検索結果一覧

共通資材|建設資材データベース

2,548件中 91-120件を表示

『GTフックBW』

GTフックBWの詳細

株式会社恵信工業

カテゴリ:無溶接金物 -GT工法-
掲載誌:積算資料2025年8月号別冊 p.10

従来は溶接で結合させていた鉄筋と補強枠、あるいは鉄筋同士を、無溶接でつなげるための締結金物。誰でも容易に締め付け作業ができるとともに、公的機関による引張試験で十分な強度も証明されている。

『GTフープ』

GTフープの詳細

株式会社恵信工業

カテゴリ:無溶接金物 -GT工法-
掲載誌:積算資料2025年8月号別冊 p.10

今までにない太径(D10~D51) の環状型フープ筋。現場加工か工場で曲げ加工および圧接して納入される。フープ筋ジョイント部が不要なのでコストが削減でき、作業時間が短縮できる。

超速硬性即日開放プレパックドコンクリート材『PPM』

PPMの詳細

エレホン・化成工業株式会社

カテゴリ:特殊セメント

「PPM」は、PPS専用の上塗りモルタル。PPS同様に5℃以上であれば3時間前後で実用強度まで硬化し、アンカーボルト設置等の作業が即日可能となる。

超速硬性即日開放プレパックドコンクリート材『PPS』

PPSの詳細

エレホン・化成工業株式会社

カテゴリ:特殊セメント

「PPS(プレパックドスラリー)」とは、平滑にならした骨材の上から流し込むだけで施工可能なコンクリート打設工法。通常のコンクリート打設と比較し、大幅に養生期間が短縮されるため施工性の向上が図れ...

『U-グラウトスラリー供給システム』

U-グラウトスラリー供給システムの詳細

MUマテックス株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.16

U-グラウトスラリー供給システムは、グラウト粉体を現場で混練し、高品質のスラリーとして必要量だけ提供する画期的なシステム。専任のオペレーターがフレッシュなスラリーに混練し、ローリー車搭載のポン...

コンクリート湿潤養生マット『アクアマット』

アクアマットの詳細

早川ゴム株式会社

カテゴリ:コンクリート養生マット
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.204

アクアマットは、ウレタン系保水材が水をしっかり保持し、重力の影響を受けずにコンクリート表面を湿潤状態に保つことが可能。厚さ約2mmと薄く、強靭なフィルムで補強されており、取り回しや保管が容易。

『スリーブメイト N型』

スリーブメイト N型の詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.227

スリーブメイトN型は、スリーブメイトX型に、SUS製の釘(ピン)を埋設したタイプで、ハンマーを振り回すことなく、2~3センチのストロークで目的を果たせる。

『スリーブメイトN型(釘付きタイプ)』

スリーブメイトN型(釘付きタイプ)の詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.20

スリーブメイトN型は、スリーブメイトX型に、SUS製の釘(ピン)を埋設したタイプで、ハンマーを振り回すことなく、2~3センチのストロークで目的を果たせる。

『スリーブメイト X型』

スリーブメイト X型の詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.227

スリーブメイトX型は紙管用からはじめ、塩ビ管用のニーズに対応する開発を進めた。 23サイズあり、下水処理場工事にも多く使用されている。

『スリーブメイトX型(釘無しタイプ)』

スリーブメイトX型(釘無しタイプ)の詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.20

スリーブメイトX型は紙管用からはじめ、塩ビ管用のニーズに対応する開発を進めた。23サイズあり、下水処理場工事にも多く使用されている。

『ボイドシャッポ』

ボイドシャッポの詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.227

ボイドシャッポは、ポリプロピレン製の強靭な蓋材である。雨露土石等の侵入を防止する。

『ボイドホルダー』

ボイドホルダーの詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.227

ボイドホルダーは、繰返し使用を前提に、堅牢な鋼板製後メッキ加工品。蝶ボルドで締結。桟木を介してボイド材を型枠に釘止めする。ボイド材の浮上傾斜を完全に防止する。

『ボイドユーフォー』

ボイドユーフォーの詳細

二三産業株式会社

カテゴリ:型枠用金物
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.227

ボイドユーフォーは、亜鉛鋼板のプレス加工品。ワンタッチでボイド材底部処理ができ、コンクリートの吹上を完全に防止する。市場の要請により、布基礎フェンス用新規格、75と100が加わった。

『DeCK上塗り(青・緑系)』

DeCK上塗り(青・緑系)の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

従来の30μmの中塗り(エポキシ樹脂・ウレタン樹脂)と25μmの上塗り(ふっ素樹脂)の仕様に比べ耐候性が優れている55μmの超厚膜形ふっ素樹脂上塗塗料。

『DeCK上塗り(赤・黄系)』

DeCK上塗り(赤・黄系)の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

従来の30μmの中塗り(エポキシ樹脂・ウレタン樹脂)と25μmの上塗り(ふっ素樹脂)の仕様に比べ耐候性が優れている55μmの超厚膜形ふっ素樹脂上塗塗料。

『DeCK上塗り(淡彩)』

DeCK上塗り(淡彩)の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

従来の30μmの中塗り(エポキシ樹脂・ウレタン樹脂)と25μmの上塗り(ふっ素樹脂)の仕様に比べ耐候性が優れている55μmの超厚膜形ふっ素樹脂上塗塗料。

『DeCK上塗り(中彩)』

DeCK上塗り(中彩)の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

従来の30μmの中塗り(エポキシ樹脂・ウレタン樹脂)と25μmの上塗り(ふっ素樹脂)の仕様に比べ耐候性が優れている55μmの超厚膜形ふっ素樹脂上塗塗料。

『DeCK下塗り』

DeCK下塗りの詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

DeCKプライマーとDeCK上塗りをつなぎ合わせる特殊変形エポキシ樹脂下塗塗料。 耐食性や耐水性も良く、錆転換を阻害する空気や水等の因子を遮断する。

『DeCK専用シンナー』

DeCK専用シンナーの詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

下塗り・上塗りへの希釈剤

『DeCKプライマー』

DeCKプライマーの詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

タンニン酸等のキレート剤を配合した特殊プライマーで、錆に浸透することで赤錆から黒錆へ転換させ、不働態膜を形成する効果がある。

『サビバリヤー下塗り剤』

サビバリヤー下塗り剤の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

特殊エポキシ樹脂を主成分とし、密着性等の性能に優れた皮膜を形成するが、同時に本剤に含まれる特殊キレート剤が錆層、鉄素地と作用し、被膜中にキレート結合を形成する。

『脱脂洗浄剤』

脱脂洗浄剤の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:防食・重防食塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.28

強力な浸透力と溶解力で落ちにくい油汚れ(防錆油、グリス等)も除去できる。不快臭、刺激臭が無いので取り扱いが容易。金属に対する腐食性がない。労働安全衛生法の有機溶剤中毒予防規則に該当しない安全性...

『MT-BERON57』

MT-BERON57の詳細

株式会社エコクリーン

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.31

MT-BERON57は、水系の塗膜剥離剤で橋梁や建築物に塗布されている塗膜に浸透することで塗膜を軟化させ剥離させる。作業時の悪臭もほとんどなく、従来使用されている塗膜剥離剤に含まれている可能性...

貯水槽延命工法『サスコーティング』

サスコーティングの詳細

株式会社秀

カテゴリ:構造物補強・補修材

「サスコーティング」は特殊樹脂を使用したステンレスコーティングである。独自開発された樹脂により、プライマーレスで直接施工が可能。ステンレスピグメント(SUS316L)を配合し、空気、光、湿分を...

農業用水路等の目地補修材『サンタックIB-Mジョイント』

サンタックIB-Mジョイントの詳細

早川ゴム株式会社

カテゴリ:構造物補強・補修材

農業用水路等の三面水路(開水路)を内面より改修するもので、防水部材として実績のある軟質塩化ビニルシートとステンレス製塩ビ積層鋼板から構成されている目地改修材。

工事用敷き板『Wボード』

Wボードの詳細

株式会社ウッドプラスチックテクノロジー

カテゴリ:仮設用マット
掲載誌:積算資料2025年8月号 p.274

「Wボード」は、再生可能資源である木材とプラスチックの複合材料であるウッドプラスチックを原材料として使用した工事用敷き板。敷き鉄板に比べ軽量のため、運搬費を削減でき、経済性が61%向上できる他...

『リピーボード』

リピーボードの詳細

株式会社オオハシ

カテゴリ:仮設用マット
掲載誌:積算資料2025年8月号別冊 p.72

プラスチック製敷板「リピーボード」は原料に「廃電線の被覆材低密度ポリエチレン」「廃光ファイバーケーブル」や「再生高密度ポリエチレン」を用いたNETIS・ARIC・エコマーク登録されている敷板で...

『緊急遠隔しらすんだー』

緊急遠隔しらすんだーの詳細

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社

カテゴリ:保安用品

誤進入車両による緊急事態を「緊急遠隔システム」と「しらすんだー」の連携によって、後方作業員の退避時間をより長く確保し、規制内での安全性のさらなる向上を図るシステム。

『みはるんだー』

みはるんだーの詳細

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社

カテゴリ:保安用品

誤進入車両感知システム「みはるんだー」が「しらすんだー」の危険感知機能を強化。二つのシステムが一体となって機能することで、工事現場の安全性向上に貢献する。

軽量・コンパクト『2WAYポータブル男性用トイレ』

2WAYポータブル男性用トイレの詳細

長島鋳物株式会社

カテゴリ:プレハブトイレ

2WAYポータブル男性用トイレは、軽量(17.5kg)コンパクト(W600×D410×H1006mm)で移動や設置が容易。天板を直角に開き、扉を開くだけで簡単に使用可能。小便器は超高分子ポリエ...

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

「共通資材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年8月2日 集権期間:2025年6月1日~2025年8月1日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「共通資材」の積算資料公表価格のカテゴリ

共通資材の人気電子カタログ

共通資材の新着電子カタログ

TOP