電子カタログ
「乾式ワイヤーソーイング工法|構造物とりこわし工|第一カッター興業株式会社」の資料請求はこちらから
ワイヤーソーイング工法は、人工ダイヤモンドを使用したダイヤモンドワイヤーを用いて切断する工法であり、重機等を使用した解体工法に対して、低振動・低騒音の工法として広く活用されてきている。
「乾式ワイヤーソーイング工法」は、コンクリート構造物をワイヤーソーで切断する際、切削用冷却水を使用しないで切断する技術である。
従来のワイヤーソーイング工法と異なり、切削汚泥が発生せず切削粉として回収でき、汚泥の飛散防止と産廃量の低減ができる環境負荷の少ない工法である。
対象構造物は上部・橋脚工事、橋脚の鉄板巻き、壁高欄、コンクリート防護柵、オーバーブリッジ、跨線橋、鋼管基礎などで、国土交通省・自治体・鉄道事業者・首都高速道路・NEXCO各社などに実績がある。
「乾式ワイヤーソーイング工法|構造物とりこわし工|第一カッター興業株式会社」の資料請求はこちらから
ダイヤモンド工法 ワイヤーソーイング工法/コアドリリング工法|構造物とりこわし工|第一カッター興業株式会社 |
水圧駆動式穿孔工法 エコア・コアドリル|第一カッター興業株式会社 |
汚泥中間処理システム|第一カッター興業株式会社 |
最終更新日:2024-10-17