株式会社藤崎商会
カテゴリ:トンネル工その他
「TBIレゾネータ Type-F」は、トンネル発破時に発生する超低周波音と共鳴する音響管を鋼製架台に上載したものである。発破時に発生する固有のピーク周波数で共鳴するこの音響管を坑口に設置するこ...
株式会社アドヴァンス
カテゴリ:トンネル工その他
トンネル内の路面排水工用の側溝本体と境界ブロックを一体化させたことで、個別に施工する従来工法に比べ工程の短縮と経済性の向上を実現。スリップフォームペーバのクローラーが積載することが前提の強固な...
堺商事株式会社
カテゴリ:シールドその他
「マク助」は、シールドセグメントを屋外で仮置きする際に使用する、雨やホコリなどを防ぐ養生用カバー。高い耐久性を持つほか、透明で面ファスナー開閉式のため作業性が向上する。なお、本製品は受注生産品...
MR2工法協会
カテゴリ:維持管理
道路上にある下水道をはじめライフラインのマンホールは、交通量の増加や車両の大型化などにより、マンホールと路面との段差、亀裂や磨耗、腐食の発生、これに起因して発生する騒音、振動など快適な都市環境...
ツインドリル工法協会
カテゴリ:上下水道工その他
下水道整備の進んだ大都市の下水道機能をどのようにして維持、向上させていくかは、現在大きな課題となっている。中でも、下水道マンホール内のステップ(足掛金具)は、硫化水素などにより年々金属腐食が進...
株式会社大和エンジニヤリング
カテゴリ:水門設備
工事完了後に後付けで設置できる河川用の簡易フラップゲートシリーズ。土木工事不要で設置も簡単。バンド式はヒューム管にはめてギュっとしめるだけで設置完了。アンカー式は壁面にボルトで止めるだけで設置完了。
アサヒ産業株式会社
カテゴリ:法面工
「MN-NORIMAX」は法面工(アンカー工、鉄筋挿入工等)用足場において、作業構台や機械構台を安全に設置できる法面構台の技術である。単管クランプ足場からシステム足場へ変えたことにより、施工性...
プレストネット工法協会
カテゴリ:法面緑化工
プレストネット工法は、先行して一定の引張力(受圧板に10~30kN)をロックボルトに与えておくと同時に、ロックボルト頭部に設置した鋼棒およびウイング鋼材にあらかじめ緊張力や支圧力を与えておくこ...
オープンシールド協会
カテゴリ:排水構造物工
オープンシールド機の前進中の姿勢測量管理において、自動追尾型トータルステーションによりオープンシールド機に設置した全周プリズムの位置情報(X,Y,Z)を随時計測する。また、オープンシールド機に...
ケミカルグラウト株式会社
カテゴリ:深層混合処理工
「JETCRETE工法」は、高圧噴射による強度や改良径、形状等を任意に設定できる地盤改良工法である。本技術の活用により、必要最低限の改良強度と効率的な形状や径による合理的な設計・施工が可能とな...
ジオスター株式会社
カテゴリ:ボックスカルバート工
ジオウェアカルバートは、カルバート断面を複数に分割したプレキャストコンクリート部材を用いることにより、大型あるいは大断面のカルバート構築を可能とした。一部の部材が、現場打ちのコンクリートとなる...
株式会社佐藤工務店
カテゴリ:情報化施工
【E三・S】は、耐衝撃全周囲プリズム付きバケット勾配目視装置と自動追尾型トータルステーション(以下、自動追尾型TS)から構成される。【E三・S】は現場で運用しているバックホウのバケットに装着し...
ピックアップメーカー