電子カタログ

「表層1mまでの崩落抑制緑化工法 ロンストロングネット工法|法面緑化工|ロンタイ株式会社」の資料請求はこちらから

表層1mまでの崩落抑制緑化工法 ロンストロングネット工法|法面緑化工|ロンタイ株式会社

施工後の状況
施工後の状況
アンカー材設置箇所
アンカー材設置箇所

 

概要

ロンストロングネット工法は、表面1mまでの崩落抑制を図る法面保護工法である。
 
アンカー材と金網、ワイヤロープの組み合わせによる崩落抑制と植生マットによる緑化で地山の侵食防止に効果を発揮する。
 
比較工法としては、吹付枠工や簡易吹付法枠工が挙げられる。
 
 

特長

  1. 大型機械不要で施工可能
    基本的に全ての工程を人力によって対応可能であり、アンカー材打設時に用いるハンドドリルやコンプレッサー以外には機械を必要としないため、比較工法である簡易吹付法枠工、吹付枠工に比べ、小面積の場合や狭小な場所、法面までの距離が離れる場合などで特に有効性が高まる。
  2. 施工動画
    施工動画
  3. ワイヤロープによる荷重分散
    アンカー材頭部をワイヤロープで横方向につなげることで横梁のような役割を果たし、さらに金網と結合することで、移動土塊により発生する荷重を面的に請け持つことができる。
  4. ワラ付き植生マットで安定した緑化
    専用植生マットである「ロンストロングマット」はワラコモを装着している。
    ワラは保水性、保温性、被覆性が高く、安定した緑化効果と優れた表面侵食防止効果を発揮する。
  5. 全面緑化が可能
    ロンストロングネット工法では、用いられるワイヤロープや金網は植生が進むことで覆われるため、全面緑化が可能で、景観的に優れている。

 
 

想定する崩落モデル

指定すべりに対して適用する工法であり、下記のような「法面中間崩落タイプ」「法肩くさび型崩落タイプ」の2パターンを想定している。

法面中間崩落タイプ
法面中間崩落タイプ
法肩くさび型崩落タイプ
法肩くさび型崩落タイプ
 

「表層1mまでの崩落抑制緑化工法 ロンストロングネット工法|法面緑化工|ロンタイ株式会社」の資料請求はこちらから

ロンタイ株式会社 メーカーの製品一覧 >

住所 〒 570-0011 大阪府守口市金田町3-1-11 TEL 06-6902-9401 FAX 06-6905-9070
HP https://www.rontai.co.jp/

ロンタイ株式会社 | ロンタイ株式会社の他のカタログ

自然侵入促進型植生マット ロンケット 風来坊|植生用材|ロンタイ株式会社
ヤシネット付き植生マット ヤシフィット|ロンタイ株式会社
グリーンスクラム/ロンケット ツナグリーン|植生用材|ロンタイ株式会社

最終更新日:2025-05-22

「表層1mまでの崩落抑制緑化工法 ロンストロングネット工法|法面緑化工|ロンタイ株式会社」

「共通工」の新着電子カタログ

資料請求をする

TOP