- 2025-04-22
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
エコモット株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:入澤拓也)、株式会社GRIFFY(本社:東京都千代田区、代表取締役:入澤拓也)、および村本建設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:久米生泰)の、配筋検査ARシステム「BAIAS」...
- 2025-04-22
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
埼玉ドローンサービス株式会社は、全国の建築・土木業界に向けたドローンを活用した進捗管理サービスの新たな提供を開始する。 本サービスは、ドローン国家資格を持ち、安全衛生教育、独自の教育カリキュラムを受けた30名のオペレーターによる全国対応、デ...
- 2025-04-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、クラウドデキスパートシリーズの「写管屋クラウド」をリニューアル化し、2025年4月28日にリリースする。 ■「写管屋クラウド」...
- 2025-04-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎)と東急建設株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺田 光宏)は、両社が共同開発を行う工具管理DXサービス「工具ミッケ」の改良版となる「工具ミッケⅡ」を提供開始した。...
- 2025-04-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社 安藤・間(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷一彦)と株式会社WorldLink&Company(本社:京都府京都市、代表取締役社長:須田信也)は共同で、建設現場でのデジタルツインを実現するプラットフォームを開発した。...
- 2025-04-04
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ブルークス(本社:東京都豊島区、代表取締役:橋本涼)は、施工管理ツール「MORENNA(モレンナ)」を正式にリリースした。 ■MORENNAとは 「MORENNA」は、現場主導の案件管理を実現し、案件の効...
- 2025-03-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社Arch(アーチ)(本社:大阪市北区、代表取締役:松枝 直)は、建設現場の機械予約をデジタル化し、効率的な機械管理を実現する「Arch QR機械予約」を正式リリースした。 ■概要 「Arch QR機械予約...
クリーヴァ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮﨑 達也)は、現場管理オールインワンツール「AirQuest(エアクエスト)」のβ版について、Ver1.2.0をリリースした。 ■概要 AirQuest Wo...
- 2025-03-12
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
Anymore株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上田 祐己)は、施工管理アプリ「Anymore施工管理」において、新たに「カスタム帳票機能」をリリースした。 本機能により、建設現場で必要とされる各種帳票の作成・管理が格段に効率化され...
- 2025-03-12
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ルクレ(所在地:東京都港区、代表取締役:有馬 弘進)は、同社の建設DXプラットフォーム「蔵衛門」が地方共同法人日本下水道事業団(以下、JS)の土木・建築・機械・電気設備技術基準に準拠した電子小黒板テンプレートを搭載したことを発表した...
- 2025-02-27
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アクティオ(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼COO:小沼 直人)は、AI機能が搭載され、鉄筋の配筋検査を大幅に効率化できる「GeoMation AI鉄筋出来形自動検測システム」のレンタルを開始した。 ■概要 「Ge...
- 2025-02-27
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ブルースケッチは、工事現場の管理DXを支援するクラウドツール「Re:助(リスケ)」をリリースした。 このシステムにより、現場管理者および作業員の業務負担が軽減され、より直感的かつ効率的な現場管理が実現可能となる。 ■概...
- 2025-02-27
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社朝日興産(所在地:大阪市中央区、社長:宮本 靖雄)と株式会社竹中工務店(所在地:大阪市中央区、社長:佐々木 正人)は、建設2024年問題へ対応するため、建築工事の進捗実績を部屋・部位毎に簡易に見える化できるアプリ 位置プラス®「進捗...
株式会社建設システム(KENTEM、本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森 渉)は、建設キャリアアップシステムAPI連携認定システム「KENTEM-CareerLog(ケンテム キャリアログ)」を2025年2月25日(火)にリリースする。...
株式会社建設システム(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、建設業に特化したToDo管理ツール「KENTEM-ToDo(ケンテム トゥードゥー)」を2025年2月25日(火)にリリースする。 ■概要 「...
- 2025-02-06
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、公共工事における工事写真整理の自動化や電子納品用データの出力ができる「ANDPAD電子納品」機能の提供を開始する。 ■特長 「ANDPAD電...
燈株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 兼CEO:野呂 侑希)は、建設業界向けのAIチャットサービス「AIコンストシェルジュ「光/Hikari」」において、建設業の専門業務に特化したAIエージェント機能を新たにリリースした。 これに...
- 2024-11-26
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社フォトラクション(本社:東京都品川区、代表取締役 CEO:中島 貴春)は、リソース管理クラウド「Photoruction Site(フォトラクションサイト)」をリリースした。 労務安全書類や施工計画書など施工フェーズに取り掛かる前に...
- 2024-11-21
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ARCRAは、那須建設株式会社と共同で建設現場での効率的な現場写真管理を可能にするAIソリューション「ConPhoto Box」の開発を開始した。 ■特長 建築現場の写真から文字を検出。必要な情報に迅速に...
- 2024-11-21
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社建設システム(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森 渉)は、建設現場向け情報共有アプリ「PROSHARE(プロシェア)」をリリースする。 PROSHAREは、建設現場の情報共有を円滑にして、無駄をなくし、現場管理の...
- 2024-11-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社シーピーユー(本社:石川県金沢市、代表取締役:木屋 満晶)は、道路などの舗装工事における作業員や機械の配置管理の効率化を実現し、天候不良や工事進捗などによる急な予定変更でも速やかに伝達できるデジタル番割表アプリ「Ascoco(あすコ...
- 2024-11-08
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、ベトナム語版「SPIDERPLUS」を提供する。 ベトナム語版の提供開始により、ベトナム国内における現地企業の導入拡大を推進していく。 ■カスタ...
- 2024-10-02
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社L is B(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔)は、現場のナレッジやノウハウを動画で共有できる企業向けサービス「ナレッジ動画(https://knowledge-video.com/)」において、11月中旬より...
- 2024-08-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社オプティム(所在地:東京都港区、代表者:菅谷 俊二)は、新たにAIを用いた報告書自動作成カメラアプリ「OPTiM Taglet(オプティム タグレット)」を発表した。 ユーザーが「OPTiM Taglet」を利用し、同アプリ内で写真...
- 2024-08-13
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
NTTコムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒岩 真人)とNTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島 克重)は、工場やプラント設備などの現場作業者のウェルビーイングを実現するCollabo...
SOLIZE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮藤 康聡)は、施工現場における労働災害や品質トラブルの未然防止に特化した自然言語処理AIソリューション「SpectA KY-Tool(スペクタ ケーワイツール)」について、...
- 2024-08-13
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、2050年カーボンニュートラル実現に向け、既存の住宅ストックの性能向上改修の普及を目指し、断熱改修の効果を可視化する「ANDPADサーモ」の提供を開始する。  ...
- 2024-08-13
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社シーエスコミュニケーションは、エッジAIと骨格検知技術を組み合わせ、工場現場などの転倒・危険を、最短0.2秒で検知して知らせる「エッジAI・危険検知サービス」を発表した。 ■概要 旧来の工事現場の危険検知...
株式会社MCデータプラス(所在地:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑︓飯田 正生)が運営する建設業向け労務安全書類作成サービス「グリーンサイト」は、直感的な操作が行える画面にリニューアルを行った。 これにより労務安全書類を作成・提出...
- 2024-08-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)は、手書き入力方式「mazec」に建設用語辞書を搭載した「建設mazec」のAndroidデバイス対応版を発売した。 ■概要 建設現場におけるAndroidタブレットや...
- 2024-08-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:相川 善郎)は、「生産プロセスのDX」の一環として、株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉川 憲)と共同で、建設現場内に設置した数十台から数百台の高性能Wi-Fiカメラの...
- 2024-07-25
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
MAMORIO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:増木大己)は、株式会社 安藤・間(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷一彦)および株式会社Arch(本社:大阪府大阪市、代表取締役:松枝直)と共同で、建設現場向けレンタル機器位置情...
株式会社mign(所在地:東京都荒川区、代表取締役:對間 昌宏)は、生成AIで特定の文章を参照しながら質問や会話ができる「dialof(ダイアロフ)」をリリースした。保有する文章の中から情報を抽出する手間の削減が期待できる。 ■概要 自社の...
株式会社mign(所在地:東京都荒川区、代表取締役 對間 昌宏)は、360度画像を用いて被災状況の前後を比較できるアプリケーション「anosite(アノサイト)」を被災地調査関係者向けに無料提供する。 3次元的に現場状況の時系列の記録や注釈...
- 2024-07-25
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社クアンド(本社:福岡県北九州市、代表取締役CEO:下岡 純一郎)は、災害現場での対応や復興時に利用可能なサービス「SynQ Remote(シンクリモート)」を、行政機関向けに提供することを決めた。 ■SynQ Remote(シンクリ...
- 2024-07-25
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲)と福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役COO:田辺 竜太)は、両社が共同開発する施工管理アプリ「現場Plus」の新機能「新着・予定ダッシュボ...
- 2024-07-23
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲)が提供する施工管理アプリ「現場Plus/現場Plus TF」最新バージョンのリリースにより、デジタル工事写真の改ざん検知機能に対応した。 ■J-COMSIAの工事写真信憑性...
- 2024-07-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
LINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、共同代表:島岡 岳史、増田 隆一)は、「LINE WORKS」上に熱中症への警戒度を配信する「熱中症アラート」の正式版提供を開始した。 本機能は、「LINE WORKS」のアプリディレクトリ...
- 2024-07-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)は、施工管理支援アプリ「eYACHO」の新機能および新サービスを、2024年7月25日(木)より提供開始する。 今回、eYACHOでは、地方・地場ゼネコン...
- 2024-07-01
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社オプティム(所在地:東京都港区、代表者:菅谷 俊二)は、新たにAIを用いた報告書自動作成カメラアプリ「OPTiM Taglet(オプティム タグレット)」を発表した。 ユーザーが「OPTiM Taglet」を利用し、同アプリ内で写真...
株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、代表取締役:長濱 光)が提供する現場DXサービス「KANNA(カンナ)」は、ネットワーク接続に制限がある環境でもKANNAのスマートフォンアプリが使える「オフライン機能」の提供を開始した。 この機能に...
株式会社アクティオ(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼COO:小沼 直人)は、ペーパレススタジオジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:勝目 高行)と協力し、福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役CEO:杉田 直...
- 2024-06-28
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社L is B(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔)は、OpenAI社が提供する「GPTs」を利用し、現場の課題解決を支援するカスタムGPT(GPTsアプリ)「熱中症対策GPT」「コンクリート打設日程候補GPT」の...
- 2024-06-28
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
BRANU株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:名富 達哉)は、建設業経営サポートAI「BRANU BRAIN」プロジェクトを開始した。 ■BRANU BRAINの概要 「BRANU BRAIN」は、「CA...
- 2024-06-26
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)は、施工管理支援アプリ「eYACHO」と、株式会社ウェッブアイ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:森川 勇治)の国産プロジェクト管理ツール「工程’s Or...
- 2024-06-24
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社moegi(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:片寄 里菜)は、現場管理と位置情報の共有が可能となる「現場地図」をリリースした。 ■サーボス情報 「現場地図」は、CALINT※の技術とオープンストリート...
- 2024-06-24
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ルクレ(所在地:東京都港区、代表取締役:有馬 弘進)は、施工管理に対応した工事写真アプリ「蔵衛門カメラ」を2024年6月20日よりAppStoredeで無料公開を開始した。 ■開発の背景 「蔵衛門」は、建...
- 2024-06-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社建設システム(KENTEM、本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森 渉)は、タブレット内で現実世界に3Dモデルを融合する、建設業向けAR(拡張現実)アプリ「快測AR」を2024年6月25日(火)にリリースする。 &n...
- 2024-06-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋 巧)は、建設業界を魅力的にするための取り組みとして、2024年6月より建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」の提供を開始した。 ■概要 同社で...
- 2024-06-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社enstem(所在地:東京都中央区、代表取締役:山本 寛大)は、スマートウォッチを活用した作業員特化のソリューションである「MAMORINU」を正式リリースした。 本サービスは、工場、倉庫、建設、土木などの現場で導入が進んでおり、作...
- 2024-06-12
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アルダグラム(本社所在地:東京都港区、代表取締役:長濱 光)は、現場DXサービス「KANNA(カンナ)」の工程表機能に「依存関係」を設定できる機能を新たに追加した。 工程の組み直しで発生する修正時間やミスを削減し、工程管理業務を効率...
- 2024-06-03
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
積水マテリアルソリューションズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:井上正幸)は、センサーを用いた堆積管理システム「Smart Level」のサービス提供を株式会社レンタルのニッケン(所在地:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 良幸...
- 2024-06-03
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社⼤林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪 賢治)は、鉄筋コンクリート工事における配筋検査の省力化にむけて、ステレオカメラによる画像データと生成した点群データをもとに、AI自動計測技術で計測精度と作業効率を向上させた配筋自動検査システムを...
コマツ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:小川啓之)とその子会社である株式会社EARTHBRAIN(所在地:東京都港区、代表取締役社長:小野寺 昭則)は、共同で建設機械向けの遠隔操作システム「Smart Construction Tele...
- 2024-05-15
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社シーティーエス(本社:⻑野県上⽥市、代表取締役:横島 泰蔵)は、現場情報共有プラットフォームとして 「サイトアシストダッシュボード」の提供を開始した。 ■概要 「サイトアシストダッシュボード」は、遠隔地か...
- 2024-05-15
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
福井コンピュータ株式会社(本社所在地:福井県坂井市、代表取締役CEO:杉⽥ 直)は、測量・調査⼠業向けスマートフォンアプリ 「FIELD-POCKET」を2024年7⽉下旬に発売する。 ■概要 建設関連業界では、...
総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼 COO:小沼 直人)は、鉄筋の出来形を計測する3次元配筋検査システム「Modely(モデリー)」の取り扱いを開始した。 ■概要...
- 2024-04-30
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
verbal and dialogue株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:森川 善基)が開発する「Cheez」がサービスローンチする。 同サービスは、工事・プラント業界の専門用語にも対応するAI工事写真システムを搭載し、ほぼ100%に...
- 2024-04-30
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
MODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学)は、2023年11月1日よりベータ版として提供していた生成AI×IoTソリューションサービス「BizStack Assistant」を2024年5月1日より提供を...
- 2024-04-23
- 建設共通
株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下L is B)は、現場向けビジネスチャット[direct/ダイレクト]専用のチャットボットとして、チャットに投稿した写真に自動でタグを付けクラウ...
- 2024-04-19
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社Arch(アーチ)(本社所在地:大阪市北区、代表取締役:松枝直)は、現場のあらゆる機械の安全管理をデジタル化する 「Arch 安全セーフティ」をリリースした。 ■2024年問題とアナログな管理が続く機械の...
- 2024-04-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンドパッド(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、クラウド型建設プロジェクト管理サービス 「ANDPAD」に、仕上工程の指摘・是正指示業務を効率化する「仕上検査」機能の提供を開始する。 マンションやオフィスビルな...
- 2024-04-02
- 建設共通
株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋 巧)は、建設業界に特化したCO₂排出量の算出・可視化クラウドサービス 「TansoMiru(タンソミル)」の提供を2024年4月1日より開始した。 「TansoMiru」の第一弾として...
- 2024-03-19
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社 善(本社:横浜市青葉区、代表取締役社長:森 正和)は、PCやスマートフォンで情報を一括管理でき、在宅や出先でのテレワークにも対応するサブスクリプション型の業務管理クラウドサービス「ASHIBA8」をリリースした。 赤字工事・工程管...
株式会社内田洋行ITソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:新家 俊英)は、建設業向けクラウド型勤怠管理サービス「UC+(ユクタス)キンタイ for PROCES.S」を開始した。 UC+(ユクタス)キンタイは、...
- 2024-03-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
SDLab株式会社(本社:東京都八王子市、代表取締役:大澤 康正)は、クラウド型進捗・報告管理サービス「BridgeBoard」の提供を開始した。 ■概要 「BridgeBoard」は、現場作業員から管理者まで、...
- 2024-03-05
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、基本特許技術「建設帳票レイアウト自由変更」を取得したことを発表した。 ■概要 本発明は、すでにSPIDERPLUSに実装されている「帳票作成機能...
株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆)は、建設作業所単位でのGHG排出量算定と可視化ができるクラウドサービス「Zeroboard construction LIGHT(ゼロボードコンストラクションライト)」の提供を202...
- 2024-02-29
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平)は、温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3(※1)のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援し、複雑だったCO2排出量算出...
- 2023-12-27
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ルクレ(所在地:東京都港区、代表:有馬 弘進)は、現場用タブレットの10インチ大画面モデル「蔵衛門Pad DX」を発売開始した。 ■概要 第6世代となる新モデルでは、内部ストレージを前モデルの8倍(256...
- 2023-12-27
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、360度画像の閲覧が可能になる「360度画像ビューワー」機能を開発、提供を開始した。 ■特徴 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで...
- 2023-12-20
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役Co-CEO:山崎 文敬、狩野 高志)は、現場での車両入退場管理に活用できるサービス「GENBA-Tracer」のベータ版をリリースした。 ■ 特長 車両入退場管理の省力化・ペーパーレス化 ...
- 2023-12-20
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、基本特許技術「建設図面の更新箇所見える化」(以下、本発明)を業界で初めて取得したことを発表した。 ■図面変更時の要確認事項や引き継ぎデータをひと目で把握 本発明は、「建設図...
- 2023-12-18
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、建設DXサービス「SPIDERPLUS」の帳票をデジタル化する機能「S+Report」が、株式会社関電工の測定記録支援システム「BLuE」と連携することを発表した。 &nb...
- 2023-12-04
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、建設DXサービス「SPIDERPLUS」の新たなサービスラインナップとして、デジタル帳票機能をメインとした「S+Report」を販売開始した。 「S+Report」は、これ...
- 2023-12-04
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、東南アジアでの建設DX市場の早期拡大を目的に、ベトナムのハノイ市に子会社を設立することを、取締役会において決議した。 ■背景 2021年に海外営業を専任で担当...
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表者:伊藤 謙自)は、株式会社四電工(所在地:香川県高松市、取締役社長:関谷 幸男)と株式会社富士通四国インフォテック(所在地:香川県高松市、代表取締役社長:竹井 真素夫)が提供するフル3次元...
- 2023-09-07
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社杉孝(本社:横浜市神奈川区、代表取締役社長:杉山 信夫)と株式会社積木製作(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:城戸 太郎)は、建設現場へ安全かつ効率的な足場組立・解体研修サービスを提供することを目的とし、メタバースを活用した教育コ...
- 2023-09-07
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社L is B(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔)と、株式会社リコー(本社:東京都大田区、社長執行役員:大山 晃)は、L is Bが提供する現場向けカメラアプリ「タグショット/タグアルバム」とリコーの「RICOH...
- 2023-08-31
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役:三國 浩明)は、建設業導入実績No.1のクラウド型原価管理システム「どっと原価3」において、カスタマイズ可能な「どっと原価3 エキスパート」を発売した。 ...
株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役:三國 浩明)とリコーグループのメイクリープス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:児玉 哲)は、原価管理ソフト「どっと原価シリーズ」とクラウド型請求管理サービス「MakeLe...
- 2023-08-04
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社log build(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:中堀 健一)と、株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲)は、両社がそれぞれ提供する施工管理ツール「現場Plus」とリモート現場可視化ツール「Log S...
- 2023-08-03
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社シーサイドソフト(本社:北海道登別市、代表:本山 稔)は、公共工事の電子納品向けに工事写真レイヤ化や小黒板情報電子化に対応した「一発!工事写真台帳 Plus Ver.8.1」を発売した。 同時に、iOS、iPadOS、...
株式会社LisB(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔)とシスメット株式会社(本社:福岡県北九州市、代表:福田 敏)は、LisBが運営する現場向けビジネスチャット「direct」と気象予測解析配信システム「防災盤」の機能連...
- 2023-07-20
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、構造図のPDFファイルから豆図に該当する箇所を自動で検出して保存する「豆図AIキャプチャー」機能の提供を開始する。 従来手作業で実施されていた豆図の保存作業を、AIによ...
- 2023-07-20
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社ルクレ(所在地:東京都港区、代表取締役:有馬 弘進)は、建設業における測量を自動化する技術「e-Sokuryo(イーソクリョウ)」を開発、特許を出願した。それに合わせ、出来形検測に特化したα版の先行ユーザーを募集する。 ...
株式会社建設ドットウェブ(本社:石川県金沢市、代表取締役:三國 浩明)が開発・販売する原価管理ソフト「どっと原価シリーズ」と、株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 健)が提供する「BtoBプラットフォーム TRAD...
- 2023-07-14
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社アンタス(本社:北海道札幌市、代表取締役:佐藤 敏彦)は、通常業務の中で手間や時間がかかる作業の短縮ができ、スムーズに業務効率化が可能となるDXツール ANTAS Aidシリーズを開発している。このたび、シリーズの中から、「Know...
株式会社Nossa(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:福井 高志)は、360度カメラを活用した現場の状況共有ソリューション「Nossa360(ノッササンロクマル)」の Microsoft Teams版の提供を開始した。 ・現場...
株式会社スカイマティクス(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉 善太郎)が提供するクラウド型ドローン測量サービス「くみき」と、ローカスブルー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮谷 聡)の提供する3D点群データをオンラインで解析...
福井コンピュータ株式会社(所在地:福井県坂井市、代表取締役社⻑:杉⽥ 直)は、⼯事現場データの統合管理を⽀援するクラウドサービス「CIMPHONYPlus」をアップデートし、5月29日(月)より提供を開始する。 ...
- 2023-05-02
- 建設共通
株式会社GACCI(本社:鳥取県鳥取市、代表取締役:若本 憲治)は、クラウド上で見積を取りまとめることで見積もり業務を効率化する「GACCI(ガッチ)」をリリースした。 ■GACCIとは 建設業の煩雑な見積業務を...
- 2023-04-25
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社リバスタ(所在地:東京都江東区、代表取締役:高橋 巧)は、建設現場向けサービス「Buildee進捗・歩掛」を4月より正式リリースした。 「Buildee進捗・歩掛」は、建設現場において“必要な作業員が確保されているか”、“計画通り工...
- 2023-03-20
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
淺沼組らゼネコン8社らが参画するGT2022開発委員会は、、総合建設業の若年社員向けに、BIMモデルを活用したバーチャル建設現場内で施工管理の様々なノウハウを学習する「現場トレーナー」を開発し、2023年度よりサービスを開始することを発表し...
- 2023-03-03
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
セーフィー株式会社(所在地:東京都品川区:代表取締役社長CEO:佐渡島 隆平)と、株式会社コルク(所在地:東京都豊島区:代表取締役:堤 正雄)は、クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とBIM/CIM共有クラウド「KOLC+」のA...
- 2023-02-02
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社チェプロ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福田 玲二)は、建設業に特化した同社の統合型ERP「建設WAO」に連動する独自のSNS機能「Wamoni」(ワモニ)を開発し、建設WAOのサブシステムとして2月より販売を開始した。 &n...
株式会社システムイン国際(所在地:広島県三原市、代表取締役社長:水馬 久司)は、「電子納品ソフト Calssist(キャルシスト)Ver.19」のアップデート版を2023年1月中旬より公開する。 アップデート版は、9つの発注機関の営繕業務・...
- 2022-12-02
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
ローカスブルー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:宮谷 聡)は、2022年12月02日(金)よりスキャン・エックスに新機能「3Dメッシュ生成」(ベータ版)を公開する。 ■機能の特長 ・点群データからメッシュモデル...
- 2022-11-04
- 建設共通
コムテックス株式会社(本社:富山県高岡市、代表取締役:後藤 敏郎)は、仕組みをSaaS化した施工管理アプリ「Kizuku/キズク」の安全衛生機能(オプション)をリリースした。 ■サービスの提供背景 コムテックスは...
- 2022-09-13
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
スマートフォンやウェアラブルカメラを使った高画質かつ安定した接続品質に加えて,360°カメラとの組み合わせで現場の情報をリアルタイムに共有できる双方向のライブストリーミングサービス。 「RICOH Smart Integrat...