搬の際に運転席に乗車したままボタン1つでダンプ荷台へのシート掛けを自動で行うシステム(特許庁実用新案登録第3228274号)である。 従来のように作業員が荷台へ上...
ピックアップメーカー