• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す
ホーム > 積算資料公表価格版 > 建築資材 > 躯体・仕上げ関連資材 > 化学畳

積算資料公表価格版

化学畳

公表価格の調査
品名 規格 単位 公表価格
ダイケン畳 健やかくん 銀白100A(畳床:2000ECO) 縁付き 厚55×幅880×長1760mm 関東間 27,500
ダイケン畳 健やかくん 清流01(畳床:2000ECO) 縁無し(半畳タイプ) 厚55×幅880×長880mm 関東間 29,500
スタイロ畳 Aタイプ 厚55×幅880×長1760mm 関東間 21,000
スタイロ畳 Cタイプ 厚55×幅880×長1760mm 関東間 18,000
スタイロ畳 Cタイプ(薄畳) 厚30×幅880×長1760mm 関東間 17,000
スタイロ畳 GⅡタイプ 厚55×幅880×長1760mm 関東間 17,800
スタイロ畳 GⅢタイプ 厚55×幅880×長1760mm 関東間 18,000
検索結果一覧 【7件中 1-7件を表示】
1
価格の適用
【スタイロ畳】
   関西間、中京間は2割増価格。
「躯体・仕上げ関連資材」の他のカテゴリ

化学畳とは

<資材の概要>
畳とは、畳床に畳表や畳へりなどを縫いつけたものをいい、この内、タタミボード(インシュレーションボード)またはポリスチレンフォーム板、もしくはこの両方を組み合わせたものを材料とした畳床(建材畳床)を用いた畳を建材畳という。

<資材の種類>
 建材畳は、畳表、畳床、畳へり及び標準寸法によって区分される。

<資材の特徴>
 従来の畳床は稲藁を材料とした藁床が主流であったが、材料供給の減少や、重さ等の理由から、現在では建材畳床が年間出荷量の90%以上となっている。特徴は、稲藁畳に比べて安価であり、軽量で、ダニが発生しにくい等があげられる。

化学畳の人気電子カタログ

>
<

化学畳の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査