ファーストクリートDry
ハイグリーンショット工法
ファーストクリートDry
「長距離・高揚程圧送」、「環境負荷低減」、「安定した品質」を実現する新しい乾式吹付システム。
特長
- 粉体材料と水を別送し、先端で合流させることにより、長距離・高揚程圧送が可能。
- 専用の材料制御システムにより、リアルタイムで材料供給状況や配合水量、配合比を数値として「見える化」し、安定した品質を実現。
- 特殊混合ノズル装置の採用により、吹付時のリバウンドを低減。
- 施工プラントを従来の1/3(50㎡)程度にコンパクト化し、湿式吹付では対応できない狭隘な現場にも適用。
- モルタル吹付工、吹付枠工、透水性コンクリート吹付工から、落石対策工、老朽化吹付面の増厚工まで、さまざまな設計・施工条件に適用可能。
施工可能な範囲(目安)
ハイグリーンショット工法
従来の植生基材吹付工では困難な法面垂直高80m以上の施工を可能にした長距離・高揚程植生基材吹付工法。
特長
- 植生基材吹付工の市場単価適用外となる法面垂直高80m以上(少なくとも垂直高160m、延長700m)の現場に適用可能。
- 機械足場や索道などの大がかりな仮設を現場に設置する必要がなく、コスト削減と施工の省力化を実現。
- 高品質の生育基盤材「オルガソイル」と、無機質系侵食防止材「レミコントロール」の組み合わせにより、耐久性と植物生育性に優れた生育基盤を吹付造成。
- 国内産在来種による自然回復緑化から外来草本類による急速緑化まで、幅広い緑化目的に適応可能。
施工事例
(法面垂直高:最高140m 圧送延長:最大250m)