はじめに
国際園芸博覧会は,国際的な園芸・造園の振興や花と緑のあふれる暮らし,地域・経済の創造や社会的な課題解決への貢献を目的に,世界各国で開催されてきた。
国際園芸博覧会のはじまりは,19世紀に...
1. 都市公園制度と公民連携
平成29年(2017年)に「都市緑地法等の一部を改正する法律」が施行され,公募設置管理制度(以下,Park-PFI)が発足して今年で5年が経過した。
この法律改正は,...
はじめに
都市公園は,人々のレクリエーション空間となるほか,良好な都市景観の形成,都市環境の改善,都市の防災性の向上,生物多様性の確保,豊かな地域づくりに資する交流の空間など多様な機能を有する都...
はじめに
豊島区東池袋の「IKE・SUNPARK(イケ・サンパーク)」所在地は,旧大蔵省造幣局のあった場所ですが,以下のような歴史をたどっています(図-1)。
図-1 造幣局からI...
はじめに
平成23年3月11日14時46分,三陸沖を震源としてわが国観測史上最大規模のマグニチュード9.0,最大震度7の東日本大震災が発生した。
東日本大震災は,被災地域が広範で,極めて多数の...
はじめに
天然芝は,古来より景観用と保安防災用そしてスポーツ施設用として使われて来た。景観用の芝生は,庭や公園をみどりで飾り憩いの場所を創出し,保安防災用の芝生は,河川,造成地や道路の法面保護,...
はじめに
茅ヶ崎市では,市内初のPFI事業により,本格的な競技場,テニスコートを有する総合スポーツ公園を整備するため,2013年に柳島スポーツ公園整備事業の公募を行った。
大手ゼネコンやス...
はじめに
都市公園に民間の優良な投資を誘導し,公園利用者の利便性の向上を図るとともに,行政側の財政負担を軽減しつつ,都市公園の質の向上を図ることが期待されるとして,2017 年に「公募設置管理制...
はじめに
現在,サッカー,ラグビー,野球など多くのスポーツにおいて人工芝とハイブリッド芝が用いられるようになってきている。
現在,広く普及している人工芝はいわゆる,第3世代(3G人工芝)で...
はじめに
平成29(2017)年5月,都市公園法が改正され,飲食店,売店などの公園利用者の利便性の向上に資する公園施設の設置と,当該施設から生ずる収益を活用して,その周辺の園路,広場などの整備,...